- ベストアンサー
子どもを産む時期について…結婚が早いのはいけないこと?
いつもお世話になっています。 私は今年21歳になる学生(女)です。 来年からは看護師として働く予定です。 最近、自分の将来についてよく考えることがあるので 質問させていただきました! できれば、お子様のいらっしゃるお母さん方、 特に、仕事をしながら子育てをしている方や 20歳代前半でご結婚された方(できちゃった婚ではなく…) にご回答がいただけると、とてもうれしいです★ よく、早く結婚したら遊べないとか、 若いうちは好きなことを(旅行に行ったり)たくさんやっといたほうがいいと聞きます。 たしかに、結婚して子どもができると、忙しくなって自分の時間というのも今と比べれば減ると思います。 もちろん、子どもがいると仕事を続けるのも保育所の問題などもあると思います。 周りで、子育てとの両立を苦労しているのをたくさん見てきました。 でも、私は、子どもが大好きだし、早くお母さんになりたいという気持ちがあります。 看護師として働くこともそうですが、子育てをすることもまた私の夢です。 まだこれから、就職して働いていかなければならないのですぐには無理だと思います。 卒業して、結婚して、二年くらい働いたら子どもを産んでもいいかなって考えてます。もちろん、貯金の具合とも相談してですが…。 文章がめちゃくちゃですが、私の考えはこのような感じです。是非、いろんな人の意見が聞いてみたいです。 早く結婚したいなって思う方、 逆に、まだまだ遊びたいって思っている方、経験者の方、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
26歳、看護師です。 まだまだ新婚で、26歳になった誕生日に入籍しました。 私も同じような考えで、看護師としての自分も、家庭を大事にする自分も、どちらも重要と考えてきました。 看護学生になって思ったことは、実習や勉強で、結局あせってばかりであまり遊べなかった。とても大切な友人はできたけれど。つまり遊び足りなかったんです。 そのあと就職してお金にも余裕が出てきたときに、私は遊ぶことに夢中になり、結婚のことは二年は働かないと、と後回しにしていました。また、結婚したら遊べない…という考えがやっぱりあって、とにかく今!何かやりたいことはないかを考えて、私の場合旅行だったのでたくさん旅行しました。旅行以外にも、後先考えずにいろんなことをしました。本当は海外一人旅もしたかったくらいですが、年齢が★ 夫とは16歳から付き合っていたため、いつでも結婚は出来たのですが、二人の事情やタイミングもあり26歳で結婚しました。 いま思うことは、妊娠するにはちょっと遅いかな!?ということと、お金は貯めておくべきだった、ということですね。 人それぞれですが、私の場合はこんな感じでした。 読みづらい文章ですみませんでした。
その他の回答 (12)
- -nonchan-
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんばんは(^-^) 私は現在24歳で3歳の子と5ヶ月の子が居るママをしています☆ 私の主人は同級生で15歳(中学3年生)の時から付き合っていて 「早く結婚したいねぇ~」とばかり言っていました☆ 結婚したのは19歳で当時は主人は大学生で私は働きに出てました☆ 子供は大学卒業後位にと思っていたのですが、 21歳で出産しました☆出来ちゃった婚ではないのですが、 ちょっと早かったかな?位に思っています☆ ですが、ずっと彼の子が欲しいと思っていましたので 本当に嬉しかったです♪後悔は全くないです(^0^) また、結婚したら旅行とかが難しいといいますが、 私達の場合決してそんな事はありません☆ 特に1人目の子は大学時代に生まれたので時間がたくさんあり 車で本当に色んな所に行きました☆ 私から言わせて頂きますと、「結婚したら難しい」ではなくって 「仕事をし始めたら難しい」の方が近いような気がします(^-^) うまく言えないのですが、「好きな事」「やりたい事」は 主人も含め子供達としています☆ 確かに友達と遊ぼうと思うと難しいかも知れませんが、 私は友達よりも主人や子供たちと気ままに居るのが1番楽しいです♪ 又、「仕事と育児の両立は大変そうだ」と思われている様ですが、 専業主婦の方が結構窮屈で大変な様に思えます(>_<) 仕事と両立していると「しないといけない事だけパッパッと」って 感じですが、専業主婦ですと「当たり前の様に毎日掃除」とかですし 何て言っても息抜きが出来ません(>_<) 周りに同じ様なお友達が出来れば幸いなのですが、 「毎日子供と同じ事の繰り返し」で「何処かに出掛けたぁ~い」 と思ってしまいます☆仕事をしていますと、 同僚とかと色々会話が出来ますが、家では子供のみなので結構きついです…(^^; 仕事をバリバリしていた人ですと、 「私は毎日同じ事の繰り返しで何をしているんだろう…」って気になっちゃったりもします★ 「周りはおしゃれをしてるのに…」とか… 文が乱雑でごめんなさいm(uu)m 分からない事があれば何でも聞いて下さい☆ 結局私は早く結婚して幸せです☆ 今は専業主婦ですが、子供を自分の手で育てていくことは本当に 楽しくて、何より1番の仕事だと私は思います☆ やっぱり女性で生まれてきたならママになるのは夢ですね☆ 因みに私は後2人ほど子供が欲しいかなぁ(^-^)
質問者さんの考え方は、比較的私の考え方に近いです。 私は、大卒。就職3年目の5月(24歳)に結婚しました。(職歴は丸2年) ハネムーンベイビーでしたので、その10ヵ月後に第1子を出産しました。 今、一番上の子供は幼稚園に行き始めましたが、私が一番若いお母さんです。他の方からも一目でわかったらしく、○○さんは若くていいわね~。と話のたびに言われます。(3人目は?とか・・・。一応希望しているけど、一人目と二人目が1歳10ヶ月差で少し自分の息抜きがしたいから、年を離したいから、すぐは考えてない。と言う話をしたら、若いから時間がたっぷりあるもんね~。と言われましたね。) 若いときは、何も知らなくても、分からなくても聞いて当たり前。恥ずかしい事なんてないけど、やはり年が上がるにつれて、『その年でこんなことも知らないの?』と言われることが増えていきます。ですので、私も早く結婚したかったんです。 ですが、他の方が言われるように、職場環境によるのも事実だと思います。 (私は、正直恵まれています。産前・産後・育休みっちり取れます。尚且つ、復帰は約束されています<退職をほのめかされるようなことはありません>) 私自身は、人と同じは嫌!という性格なので、現在の結婚年齢の相場(27~30歳まで)の年齢では、絶対結婚したくなかったので、今の主人に『今結婚するか、私は今しないなら一生結婚はしないから。』と押し切りました。(主人も同級生なので24歳で結婚です) で、若いお母さんでいたかったので、早く子供が欲しかった。 ちなみに、実母と義母はそれぞれ48歳と46歳でおばあちゃんになりました。比較的若いですよね!?この年齢から分かるように、主人の親も私の親も若くに子供を産んでいます。 私は、独身のときも友達が少ないせいか、友達と私の収入格差がありすぎて(友達はフリーター)一緒に旅行行こうと誘いずらかったせいか、どこかに友達と行った記憶もさほどないです。そして、私がこんなに早く結婚していなかったら行ったかといえば、多分行かなかったと思います。 ですので、遊び足りない。と思うことなんて全然ないです。 それよりも、今は子供を連れていろんなところに行く計画盛りだくさんです。ディズニーランド行きたい。富士山見に行きたい。サファリパークに行きたい。遊園地に行きたい。 私は、独身時代より、断然今のほうが充実しています。 全然後悔なんてしていません。
- taremouse
- ベストアンサー率21% (24/113)
大学卒業後就職し、社会人2年目、23歳で結婚しました。26歳で出産し、現在2歳になる子供の母として、1年半の育児休業を経て復職しました。 私は学生時代からずっと付き合っていたので、結婚したときには交際5年になるところでしたので、年齢は若くても「そろそろいいかな」と思いました。親は「まだ早いのでは」と言いましたし、周りの友達にも「早いねぇ」と言われ、確かに同期では一番早く結婚しました。 子供はすぐ欲しかったわけではないので夫婦だけで2年半ほど過ごし、その間に海外、国内と旅行もだいぶしましたし、「子供ができたらしばらくできなそう」な大人の生活を楽しみました。そして、いい具合に子供を授かり今に至ります。 私の同期はまだほとんど結婚しておらず、ばりばり働いていたり、留学したり、学業を続けたりと様々です。 結婚だけではそれほど生活は激変しないでしょう(旦那様が仕事を辞めて家にいて欲しいというとか、転勤がしょっちゅうあってついていかなくちゃいけないとか・・でなければ)。ただ、子供が出来ると仕事の仕方も友達との付き合い方も変えざるをえませんから、出産についてはその時期を考える人も多いでしょうね。 いいタイミングというのが一人一人あると思いますので、年齢は重要ではないと思います。
- aho123
- ベストアンサー率27% (29/106)
私は晩婚になるのかもしれませんが、32歳で結婚し、34歳で第一子を出産しました。 大学を卒業して結局10年働いた計算になります。当人はそうは思っていませんでしたが、多分相当いろいろと遊んだ部類になると思います。美味しいものを食べに行ったり、飲みにいったり、旅行に行ったり、高い買い物を惜しげもなくしたり、車を買ったり(買い替えもしたり)趣味であるスキーや水上スキーに行ったり、とにかく土日(休日)を過ごすために、平日仕事をしつつ、平日=休み・休日=活動、みたいな図式でした。本当に休日ともなれば家にはいませんでした。 若い頃は早く結婚して子どもが欲しかったのですが、ご縁もなく気付いたら趣味に没頭している自分がいました。結局遊び人でしょうね。そして、結婚相手に求めるハードルも高くなっていきました(苦笑)本当は年齢とともにハードルを下げなければいけないんでしょうけれど…多分私は自分の子どもにも求めるハードルが高くなってしまったのでは…?と思います。。。。 あと、子どもにとっては「若い」お母さんっていいものですよ、きっと!私自身がそうでしたから。 確かに子どもが生まれたら自分の時間が持てなくなるのは、悲しいくらいに事実です。それでも子どもを産むと自然と母親になっちゃうので、とにかく何をするにしても頭がこどもを最優先して考えるようになってしまいます。なので、今は「遊びたい=子どもと一緒に!」って思ってしまいますね。 支離滅裂ですが、私は自分の経験を踏まえて早い結婚オススメしますよ。私の年齢だと2人目、3人目は現実的に(年齢的に)厳しくなってきてしまうし、子どもが20歳の時に旦那は何歳?っていうのも気になるし。。。私は晩婚なので、ハッキリ言って結婚当初は若い人よりお金はあったと思います。出産準備にもお金は充分かけられましたしね。 でも今後のことを考えたら(若い人から比べたら、これからの勤続年数は勝てない)きっちり貯金していかないと大変だと思うので、若い時に苦労するのか、定年後苦労するのか、どちらかなのかな?と思います。若い時に子どもを育ててしまえば、ゆくゆく子どもが巣立ち、旦那さんと二人で楽しく過ごす時間もながいと思います。 うーーん、私はやり直せるならもっと早く結婚したかったな☆
- mama31
- ベストアンサー率20% (10/50)
今は3児のママしてます! 私は短大卒業して一年間働いて(保育士)21歳で結婚しましたよ。親には「何の為に短大だしてあげたと思ってるの?結婚はまだ早い」と始めは反対されました。それでも、今けっこんする時期なんじゃないかという感じがあって何とか親を説得し結婚しました。23歳で一人目を産んで、その後も二人目・三人目と産み気がついたら3児のママになっていました! 確かに、まわりの友達はまだ遊んでたりしていいなぁと思った事もあったけど、早くに結婚して失敗だったと思った事は一度もありませんでした。 自分が決めた相手だし、この人とだったら幸せになれる、一緒にいて安心できるという気持ちって大事ですよね。その気持ちが強くて相手がしっかりと家庭を守ってくれそうな人だったら早くても結婚してもいいのではないでしょうか? 私は早くに子供を育て終わり、それから沢山だんなと旅行に行ったりしていと思っているので、早く結婚して良かったなぁと思っていますよ。
- nono4021
- ベストアンサー率23% (22/94)
21才で看護師として勤務して半年後に結婚しました。 まだ誕生日を迎えておりませんでしたので21才で結婚、22才で長女出産しました。(できちゃった結婚ではありません) その後、同職に復職していませんが、ワーキングマザーとして今は二児を育て、また三人目を妊娠中です。 要は「この人と結婚したい」と強く思った時期が婚期で、 赤ちゃんが自分の元に来てくれたときが産み時だと思っています。 なので19才でも18才でも、とりあえず自分の感覚では学校を卒業していて、 尚かつ旦那様になる方が仕事・生活面でちゃらちゃらしておらず 家庭生活を最低限維持できる収入があれば(夫婦合算でも) 自分自身と旦那様になられる方とで結婚・出産に関しての時期を決めても問題ははいかと思っています。 幸せな家庭があってこそ、自分自身の人生に豊かな実りを与えてくれるものだと思っています。 彼氏とお幸せに(*^_^*)
- Domine
- ベストアンサー率29% (95/321)
現在28歳、1児の母です。 24歳になったばかりで結婚しました。 特別早いということではないですけど一応20代前半ということで(笑) 22歳で就職して1年半後の24歳で結婚して3年後の27歳で妊娠して退職したという感じです。 仕事は続けるつもりでしたが、夫の仕事との兼ね合いで無理になってしまったので育休中に退職しました。 早く結婚したら遊べないということはないと思いますよ。 私は結婚するまで実家にいたので、親に心配かけられないということもあり結婚前のほうが時間に縛られて自由に遊べませんでしたし。 結婚してからは今まで遊べなかった分夫と時間を気にせず遊びにでかけられました。 夫が大学時代のサークルの先輩なので友達が共通で、遊ぶのもいつも一緒でした。 結婚してからのほうが自由だったと思います。 しばらく遊びたかったので結婚してからしばらくは子供を作りませんでした。 子供を生んだらやはり自分の時間はほとんどないです。 子供が寝た後自分が寝るまでの時間くらいですかね。 趣味がいろいろあると、自分の時間がないのは辛いですね。 それから、周りの友達はまだほとんどの人が結婚していなかったり、してても子供がいなかったりなので、結構みんなで集まって遊んだりしていますが、そういう遊びには参加できません。 そんなときは遊びたいな、って思うのですが、でも私には大事な大事な子供がいるんだもん、それだけで幸せなこと、って思えます。 子供が大好きなら子育て以外の自分の時間がなくても大丈夫ではないのですか? 私の母は小学生の頃から子供が大好きだったそうで、その頃から近所の赤ちゃんをおんぶさせてもらったりしてたそうです。 だから子育てで自分の時間がなくなっても子育て自体が大好きだったのでまったく苦にならなかったと言っていました。 ずっと子供と接していたくて家事は結構手抜きしたって言ってました(笑) 実際仕事をしてみると2年で子供を生みたいかどうか、気持ちが変わるかもしれないですからそのときになってみてでいいのではないでしょうか。 個人的には、早く子育てを終わらせて周りの人たちがまだ子育てしているうちに自由になって夫婦でたくさん遊べたほうがいいかなぁって思います。 子育てにはかなりの体力が必要ですもの。 結局我が家は早く子育てに入らなかったのですけど・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >子供が大好きなら子育て以外の自分の時間がなくても大丈夫ではないのですか? 私の母は小学生の頃から子供が大好きだったそうで、その頃から近所の赤ちゃんをおんぶさせてもらったりしてたそうです。 だから子育てで自分の時間がなくなっても子育て自体が大好きだったのでまったく苦にならなかったと言っていました。 私も小さい頃から近所の子の面倒見るのが大好きで、よく遊んだりしてました★早くお母さんになりたいな~って思います。でも、まだ時間もありますし、ゆっくり考えていけばいいんですよね♪いろんな方の意見が聞けて勉強になりました♪
- maki0512
- ベストアンサー率12% (1/8)
27歳、もうすぐ6年目になる看護師です。 私自身は25で結婚しているので、一般的ですかね。 もう成人して自分の考えを持ち、その考えに対して物質的にも精神的にも自分で努力することのできる年齢ですから、何歳で結婚しようと、何歳で子供を生もうと、それはあなたの自由です。 ただ、看護師という仕事はなかなかスムーズにいく仕事ではありません。自分を思い出しても、後輩たちをみても、3年やってようやく一人前といった感じです。もちろん、合わないからといってすぐ退職する人もいます。実際、あなたが社会に出てどう感じるかも今はまだわからないですよね。ですから、卒業して社会に出てから、実際に患者さんや同僚たちにもまれて自分自身も成長しながら、ゆっくりじっくり未来のことを考えてはどうかな、と思います。 頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます♪ やっぱり働いてみないと分からないですよね~せっかく今がんばってるから働き出してからも頑張りたいですし… 今考えてることはあくまで夢★ということで心に留めておこうと思います☺実現できるとうれしいですけど♪
22で結婚し、昨年24で子供を産みました。 びっくりするほど早くはないけど、人よりちょっと早いかなぁと思ってます。 22で結婚したけど、別に後悔はしてません。 もっと遊んでおけばよかった~と思ったこともありません。 周りはみんな独身で合コン行ったり旅行行ったりしてますが・・・。 結局どんなに狂ったように遊んでおいても、もっと遊んでおけばよかったって思うと思うんです。限度がありませんから・・。 私は今の生活が一番楽しいし一番幸せです。 主人がいて、娘がいて・・。 結婚するまでは想像もできませんでした。 楽しいと思う基準や、好きなこと(趣味など)が出産すると自然に変わりました。 無理やりではなく、自然体で、子供中心になりました。 自分の時間が減ったことも逆に幸せと思えます。 子供が成長している証ですから・・。 ただ、2年働いて、子供を産んで・・という将来設計図は、今考えるのではなく、働いてみればまた変わってくると思います。 もっと上を目指したいと思うかもしれないし、子育てに専念したいと思うかもしれないし・・。 どちらにしてもまだ若いんですから、たくさん選択肢はあるハズです。 今自分が一番やりたいことを優先してみてください♪ 若いうちに出産すると体力の衰えをあまり感じません。 これが10年違ったらかなり違うんだろうな・・と思います。 実際うちの親も、長男と末っ子での体力の差にはびっくりしたと言ってました。(年の差7才)
お礼
>結局どんなに狂ったように遊んでおいても、もっと遊んでおけばよかったって思うと思うんです。限度がありませんから・・。 私もそう思います★ 今の生活が一番幸せといえるなんてとても素敵ですね♪ わたしもそんな風に思えるように、いろいろ見て聞いてしてから考えていきたいです♪ ご回答ありがとうございました☺
- nyonyon
- ベストアンサー率51% (893/1745)
10代で結婚・出産しています。 確かに早くに子供を持つと、自分の時間がとれなくなり、同年代の友人のような遊び方や時間の使い方は出来なくなります。 子供がいても独身時代と変わらず遊べる! という方もおられますが、普通は子供や夫など家族の事が気になったり、家事などすべきことも責任もあり、独身時代のような気楽さはもてなくなります。 どこかに行こうとしても、子供ありきになりますし。 ただ、悪い事ばかりでもないですよ。 まず、若いですから体力はありあまってます(笑) 子育てと家事に仕事が加わるのならば、気力体力がものいいます。 また、早くに子供の手が離れるという利点も。 子供と同年のお母さん方の年齢には、手が掛からなくなっていたり、同年代の友人は子供がまだ小さく手の掛かる時期に対し、自分はもう学校に上がっていたり、下手すれば成人して独り立ちしていたりと、逆に自由度が増していたりもします。 結局、早婚も晩婚もそれぞれにメリットデメリットはあるものだと思いますよ。 看護婦の友人もいますが、これから看護婦としてスタートするのならば、経験が物を言う職場でもありますし、まずは看護婦として1.2年はがんばって経験を積み、そしてか子供を考えても遅くはないかと。 その間に貯金もできますしね。(出産は結構お金かかりますよ~)
お礼
早くても遅くてもそれぞれメリットデメリットがあるんですね。 体力がある若いうちのほうが頑張れそうな気もします☺ ご回答ありがとうございました♪♪
- 1
- 2
お礼
ご質問ありがとうございます♪ 幸せな家庭★大事なことですよね~ わたしもまだ働けると決まったわけではないのでまずは卒業を目指して頑張ろうと思います♪