• 締切済み

不登校だった子供の大学進学に伴う養育費に関して教えてください

元夫との離婚成立当時、2人の子供は不登校状態で、養育費を決める際に、子供にかかる費用は0円ということで、20歳になるまでと、決まりました。その後、子供たちも元気になり、大学を目指し、大検予備校へ通えるようになりました。 大学へ行かなければ中卒のままだし、就職も難しいように思われ、母親としては、どうしても、大学を出してあげたいのですが、学費がかかります。 このような場合、元夫に大学を卒業するまでの養育費の延長と、学費の負担をお願いすることは難しいのでしょうか? 元夫に連絡をしましたが、学費の話をして以来、電話には、もうでてくれません。 どうすればいいか、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

◎ 当然のこととして、主張できるのでしょうか? 事案に詳しいわけではないので断定はしかねるところですが、「請求できる範囲」という「一般的な上限」であって「当然」とまでは言えないかもしれません。 また、現在の相手方及びk_0093さんの財政状況も勘案されて判断されるようですが....電話に出てくれないという状況で「当然のことと」として請求すうと余計に心象を悪くしあまり良い結果を生みそうにはないとは思います。

k_0093
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

不登校であっても生活必需品などがありますから「子供にかかる費用が0円」ということはないと思いますが....離婚時にどんな協議をされたのでしょうか? 通常は親と同等の学歴までは「養育費」の範囲内ということのようですが、一度合意した内容を変更するのは大変かもしれません。 かなり難しい問題のようにお見受けしますので市役所の無料法律相談などを利用されてみてはいかがでしょう。

k_0093
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚時は高等裁判所まで争いました。離婚原因は元夫に非があり、子供たちの不登校の原因も断定はできないが、ほぼそれであると認められました。 離婚時に、不登校であったため、子供が就職するまでの間の養育費を要求しましたし、養育費の額は変更可能だとのことで、不登校がなおって大学にいけるようになったら、再度話し合いをもつと書いてもらえるようお願いもしたのですが、調書には書いてもらえませんでした。 子供にかかる費用が0円というのは、塾や学校の費用がかからないということで、それを元に養育費が算出されました。 決められた額は、滞ることなく振り込まれています。 元夫も、私も4大卒です。 『通常は親と同等の学歴までは「養育費」の範囲内』とのことですが、当然のこととして、主張できるのでしょうか?

関連するQ&A