• ベストアンサー

元彼氏から取り返せたら・・・

1年間生活を助けていてくれた元彼だったので、信用し貸したお金が350万ほどあります。 別れて始めこそ返してくれてましたが、半年もすると連絡が途絶え気味になり、返済が止まりました。 思い切って彼の両親に相談しました(家がお金にかなり余裕のある家なので)が、関係ないと逃げられてしまいました。 あげく、父親が彼を自分の作った会社の代表取締りにしてしまい給与があるのかないのかわからない状況になりました。 周りに弁護士に相談するべきだと言われ行きましたが、彼には資産(車、家など)がない、給与が不明なので諦めてくださいって感じでした。親に力があるので、ある意味パワーハラスメントも感じましたし、一度は力尽き諦めました。 2年かかりやっと元の経済状況に近づき、気持ちも安定しました。 ただ、最近彼が飲み歩いているのとかうわさが耳に入る事が多くなり、そんなお金があるのなら・・・と泣きたくなります。 調べてはいませんが、今は代表取締りをおり従業員として働いている様です。ただ、親の会社なのでなんとでも出来ますが・・・ きっちり忘れるためにも何か行動を起こしたほうがよいのかと・・・ もう時期もかなり過ぎているし、時効でしょうか? 時効ではなければ何から始めるべきでしょうか。 これ以上何度もの弁護士費用もままならない状況です。 専門知識がある方、ぜひアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>きっちり忘れるためにも何か行動を起こしたほうがよいのかと・・・ 文面からすると、親子共々350万円を返す気持ちは無いようですね。ならば、質問者さんも相当腹をくくらないと、こういう大金は取り戻せないでしょう。 腹をくくるとは、手順を決めて証拠を作り(最悪無くても可です。作ることはやり方次第で可能だからです。)、裁判覚悟で「返さないとこういうことになる」と相手に迫り、裁判して勝訴しても払わなければ強制執行でも取り返す、と覚悟を決めることです。 じっくり腰を据え、弁護士に頼まなくても、裁判起こし、強制執行かけることは充分可能で、費用も数万円程度で済む話にできます。本件、こういう覚悟で望めば、必ず取り返せると私は思います。 1.証拠を集め、または整理・厳重保管します。 借用書があるようですね。では、コピーを2,3部とり、原本は裁判の証拠提出まで、絶対なくならない場所に隠し、今後の対応はすべてコピーで行います。 「別れて始めこそ返してくれてましたが・・」とありますが、それを示す預金通帳(入金記録)、手帳に書いたメモ、などあれば、これも大切にし、コピー取って上と同様にします。 休日の、ひまなときに借金を申し込まれたとき、それに一部返済のときの元彼との間の会話のやりとり、親との会話のやり取り、をよーく思い出し、メモを作ります。(殴り書き、順序不同でかまいません。この借金をめぐる状況を一言一句もらさず思い出し、書き記すだけが目的です。あとで裁判になって「こういうこと思い出した・・・」と後悔することを防ぐ目的で、質問者さんのために行うものです。何を書いてもOKです。) 2.証拠を作ります。 私は携帯電話機に詳しくありませんが、質問者さんも同じでしょう。携帯電話会社に出かけて、今の機種で通話録音したとき、その内容をパソコンなり、テープに取り出せるか聞いてみてください。ダメならそれができる機種に変えてもらいます。 そこで、元彼とその親に電話します。返してもらうのが目的ではなく、証拠を作るのが目的です。「以前、返してもらいたいと連絡してからかなり日にちが経ちましたが、やはり返していただきたいのですが・・・」という内容で、適当な会話をするだけでOKです。 ひまなときにこの会話を一言一句、文章に書き落とします。プロに頼めば良いのですが、高額の費用を請求されますから自分でやることです。 この文章に書き落とした文書が証拠と認められます。テープそのものは裁判所に請求されたときに提出することになり、普通は請求されませんが、念のため消えない、無くならないよう保管に注意します 3.文書で返済を迫ります。 「貸した金を返せ」という争いを貸した方がけしかけるときは「お金を貸した事実」と「返済を求めた事実」の2点の立証が、貸した側の責任になります。このために、手間隙かけて1、と2の作業をしたのですが、これだけでは不十分で「最後のとどめ」を刺すことが求められます。「催促をした事実」を最終的に証拠付けるためと、「裁判を起こしても文句を言われる筋合いではない」ことを元彼、その親、裁判所に対して宣言する2つの目的がある、大変重要な行動です。 単なる手紙ですと「そんなの読まないで捨てた」「そんなこと書いてなかった」みたいな言い訳がありますから、配達証明付き内容証明便を使って、返済を迫ります。 「先日、何月何日あなたは私から電話があったことはご記憶でしょう。私はあなたのお父上にも何月何日、同じ趣旨のお電話を差し上げましたが、答えは同じでした。  私にとって350万円は大金です。そのお金を返すことができない理由が私には理解できません。あなたは、お父様がお作りになった会社の代表取締役になられたと私は聞いておりますから、あなたがこのお金を返せないはずがないでしょう。あなたが返せないなたのお父様がはらっても当然と私は思います。  どうか本状が到着次第30日以内に下記銀行口座に振り込む形でお金をお返し願います。お返し願えない場合は法的手段を講じさせていただくことにもなりますので、お含み置きください。また、私の法律に詳しい知人から結婚詐欺として警察に相談してはどうかという助言があり、そのために同席するなどの協力は惜しまないという話も戴いております。このこともご念等におかれ、私のお願いを受け入れていただけるよう、ご配慮くだされば幸いです」 みたいな、形式にとらわれない私信の形で問題ありませんから、質問者さんには簡単でしょう。(返済を迫った内容が、郵便局で証明され、返済の期日指定が本質、最重要ポイントです) 4.期日までに返済がなければ 訴状 原告:質問者さんの住所、氏名 被告:元彼の住所氏名、その親の住所、氏名 請求の趣旨 1.被告は金350万円を原告に払え。 2.返済に至るまで、年5%(法定金利)の利息を支払え 3、訴訟費用は被告の負担とする との判決を求める 請求の原因 (事情の要点を書く) とういう、4,5枚の書類を作って裁判所に行くことで、裁判開始になるだけで、とても簡単な話です。 元彼の親を被告するには法的には難しい側面もありますが、それを認めるか認めないかは、裁判官が悩む問題で、質問者さんが悩む問題ではないと私は思います。 この親は、この貸金返済について責任無しとは言えない事情があるようですから、とりあえず被告にして、裁判所にお出まし戴くべきと私は思いました。 5.裁判で質問者さんが勝訴しても、なおかつ払わない事態もありえますが、そいれはそのとき、別の質問を立ててください。

maromiru
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 ここまで、ご親切にお教え頂けるなんて本当に力強く感じました。 いろいろな方のアドバイスを元に進めていた事にプラスしてmoonliver_2005様がおっしゃってくださった事も始めようと決めました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mnt
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.4

No.1です。 借用書が残っていればなんとかなりますよ。頑張って。 それより貴方が以前相談した弁護士は何を教えていたのかと疑問に思います。弁護士の意見に疑問を思った時にはセカンドオピニオンを。 法律相談なら1時間5,000円が相場です。都道府県の弁護士会で紹介してもらえます。もう一度ご相談されてきてはいかがですか。5,000円を再度払えば、担当の弁護士を変えて別の意見も聞くことができます。 私なら返済が滞った期間がこれだけあるのなら、上記の法律相談を受け。自分が用意した支払督促の書面の不備を見てもらいます。そして、問答無用で最初から支払督促で責めます。くれぐれも元彼だからと、容赦や情けなどかけないように。 私はあまり民事手続きは詳しくないので、単なる参考意見ですが、多分に彼は父親の会社の株券を所持しているのでないですか。会社の登記簿を閲覧して(登記所で可能です)、役員になっていないか、所持株数はどうかなど調べて来られるといいです。株は彼の個人財産になるでしょう。このあたりも調べておきます。

maromiru
質問者

お礼

本当にありがとうございます。すごく勇気付けられました。 早速調べてみたら、有限会社でした。 彼が出資金のいくらを出しているのかはわかりませんが・・・ 支払督促で、返済がなければ強制執行で差し押さえが出来るとありましたが、彼の場合は給与が一番ですよね。 給与受給者かどうかって調べることは出来るのでしょうか?? 個人情報なので弁護士に頼んでも無理なんですしょうか・・・ なんか何度も質問になってしまい申し訳ありませんでした。 重ねてありがとうございました。

回答No.3

個人間での借金の時効は10年。 まだまだあります。 ただ、信用貸しでは・・・まず証拠固めからですね。

maromiru
質問者

お礼

10年とわかっただけでもかなり安心しました。 借用書があるので今後検討したいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#46899
noname#46899
回答No.2

素人です。あくまで参考として読んでください。 まずすべきことは、貸したことの証拠を明らかにすることでしょう。そもそも「貸した」という事実をあなたが立証しなければなりません。貸した事実とは、「お金を渡した事実」と「返済を約束した事実」ということになると思いますが、その二つを客観的に立証できますか?お金を渡したことだけの立証では、イヤな言葉かもしれませんが、貢いだと言われかねません。 この点を立証できて初めて法律の出番となるでしょう。立証できないとなると、その後の手続きも成り立たないと思います。 これらの事実が立証できるなら、とにかく内容証明で返済の督促をすべきでしょう。それに応じなければ、弁済不能を理由として債権者からの破産申立てをすべきだと思います。それなりに力のある親なら、息子を破産者にはしたくはないでしょうから、それなりの対応があるかと思います。それでもなりふり構わぬ親子なら、平気で破産してしまうかも知れません。そこまで開き直られたなら、免責に異議を申し立てるくらいしか手の打ちようはないでしょう。冷たいようですが、悪い男に捕まったと思ってあきらめるしかないと思います。 これらの手続きについては、お金がかかりますが、やはり弁護士や司法書士に相談するしか無いと思います。

maromiru
質問者

お礼

すごく順序だった回答を頂き本当にX2参考になりました。 付き合っている時に借用書を作成してもらっているので、まずは内容証明から初めてみようかと思います。 本当にありがとうございました。

  • mnt
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

「支払督促」という裁判を起こしてみてはいかがでしょうか。 本人訴訟でもできるでしょうし、書類だけ司法書士に作ってもらう方法などもあるかと思います。 「支払督促」でググって見て下さい。 色々参考になるHPが出てくると思います。

maromiru
質問者

お礼

調べてみました。借用書があるのでこの方法は適しているかなと思いました。大変いいアドバイスを本当にありがとうございました。 ただANO.2サンのアドバイスとかも踏まえると、”支払督促”を起こすのはどこまでしてからかタイミングがむずかしいなと思います。 ただ、がんばります。ありがとうございました。