- ベストアンサー
風邪により休む場合。
お世話になります。 私は最近飲食店のアルバイトを始め、2回ほど入ったのですが、朝入る日に熱を出し、起きているのも辛いくらいだったので、断りの電話を入れました。店長はいなかったので、他の方に連絡を取ってもらい許可をもらいました。 その後熱が下がったのですが午後に熱が出てしまい、飲食店なので熱があるうえ咳があってはまずいと思い、次の日の朝も休ませてもらおうと思いました。時間的に飲食店が一番混んでる時間であり、21時前に電話しました。また店長はいなく携帯の方に電話し、出なかったので留守電に休みたいとメッセージを残しました。その後、電話がかかってきました。 店長は「留守電の声を聞けば出れる体調かわかり、やる気がないようにしか思えないし、それならやめてもらってかまわない。うちの店はシフト制であり直前に言われても困る。他の人に迷惑がかかるのは困る。熱があろうが咳がひどかろうがウィルス性じゃなければ出るべきである」と言われました。 時間が直前だったのはまずかったと思いますし、他の人に迷惑がかかるのもわかっています。前のアルバイトで、飲食店では風邪のときは休み、早く治すべきだと言われました。代わりの人を探そうにもまだ、他のアルバイトの方をほとんど知らず、探しようがありませんでした。まだ店に出れるような体調ではなく、休みたいと思っています。しかし、店長の言うとおり無理してでも出るべきでしょうか。また、私の意識が甘いのでしょうか。 長くなってすいませんでした。教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わかっていらっしゃるようですが、直前はまずいですね。 また、2回しか出勤していなかったので、タイミングも悪かったかも知れません。 それでも、私は、deep-oceanさんの意見に賛成です。 飲食店で咳き込んでる人はみたくありません。 店長さんが、虫の居所に関わらず、そういうお考えの見せであれば、 辞めてもいいんじゃないでしょうか。 辞めるにしても続けるにしても、どういう理由にしろ突然休んだことは 改めて、謝罪されたほうがいいと思います。
その他の回答 (5)
- panda_freaks
- ベストアンサー率26% (90/345)
はじめまして。 拝見するにつれ失礼ながら店長さんの無能さを痛感します。 根性論でモノを言っているとしか思えませんね。 飲食店で風邪をひいたスタッフが働いているのを快く思う客がいるかどうか。 むしろシフトに穴があいて対応することを嫌っているとしか思えません。 リスク管理という意味でも、バイトが休むことは当然考えられることなので 責任者がフォローすべきことだと思います。 文章を拝見していますと、質問者様はサボろうという意識はなく、 やむなく休まざるをえなかったということですね。 お気の毒としか言いようがありません。
お礼
まだ、始めたばかりなのでさぼりのように思われた部分もあったようようです。職場では休む場合どのような理由にもかかわらず、店長は特に動かず自分で代わりを探すため、私の場合はまだ知り合いがいなかったので出来ませんでした。 ご回答ありがとうございました。
- nari_mat
- ベストアンサー率42% (6/14)
わたしもhutagoさんのおっしゃるとうりだと思います。 責任感ゆえに、無理をして出社される方はたくさんいます。 我慢が「美徳」と考えてる上司(という方かどうかは存じませんが、一般的に)等には評価されますが、 一方で咳や具合の悪い店員は、お客様から見たら不快な思いをし、店のCSが悪くなります。 身体の調子が悪いのは承知しておりますが、いったん顔だけ出して 「やっぱり調子が悪いので、帰宅したい。調子が良くなってきたらバリバリ働きたい」と告げるのがいいと思います。もちろんバイトとはいえ、店長はじめ、同僚にも負担をかけるので、こういうときは一応申し訳なさそうな顔をしましょう。 また、調子良くても、悪くても毎日連絡したほうが良いと思います。 まずは体調を良くすること。「たかがこんなこと」で悩みすぎて、うつになんかなったら、生命保険・医療保険等に入れなくなって、将来が不安になったいますよ。 お大事に。
お礼
おそくなってすいません。 こまめに連絡は入れま入れるようにしました。休む前の日に連絡するだけでは、失礼ですよね。アドバイスありがとうございます。 ただ、熱が高く顔を出すことはしませんでした。悩みはしましたが、今回はこの職場をやめさせてもらうことにしました。 nari_matさん、体調のご心配までありがとうございました。
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
小さな町工場の経営者です。 まず風邪がウイルスでない、と言うことはありえませんよね。 つまり食品を扱うのに病人に「出て来い」という店長さんですね。 食べ物を扱うと言うのにとんでもない所ですね。 ウチでは風邪を引いたら休め、と厳命してます。 と言うのはフラフラした状態で来て業務でトラブルがあっても困りますし なにより周囲にうつされては困るからです。 もし其処に未練が無いならすぐ退職を伝えゆっくり休んで次を探しましょう。 店長さんも辞めてもらってかまわない、といってることですし。
お礼
遅くなってすいませんでした。 結局1週間近く休むことになってしまいました。毎回早めに連絡を入れましたが、38℃でも出勤してほしいかんじでした。 今回はおすすめ通りに、休んだことを謝罪した上でやめさせてもらいます。始めたばかりでやめるのは失礼かとも考えたのですが、これからもこの職場で続けるのはきついと思いました。 ご回答ありがとうございました。
#1です。 明日、お休みされる予定なら、すぐにでも連絡されたほうが言いと思います。 残りのシフトが今週のことであれば、体調がよくならない可能性もありますよね。 「残りは出勤する」と言って、万が一出勤できなくなれば、大変です。 今、入っているシフトも全てはずしてもらったほうがいいのでは、と思います。 いずれにしろ、その店長さんの口ぶりだと、何を言われるかわかりません。 あと1回電話をして、あと1回直接会って誤って終わりと思ったらどうでしょう。 少し、覚悟をして連絡したほうがいいかも...。 考えすぎて、余計に体調を壊さないように気をつけてくださいね。
お礼
すぐにまたの回答ありがとうございます。 これから電話してみたいと思います。やはり、他の方の意見を聞いて正解でした。今回のような状況は初めてでしたが、自分にも非がありました。これから、大学生になるのでもう少し責任を持つべきだと反省します。 あとは咳のみなのですが体調の心配までしていただき、ありがとうございました。
- water-cooled
- ベストアンサー率14% (76/538)
「他の人に迷惑がかかる」というのは、 一見正論のようで単なる店の都合。 そんなに困るのなら、風邪で休む人の分をフォローする体制を敷けばいいだけです。 今回の場合、私なら休んでもよいと思いますが、 結局は、今後そのような職場でバイトを続けたいかどうかということになるとおもいます。
お礼
正直まだ2つ目のバイト先なので、今回のような職場が普通なのかそうではないのかわかりません。しかし、これから急に熱が出た場合にいつもこのように言われるのはきついです。やめる方向では考えてはいます。 参考にさせていただきたいと思います。water-cooledさん、どうもありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり、時間てきには遅かったですよね。その点はしっかり謝ろうと思います。熱は下がりましたが咳がひどく、接客できるような状況じゃありません。明日の早朝も休みたいと考えてます。もう続けたいとは思えないのですが、シフトがまだ残っています。謝り、残りのシフトも出てやめるべきでしょうか。制服も退職時にクリーニングに出すよう言われているので、取りに行かなければいけません。また質問のような文になりすいません。