• ベストアンサー

窯業系サイディングに目隠しルーバを取り付ける方法

窯業系サイディング16mmの外壁です。 お風呂の窓に可動タイプのルーバーを後付けしようと 思っているのですが、サイディングだけに持たせるのは 良くないと聞いたことがあるのですが、具体的には 下地の構造用合板(9mm)を突き抜けるようなタッピング ビスで留めれば良いのでしょうか? またその場合、防水の為の処理はコーキングはビスの周りに するぐらいで良いものなのでしょうか? 合板ではなく柱をねらってビスを打った方が良いのでしょうが 柱の場所が分からない & ルーバーの大きさにより柱の 位置にビス部が来るかどうか分からないため、上記のよう なやり方で問題なければ、そのようにしたいと思っています。 その辺り詳しい方、ご意見いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sush-ya
  • ベストアンサー率26% (24/89)
回答No.2

浴室の小窓なのでサッシ自体は間柱に止めてあるので、サッシの外より30mm以内にルーバーのブラケットのビスが打てれば決まります。ビスもそれ様にタッピング1種のφ4×75mmぐらいのビスが同梱されているはずです。  目隠し可動タイプのルーバーなら、サッシに金具で取り付ける様なものがYKKapにあったと思いましたが…。  ちなみにコーキングは、下穴をビス径の70%ぐらいであけて、その孔にコーキングをしっかり充填してからビスを打てば問題ないです。

yusiyusiyu
質問者

お礼

YKKAP調べてみたところ、可動ルーバーはありましたが、該当するサイズのものになるとオーダーになるようです。サッシに取り付けるタイプの方がいいんですね。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

もしかして窓枠より一回り大きな物を取り付けようとしていませんか? サイディングだけでは勿論止まらないし、下地構造用合板で留めるというのもNGです。 柱にするというより、窓枠をねらって取り付けるのが普通です。 だからサイズはきちんと合った物を購入して窓枠で取り付けます。 必ず窓のサッシは窓枠に止まっています。それに取り付ければよいのです。

yusiyusiyu
質問者

補足

まだ、トステムにしか聞いていないのですが、お風呂の窓のサイズ ぴったりの商品がなく、一回り大きいサイズを紹介されたので、大きいものを選ぶものとばかり思っていました。他メーカーでピッタリのサイズがあるか確認してみます。

関連するQ&A