- 締切済み
神取忍
神取忍が以前街頭で 「政治のことはよくわからないですが」って言ってるのみてこれで仕事どうやってこなすのか不思議に思いました。 政治のことに無知でも政治の仕事って出来るんでしょうか? なんでこういう人が当選されるんですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomatosala
- ベストアンサー率27% (28/102)
政治家の資質まで行かなくとも、 最低条件は・・・ (1) 問題を起こしていないなら、認められるべきなのか? (2) 代理、傀儡人事でサポートされ、 そのサポート?というよりは・・・ ロボットである政治家をリモコン操作して動かしてる人物が、 選挙民である国民に見えない状態は・・・ 民主主義政治での選挙として機能しないのではないでしょうか?!?
- marumets
- ベストアンサー率42% (199/463)
神取忍さんは比例代表として、繰上げ当選されたと記憶しています。 この場合、彼女本人に投票した結果ではなく、自民党に投票した有権者が多かったため、このよう結果になったのでしょう。 要は、自民党の比例代表者名簿の順位付けの問題だと思います。 政党の比例代表者名簿には、政治のプロともいえる方たちも名を連ねているわけですが、そのような方に当選して欲しいと願い投票した方が多ければ、全くのド素人とおぼしき杉○氏のようなものでさえ、当選してしまうわけです。 つまり、名簿の上位にさえ名前を載せてもらえさえすれば、当選はほぼ確実になります。
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんにちは。 出来る訳ありません。町議会議員あたりでも実際かなり勉強しないと まともな質問も出来ないのが実状なのです。杉村たいぞうのような馬鹿も いましたが、議員になってから勉強しますなんて言ってほしくないです。 年間億単位で費用がかかっているんですからね。 ただし仕事は出来なくても自民党公明党の国会議員ならばなれるのも 事実なのです。なんてったって選挙強いですから・・・
- argue
- ベストアンサー率24% (63/260)
「政治」というのが議会運営や行政との連携という意味であれば、議員本人が無知でもブレーンに詳しい人をそろえれば特に問題は無いです。 政治に限らず多くの場合に言えますけど、無知というか、アマチュアであるならばその道の専門家と補い合って協力していくことはできますよ。 官僚や百戦錬磨の政治家の行うことが必ずしも有権者の望むこととは限りませんし、民意をよく知るアマチュアがその民意に沿った行動をとれるとは限りません。
- tomatosala
- ベストアンサー率27% (28/102)
プロレス業界は、 戦後、児玉誉士夫がサポートしてきた業界で、 かつて、英領の給仕をしていた元プロレスラーのアミンを大統領にし、 一応、どこか英米領の傀儡大統領にしたものの、 彼の特技はプロレスで、 ジャイアント馬場だったか、猪木か?と 試合をすることになっていたのに、何らかの理由で流れた、、ということを 耳にしたことがあります。。 児玉氏は西の山口組を東京の稲川会とネットワークを結んではどうかと、 提案したそうで、 政界とプロレス界とのかかわりは GHQ以降の昔から、あったようです。。 ちなみにバーニング事務所の周防社長は 今、芸能プロダクションをほぼ独占状態にあるようですが、 昔、今もまだテレビに出てる浜田幸一氏の運転手をしていたそうで、 周防社長が芸能プロを立ち上げる時、 稲川会系の芸能プロに修行させてもらったようです。 ちなみに。。。浜田幸一氏は渡辺美智雄諸大臣の家に、 実子を昔の家康のごとく差出し、任せ、 契りを結んでるようですが・・・ チョッと?!? フツーとは違う世界での兄弟固め?!の杯・・?!? ??
- 110119117
- ベストアンサー率48% (178/370)
2番の方が仰るとおり、一番は有権者の問題です。政治家になるためには選挙で当選することが必要ですが、「選挙で当選する」とは、本人の努力ではどうにもならないわけで、投票する人がいるから当選するんです。今までタレントだった人に、いきなり政治の仕事が勤まるはずはないでしょう。プロレスラー出身の大仁田某などは最悪ですね。 民衆がしっかりとした観察眼を持たないために起こる、民主主義の弊害、これを「衆愚政治」と言います。愚かな民衆によって引き起こされる政治、という意味ですね。ヒトラーが良い例です。 青島幸男という都知事がいました。彼も結果的にはほとんど実績を残せないまま、都庁から去りましたね。宮崎の知事もどうなるんでしょうか。 ただし、「政治の仕事を行うに足りる知識を持っているかどうかの試験を行う」などの案は、限られた人しか立候補できないようになってしまうために、実現は非常に難しいです。 だから、有権者が最後の歯止めをかけるしかないんです。
- rikukoro
- ベストアンサー率24% (63/258)
>政治のことに無知でも政治の仕事って出来るんでしょうか? 元首相である小渕首相の次女である 小渕優子も「政治のことはよくわからない」と言いながらも当選し もう三期目です。 で、小渕優子はなんか、政治上で問題を起しましたか? 政務に滞りは起しましたか? つまり、前例を見る限り 『政治のことに無知でも政治の仕事って出来ます』 これは前例がある以上、現実問題として事実です 後は、本人の資質です。 >なんでこういう人が当選されるんですか? 投票する人がいるからです。 尚 「消費税10%に上げましょう」 「サラリーマンから残業代を取り上げましょう」 「企業減税は進めてサラリーマンや年金生活者の減税分を無くしましょう」 私はこの3案全てに大賛成です。 逆に反対する意味がさっぱりわかりません。もう少し政治の勉強をすれば分かりそうなものですが・・・・。 よほど日本という国が嫌いなんでしょうね
有権者の問題。 それから、選挙制度の問題。
政府与党が 「消費税10%に上げましょう」 「サラリーマンから残業代を取り上げましょう」 「企業減税は進めてサラリーマンや年金生活者の減税分を無くしましょう」 こういった法案に無条件で賛成してくれる、政府にとっては心強い政治家です。