• 締切済み

離婚したいと言われ、別居中です

結婚7年目で、4年前子供が生まれました。共働きでお互い家事・育児を分担して生活していました。私たちはお互い一緒になりたくてのバツイチ同士の結婚でした。けんかもたいしたせず、仲良く助け合って生活していたつもりでした。 ところが・・・3週間前突然、離婚したいと言われ、理由を聞くと「好きな人ができた。自由になりたい」との事・・とりあえず家から出て行ってもらいました。 1週間後話を聞くと生活の疲れが負担のようで彼女は別に誰でもよかったと言うが、私への愛情もなく、ここには帰ってこないと言う。でも、具体的に私への不満を言うわけでもなく、子供と私の生活も気にしてくれているし、週に1回家にくるのです・・ 私はしばらく離れて冷静になって考えてほしいと思っているのですが、何も聞かないでそっとしておいたほうがいいのか 原因・理由など話し合ったほうがいいのか悩んでます。  アドバイスおねがいします

みんなの回答

  • miwakun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

はじめまして。同じような経験を持つ主婦です。ご夫婦の年齢がわかりませんが、旦那さんは結婚のもつ「責任」というものを理解していない幼さを感じます。離れて暮らすことがいい結果を生む事は少ないと思います。自由にさせる=婚姻の継続条件に聞こえてお子さんもいるのに????です。貴女の気持ちが一番重要だと思います。勝手なことを言ってごめんなさい。でも気持ちがわかるので心配です。

kirara620
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。miwakunさんの言うとおり主人は結婚・家族の責任・重みがわからないと思います。そのひとつに主人の実家の家庭環境があるのではないかと思うのですが、主人が中学生のころより両親が別居し、幼いころは父親にあまり遊んでもらえなかったようです。現在も両親は別居中です。子供たちに自分と同じ思いをさせないように今後自分が努力するのではなく、はっきりと言わないのですが、だから「離婚するんだ」と言う。私には理解のできない発言です。お互い努力しても駄目で子供にいい環境ではない時は仕方がないと思うのですが・・ 私も離れていていい結果が出るとは思ってません でも、早急に主人に突き詰めても余計に心が離れてしまうのでは・・と思い主人の帰りを待っているのです。 miwakunさんは同じような経験あるのですね。とても心強かったです。ありがとうございました。

  • mnt
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.3

 簡単には修復しないと思います。  彼女の頭の中はすでにその好きな人のことでいっぱいでしょう。  ただそっとしておいても何も良い方向には変わりません。彼女は別居と離婚を望んでいるので、その方向を支援しているのと変わりません。これは彼女にとっては助かる行動です。  貴方は毅然とした態度を取ったほうがいいでしょう。  彼女の相手を見つけ、その男には相応の慰謝料を請求し、彼女には養育費の負担を請求し、公正証書で記させるべきです。共働きなのだから当然です。彼女や相手への恨みつらみなどは口にしてはいけません。修復の可能性がなくなります。貴方の正当な権利を主張するだけです。  これによって彼女とその相手は経済的に困ります。彼女は子どもの親であるという責任を自覚します。この行動をとられることを彼女とその相手は一番困ります。  これによって熱くなっている彼女の頭が覚めることもありえます。熱が冷めれば貴方と子どもと暮らした方がいいと思うようになることもあります。  彼女が覚めないかもしれません。しかし、どちらになるにせよ貴方にとって、この毅然とした対応を取ることが一番良い結果になると私は思います。    

  • kachike
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.2

?御主人が出て行かれたのかな?「彼女は別に誰でもよかったと言うが、私への愛情もなく、ここには帰ってこないと言う。」結婚が誰でもいいということ?なのかな・・・

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

持論で申し訳ありませんが・・・ 離れている時間=消滅の危機度合い という考えを持っています。 すぐに、というわけではないですが 可能な限り近い将来 話し合いを持たれることが良いかと思いました。

関連するQ&A