• ベストアンサー

銀行融資について

ハウスメーカーで建築中。 HMで数社融資してもらえる銀行を紹介して 頂き、1社に決めました。 棟上も終わり先日つなぎ融資が実行されました。 後は引渡し時に全額となります。 全てHMの営業さんがその都度書類を持ってきてくれて 署名捺印していますが,銀行の担当さん?とお会いした事 もないのですがこんなもんなのかな~?と思っています。 また これでいいの?という疑問が沸いてきたので質問 させていただきました。 普通どんなもんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40979
noname#40979
回答No.3

私は現在建築中です。 私の場合は、最初に不動産業者から紹介されましたが、ローンは金融機関と直接取引きしました。勿論、住宅金融公庫からの借入れはありません。全額、金融機関独自のローンです そんな訳で、ハウスメーカーからは書類を戴いたりしたことは無く、金融機関の融資担当者が家に来てくれます。 質問者さんの場合は、住宅金融公庫のローン(例えばフラット30等)を受けられているのではないでしょうか? その場合には、金融機関ではなく住宅メーカーの営業が、一切の必要書類を準備してくれますので、施主は金融機関に出向くことは有りません。その必要は全く無いのですよ。それで良いのでご心配には及びませんからご安心下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 時間に余裕があれば一度、銀行に営業の人が寄る際に連れて行ってもらえばいいのでは?  銀行の担当者もころころ代わるし、今の担当さんにあってもそう意味があることとは思えませんけど。でも私は会ってみました。  銀行のパート窓口職員以外の融資担当の職員などを見たければ、いいかもしれません。私の担当は笑顔オンリーの、ちと不気味な感じの方でした。疑問点があるのであれば、きっちり答えてくれるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

そんなものです

goo_0o0_goo
質問者

お礼

早々にずばり!のお返事ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A