• ベストアンサー

「四捨五入」は「丸める」?

私の会社に、四捨五入することを「丸める」と言う同僚がいますが、こう言う人は多いのでしょうか。一般的な表現ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

一般的という回答が多いですが、これはJISで規定された正規の用語です。 詳しくはJIS Z8401で検索してください。 ただ、JIS Z8401は四捨五入以外も認めていることと、四捨五入でもいわゆる“四捨五入”とは微妙に違うのでその点は注意してください。

hinode11
質問者

お礼

解りました。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • ONB
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.10

自分は四捨五入することがないので使いませんが、ほかの人が使っていても違和感を感じませんし、一般的な表現だと思っています。

hinode11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#23393
noname#23393
回答No.9

情報処理の世界では「丸める」という表現自体は一般的です。 丸めることにより計算結果に生じる誤差に「丸め誤差」という名前が与えられているほど浸透しています。 ただ、私の感覚としては「丸める」は「四捨五入」そのものではありません。 四捨五入、切り捨て、切り上げ等、近似処理全般を指して「丸める」として理解しています。なので、私自身はご質問のような状況で「丸める」という表現は使いません。 Wikipedia 「端数処理」を参考になさってください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E6%95%B0%E5%87%A6%E7%90%86
hinode11
質問者

お礼

Wikipedia 「端数処理」の説明は良く解ります。ありがとうございました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.7

英語ではちがいます。私が昨日投稿した回答です。 http://okwave.jp/qa2700414.html

hinode11
質問者

お礼

拝見しました。ありがとうございました。

回答No.6

使っていないとわからないと思いますが、一般的です。 検索すると早いです。 http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=%E5%9B%9B%E6%8D%A8%E4%BA%94%E5%85%A5%E3%80%80%E4%B8%B8%E3%82%81%E3%82%8B

hinode11
質問者

お礼

有難うございました。

  • STAGE708
  • ベストアンサー率40% (100/249)
回答No.5

#2の方のご指摘の通り、一般的です。 EXCELでもまるめるは数式ROUNDですし、下記サイトのexcel解説でもわかるように良く使いますよ。

参考URL:
http://www.beginners-site.com/Excel-kansuu/sugaku.htm
hinode11
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.4

まあ、日常的にそのような操作をしない世界の人には、聞き慣れないかもしれませんね。

hinode11
質問者

お礼

そうなんです。違和感があります。

回答No.3

少ないかどうかはいいきれませんが、多くはないと思います。一般的な表現とも言えないと思います。少なくとも私は聞いた事は無いです。 似たような表現ですが私より上の世代の方で消費税の「切り捨て」を「はしょる(端折る)」という方がいらっしゃいますが、これも一般的な表現とは言えないと思います。

hinode11
質問者

お礼

有難うございました。一般的な表現でないが一部では使われるみたいです。

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

 はい、一般的に使われます。  広辞苑にも(5)に掲載されています。  ちなみに、英語でも"round"という単語が使われています。

hinode11
質問者

補足

広辞苑で、5番目に書かれている「意味」だとすると、一部では使われているが一般的な表現ではないと理解できますが・・

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.1

私の知る範囲では一般的です。

hinode11
質問者

お礼

そうですか。私が知らなかっただけですか。有難うございました。

関連するQ&A