音符が部首になっている漢字
形声文字では、意符が部首になるのが原則のようですが、原則があれば例外もあるだろうと思います。
つまり、音符が部首とされている漢字、です。
たまたま「錦」を見つけました。
手持ちの漢和辞典(2種)では、いずれも部首が「金へん」の形声(会意形声)文字であり、「キン」という音は部首の「金」から来ている、とあります。
だとすると音符が部首になっているわけです。
こういう漢字、多分他にもあるだろうと思うのですが、ご存知の方はご教示下さい。
なお、同じ漢字でも辞書によって部首が違う場合があること、部首の分け方は絶対ではないことは承知しておりますので、その点のご指摘は無用です。
よろしくお願いします。