- 締切済み
母子家庭における高額医療費の還付について教えてください
母子家庭で母親が入院し、医療費が高額療養費に該当しました。(病院には母子家庭等医療費受給者証が適用されたため支払っておりません)後日、健康保険組合より高額療養費に該当した部分が返金されました。その後、役所より高額療養費の返金分を役場へ返納するよう連絡があり返納いたしました。 ここで質問です。確かに、役場より一時、医療費を負担していただきましたが、高額療養費が返金されるのは日頃保険料を支払っているからであり、役所が全額受け取るのはつじつまが合わない話ではないでしょうか?分かりにくいので、例として金額をおきます。30万円の医療費(ベッド代等除く)がかかり、役場に全額払ってもらい、健康保険組合より本人負担額を引いた28万円が返金され、それをそのまま役場へ払いました。 健康保険組合より、役場より改めて返金があるのではないかとの話がありましたが、どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
高額療養費は、あくまで自己負担(3割負担)の上限を越えて支出した場合の還付です。法律でそのように規定されています。保険料の返金ではありません。市区町村の助成で自己負担をしていない以上、返金された高額療養費を市区町村に返金するのは当然です。法律を曲げて扱う事は出来ませんので、保険料の減免を受けたいのなら、改めて市区町村にご相談ください。
- chisaizumi
- ベストアンサー率25% (71/281)
質問者様は母子医療によって病院に1円も払っておらず(自己負担金は除きます) 役場が30万出したのですから、お金の出所である役場に返金があるのが当然だと思います もし、病院にかかった人が母子医療ではなかったら30-28=2で、出費が2万ですむものが 母子医療だったら役場は30万出さねばならない、病院に行った人は28万儲かるというのはやはりおかしな話です ここは役場も出費2万というのが公平ではないでしょうか 普段保険料を払っているから高額医療費が返金されるのは、間違いではないですが それ以前に普段保険料を払っているから、質問者様親子の病院代をご本人に変わって役場が出してくれるのでは? 逆に質問で申し訳ないのですが、健康保険組合が役場から返金があるのでは?とおっしゃっている理由は何でしょうか?
お礼
ご解答ありがとうございました。 確かにその通りだと思います。 健康保険組合さんは特に根拠があっておっしゃったのではないと思います。 多分返ってくるとのお話でしたので少し期待しておりました…
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
kumatta07 さんが30万円払った場合は、高額医療費差額の28万円は kumatta07 さんに返金されます。したがって自己負担は2万円です。 勘違いされていますが、30万円は kumatta07 さんが払うべき金額で、そのうち28万円は保険組合から返して貰うのです。今回は医療費を全額役場に肩代わりして貰っているので、返金は全額役場に戻すのは当然です。なお、kumatta07 さんは現在役場に2万円借金していることになります。 28万円を kumatta07 さんが自分の懐に入れたら、28万円儲けることになります。そんな話はありません。
お礼
ご解答ありがとうございました。 母子家庭の場合、医療費は母子家庭医療費控除者証により基本的に0円となります(風邪等で病院にいった場合も支払いは発生しません。役場が支払います。)ので役場に借金をしているわけではないのですが…
お礼
ご解答ありがとうございました。 自己負担をした上での返金と考えるとおっしゃる通りだと納得いたしました。 専門家様のご意見ですのでありがたく頂戴いたします。