受験科目を物理から地学・生物に変えようか・・・
受験科目を物理から地学・生物に変えようか・・・
こんばんは。私は高3のnora12という者です。
今までとある大学の工学部を目指し、物理を受験科目として勉強してきました。
しかし、成績が上がるどころか下がり続けてしまい、受験科目を地学か生物に変え、同じ大学の地学・生物選択が可能な理学部に志望を変えることを考えています。
物理については、成績を上げようと自宅学習でも一番比重を占めて勉強したり、学校の夏期講習でも物理を選択したりしてきました。しかし、講習の際、物理は数学のように数をたくさんこなしてもできるようになるとは限らない、と言った話を耳にしてしまいました。
今まで、数を多くこなしたのは無駄だったのかと途方に暮れています。
発想力がないのなら数をこなすしかないと思っていたので・・・やはり物理は発想力がなければできないものなのでしょうか。
また、地学あるいは生物に科目を変えることも地学に至っては全くの独学と言うことになりますし、生物もIしか履修していないのでどちらも苦労することになるのではないかと思っています。
隣の芝が青く見えるだけかもしれませんし・・・
仮に理学部に行ったとしても物理学というのはどの分野にも必要ですからできなければ困ると言うのもあります。
受験科目の関係で学部を変えるというのも逃げているような気がしてしまいます。
このまま物理でいくか、科目を変えるか・・・どうにもならず困っています。
何か助言いただけたら嬉しいです。