- ベストアンサー
関係代名詞でしょうか?
NHKラジオ英会話講座より The worst thing that could happen is they don't hire you. 最悪の場合でも、あなたを雇わないってことでしょう。 (質問) (1)[The worst thing]は主格の関係代名詞[that]の先行詞であり、文章全体の主語でもある。と解釈しました。如何でしょう? (2)直訳すると「起こりうるだろ最悪のことは、あなたを雇わないことだ。」で如何でしょう? (3)こういう文章になれるためにも、類似の易しい例文を教えていただけませんか?。よろしくお願いいたします。以上
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その直訳で間違っていないと思います。 ちなみに、The worst thing that could happenが一つの主語だと考えたほうがよいかもしれません。 なので[The worst thing that could happen] is [they don't hire you]. って考えれば、「起こりうる最悪のこと」は「彼らがあなたを雇わないこと」ってぱっと訳せると思ったのですが、どうでしょう・・? 他の例で言うと ・[The best thing that you can do] is [to stay home]. 「あなたができる最良のこと」は「家に居ること」。 ・[The worst thing that had happened] is [she killed him]. 「起こってしまった最悪のこと」は「彼女が彼を殺したこと」 まとまりを作って考えればどの関係代名詞の文も同じことです。 ・[The boy who can fly] is [very shy]. 「飛べる男の子」は「とても恥ずかしがりやさん」 少しでもお役に立てればいいんですが。。。
その他の回答 (4)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは!! 1)と2)は根本的には正しい解釈です。 2)から「最悪の場合でも、あなたを雇わないってことでしょう。」のフィーリングを感じる事が出来ればそれでいいのです。 3)はただ例文を作るのではなく「いつか自分でもつかえるような文章」を作ることでその文章の「身近さ」を感じ、自然に身につくわけですね。 自分が身近に感じない英文はまず使うことはないだろうし使わない英文を一生懸命覚えようとしても意味がないといても言いと思う私です。 ですから、「最悪でも、、、、」「最善でも、、、、、」の両方(The worst thing that could happen isとThe best thing that could happen is)の後に自分で使えると思う表現を持ってくるわけですね。 The worst thing that could happen is I will get the third place among three runners. 最悪でも三人の中で3位をとれるということだ。 最悪でも3位を取れるさ、3人で走るからね。 The worst thing that could happen to me is I have to wait until tomorrow. 最悪でも明日まで待たなくてはならないと言うことだ。 最悪でも明日まで待てばいいのさ。 みたいに作れますね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
いつもご回答いただき感謝いたしています。お陰で少しずつ理解が進んでいます。何とか表現力が豊かになるよう願いつつ・・・。参考例もとても助かります。今後ともよろしくお願いいたします。まずは御礼まで。
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
● ごめんなさい。私の前の投稿では、あまりに不親切ですよね。 ● 私が言いたかったのは、「 thing の直後の that は主格の関係代名詞ではないか 」「 is の直後に接続詞の that が省略されているのではないか 」ということです。 ● たびたび、このスレッドを汚してしまいまして、まことに申しわけありません。
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
それと、こういうことでしょうか … 。 ● that [接] 1. ≪ 名詞節を導く ≫ … ということ。 (2) ≪ 補語節を導く ≫ The point is (that) you are still responsible. ( that にかっこがついているので、省略が可能ということでしょうか … ) http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=that&stype=0&dtype=1 ● that [接] 1. b. [ 補語節を導いて ] ( … ) ということで ≪ ★【用法】 しばしば that が略されることがある ≫ http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=that&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=43553&offset=622
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
(2) についてのみ投稿です。こちらが参考になるかもしれません。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=worst+thing+that+could+happen&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
お礼
ご回答有難うございます。エキサイト/プログレッシブとWEBをフル活用されていますね。始めて見ました、とても詳しく載っているので驚きました。是非使わせていただきます。また私の拙い質問に真摯に回答いただき、心を打たれました。とても参考になりました。今後ともよろしくお願いいたします。まずは御礼まで。
お礼
ご回答有難うございました。お陰で少しずつ理解が進んでいます。参考例もとても助かります。今後ともよろしくお願いいたします。まずは御礼まで。