- 締切済み
宗教のイメージ
僕は生まれた時に創価学会に入会しました。 今まではそれほど熱心な活動もせず、ほとんど受身で、 否定もしないが、受け入れもせずの状態でした。 そんな僕も来年度より、大学に進学し、1人暮らしをします。 僕の親は、 「1人暮らしをしたら、ちゃんと組織について鍛えてもらわないといけない(精神的修行みたいなことです)」と言っており、 まぁ、同じ大学生の人とやるのだったら過去問とか色んな面で助けてもらえるので便利だなって思っていた程度でした。 しかし、ここのサイトを見ていると、宗教が交際・結婚の壁になっており 困っている人がいることを知りました。 しかもうちの親は小さい仏壇みたいなもの(30センチぐらい)を持たせ、 新聞もとってもらうつもりのようです。挙句の果てに「組織に入らないと授業料も生活費も送らない」といわれました。 もし、宗教が交際・結婚の壁になるのならこれは一大事です。 そして、僕は本気で(結婚も考えて)付き合っている女性がおり、 彼女がどんな反応をするか分かりませんが、すごくビビッています。 (彼女とは僕のアパートで会ったりもするつもりです。) だからと言っても宗教を止めると親との関係も切れます。 それも現実的でありません。 そこで質問です。(どちらかでも構いません。) (1)すばらしい妥協案を教えてください。 (2)または一般の方からみて、それでもそんな男性と(女性でも構いません)付き合って結婚したですか?拒絶してしまいますか?条件とかあれば教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も学会員です。が活動もしないし拝んでもいません。全く信じていません。勤行をたくさんして、病気が治ったり金持ちになるとか、そんな事有るわけないです。住まいの大家さんが会員です。入会条件で仕事も世話されました。今は学会系の職場ではありませんが! 初めは良いことばかりで、口だけ。一年後からやたら寄付の催促、新聞の啓蒙してとか、嫌な事ばかりです。今は新聞も取ってないし拝んでもいません。あんなの個人の気持ちのもちようです。でも学会員というと変な目で見る人は多いですよ。貴方が学校に行くようになったら住まいも別々になるんですから親には信仰しているって言えば良いことです。但し仏壇は学会員の使っているあの立派なものはやめて、小さな本尊がやっと入る箱型のにした方が良い感じです。友達を家に呼んでも大丈夫です。学生があの黒びかりする仏壇を持っていたら普通の人は何か宗教やっているの? って聞いてくる。ちなみに私は付き合いで立正校正会にも入っています。私の近所は学会と校正会員が入り乱れます。そしてお互いの宗教をけなしあっています。自分に有利で便利な事だけをその宗教で利用してます。
- Musaffah
- ベストアンサー率36% (37/101)
学会員です。それも質問者さんと同じ、生まれながらの学会員です。 かなりきつめの発言であることをご了承ください。 なぜ「逃げ道」を探そうとしているのですか? (#9さんに対しての回答は置いといて・・・・。) 宗教は人に言われてやるものではありません。また人のためにやるものでもありません。 質問者さんは(創価学会の思想に限定せず)宗教とは何か、明確に答えることが出来ますか? 自分が学会員としての自覚がないのであれば、すぱっと退会したほうがいいでしょう。そして「やっぱり学会員でいたい」と思い直した(自分が納得した)時に再度入会されてはいかでしょうか? 宗教は妥協や惰性でやるものではありません。大学生であれば、自分で考え、自分で責任を持って行動できるでしょう。 結婚を考えているのであればなおのこと自分の考えに筋を持つべきでしょう。 何故ビビってるんですか?それは自分の考えに「筋」がないからです。 宗教がどうこういう問題以前に、何事も都合がいいように物事を済ませようとすると、ろくなことありませんよ。 筋が通っていれば、退会するにしてもご両親と堂々と議論できるはずです。筋が通っていないなら「喧嘩別れ」になるのがおちです。 私から一言。 「心の師とはなれども 心を師とせざれ」 人間の心(生命)はその一瞬でも変化し続けます(揺れ動きます)。その心(生命)に従って生きて行くのではなく、自分の心(生命)の目標(支え)となる「もの」を探して生きてください。 その「もの」は人それぞれでしょう。 日蓮仏法の教義でもよし。 キリストやアッラーの教えでもよし。 日本古来の神道でもよし。 自分にとって何事も都合がいいように物事を捉えて進めてもしょうがありません。 質問者さんにとって「心の師」となるものを見つけてから、現実をきちんと見つめて今後のことを考えてください。
- tikubiru
- ベストアンサー率18% (13/69)
妥協案は難しい。 信仰を続けるか否かのどちらかだと思います。 オウムのときに洗脳という言葉が流行りましたよね。 あなたは客観的に観ていたと思いますが、 外部の我々からすると創価の信者もオウムの信者も同じ洗脳なんです。 地下鉄で人を殺したのがオウム、 殺していないのが創価。 それくらいの差です。 池田大作という金と名誉と勲章に固執する人物にすがる姿は 異様そのものです。 私の友人は2回も恋人が創価のために相手の親から入信を強く勧められ、それを断ることで恋人との関係も切られました。 創価は宗教ですらないと思います。 入信すれば幸福。 そんな馬鹿げた理論はないと思います。
- juicykitty
- ベストアンサー率41% (59/141)
はっきり言って、まず胡散臭いです。 組織・組織って何ですか??? 貴方の仰る“精神修行”って何を行う事でしょうか? 失礼ですが、修行するぞ×2のあの組織を思い出しました。 なぜ、親が子供に脅し文句を言うのかが疑問です。 “組織に入らないと授業料も生活費も送らない”って恐喝ですよね? I先生は平和主義者かと思いますが・・・。 やはり、胡散臭いとしか言えないです。 最後に私は組織の人間と分かった時点で、どんなに好きでも即嫌いになります。 ですので、結婚は100%ありえません。 どんなに良い人であっても同じです。 私も♯9様と同じで、質問者様はラマダンを受け入れられます? 彼女さんが、イスラムの方だったらどうですか?受け入れられます? あと、なぜ、幸せになる為の宗教が、その宗教を信仰する事によって悩みが増えるって本末転倒ではないですか? きつい言い方で申し訳ないですが、かなりおかしな話ですね。
- hachan415
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は創価学会員です。それもかなりの。 わたしも貴方と同じ学会二世、つまり生まれたときから学会員です。 やはり二十歳前後の若いころには友人に対して恥ずかしいというかあまりふれられたくないという思いがありました。 今から思えば信仰に対して受身で自信がなかったし、友人から何か質問されても答えられないし 自分でやっていることなのに反論もできないというジレンマがあったからです。 しかし社会にでて職場の対人関係で悩み、にっちもさっちもいかなくなった時にはじめて信仰と向き合いました。だめもとでやってみました。 悩みを乗り越えたときにつかんだ確信は、信仰とは自身を変えること、そのためのエンジンです。 またその過程では(特に信仰の浅い段階や、ほとほと弱りきっている時は)まわりの支え(励まし)が必要なこと。です。 一人の人間が苦悩を乗り越えて大きく成長していくには支えが必要です。それが組織です。 組織というと堅苦しいイメージですがその実体は、自分自身も人生と格闘しながらも他人を支えてあげたいという人の集まりです。 #4さんが言われているように問題は妥協案や、彼女の反応ではなく貴方自身の信念です。 仮にあなたが信仰を拒否しても親は学費を止めたりはしません。 学費は出してほしいがめんどうなことはいやだ、言ってもいないのに彼女の反応が怖いというのは、両親にも彼女にも正面から向き合っていないのです。 自分が面倒をさけ、傷つくの恐れているだけなのです。まさに昔のわたしと一緒です。 しかしこれは重要な問題です。両親や彼女のみならず、あなたの人生に登場するすべての人たちとこういう付き合い方をしていくことになります。 勇気のない人間はだれにも影響を与えません。つまり信頼にあたいしないのです。彼女からも友人からもそれなりの付き合い方しかされないのです。 しかし幸せな人生とは、いかにまわりの人たちと強い絆を作っていくかにかかっています。それは自身との戦いといっても過言ではありません。 真の信仰は壁ではなく、自身の壁をぶちやぶる武器なのです。 この武器をひっさげて大きな自分になろう、すこしでも人の役に立ちたい(悩んでいる人の話し相手だけでもいいのです) そういう心のあなたに成長していくのが幸せな人生であり信仰をもっているということです。 あなたが親や周りの学会員を見てきて、少しでも人間には信仰が必要だと感じるならやってみることです。 (今までの貴方は学会員ではあっても信仰をしているとは言えない) やってみてまた考えてみてください。 くどいようですが、仏壇を拒否しても親は仕送りを止めたりしません。 仏壇はとりあえず受け入れてやってる振りしとこうなどという妥協案をもったとしたら、いや、妥協案を考えること自体が貴方自身を小さい 人間にしまよ。 以前激論して怒らせた、信心していない友人は、「そろそろお前もやったらどうだ」と言う私に 「ほんとに困ったらやるよ」などと返してきます。普段、力も貸してくれます。 あなたも信仰をもっているいかんに関わらず、すばらしい友人(財産)をたくさんもってください。
- h_c
- ベストアンサー率12% (43/331)
>(1)すばらしい妥協案を教えてください。 ムリ。 シューキョーでしょ。 双方妥協できないよ。 >(2)または一般の方からみて、・・・ イケダさんの顔写真を引き伸ばして踏み絵にする。 踏めるかどうか。 盛況新聞と垢旗を同時に購読する勇気があるか。 大石寺で葬式ができるか。 校名党の選挙応援は断固拒否できるか。 質問者さんはラマダン(断食月)を受け入れますか。 質問者さんは一切の偶像崇拝を拒否できますか。 質問者さんは五体投地で巡礼できますか。 質問者さんは割礼できますか。 これらといっしょですよ。 受け入れムリなもんはムリ。
- sand-stom
- ベストアンサー率34% (39/112)
ウチの主人がそうでした。 主人実家は祖父母の代から、親戚一同熱心な信者。 私も結婚を前提にした瞬間から、入信するのをあたりまえのように話がどんどん進み、はっきりいって閉口しました。 ある日主人の実家に行くと、私のお道具が用意されているし。 総本部には連れて行かれて、みなに紹介されるし。 主人の実家の仏壇には、いきなり私の両親の苗字が入っているし。 没年を記した本には雑談でうっかり話した祖父母の名前と没年が記載されているし。 結婚と同時に仏壇はおしつけられるような状態で持つことになりました。 一般的にみてもかなり無神経な所業をされたと感じています。 ただ、私の主人がきちんと一線ひいてくれました。 私が戸惑い、困っているのを受け止めて、私の入信は無理強いはしませんし、親にもさせませんでした。 親が無神経に介入しようとすると私の意見を聞いてみてからにしようと防護壁になってくれました。 あなたの文面から考えると、どうしても親にふりまわされている感があります。 あなたの相手の方が、多少時間がかかってもあなたのご両親も宗教も受け入れることができる方であれば最善でしょう。 しかし、受け入れることができない場合、あなたがきちんと防護壁になることが最善策です。 楽して、親の顔もつぶさず、相手も困らさず良い妥協案というのはとうてい無理です。 親にも妥協させ、自分も妥協し、相手の方にも妥協してもらう。 これが苦肉の策ですが、最善であると思います。 私は主人が「宗教は個人のもの」という姿勢を貫いてくれているので、結婚しました。 相手の方の意志を尊重して、あまり急に無理強いせず、少しづつ理解していただくのが良いのではないでしょうか。 今でも主人は信者ですし、時折子供も連れて行きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 多分、僕もご主人さまのように、彼女の意見を尊重し、 親がなんと言おうと守っていきたいと思います。 けれど、僕の親もそこまで強引には勧誘しないでしょうし、 それほど心配していません。 一番怖いのは、彼女が宗教のことを知った瞬間逃げ出すことです><
私は無宗教です。 私の友人は過去に貴方と同じ宗教に入っている男性と付き合っていて、 まだ未成年の頃に彼に強引に勧誘され入会してしまいました。 付き合った直後の勢いで、宗教というものがどういうものかも知らずに入会してしまいましたが、冷静になると恐くなったようで別れてしまいました。 宗教はその後どうしたのかは聞きづらくて聞いていません。 他の知合いでは、奥さんが某宗教に熱心な家庭に育ったので、嫁ぎ先は無宗教であるのに子供を宗教に入会させ、宗教の合宿のようなものに参加させているそうです。 当然、旦那さんの実家と衝突しています。 また、私の親戚のひとりは熱心に某宗教活動を行っていました。勧誘などは行っていません。集会などに熱心に参加し、お布施をしていただけです。 彼が元気な間は宗教側も連絡を頻繁にしてきましたが、病気になり入院し、亡くなるまでの間は一切連絡がありませんでした。 彼が一番助けを欲しがっていた時にです。 親族一同、その宗教を怨みました。 こういったことを身近に見ていますので、申し訳ありませんが宗教に対して良いイメージは全く持っていません。 1)双方うまくいく妥協案はないと思います。 ご両親は長年信仰されている方なので、今更考えを変えろというのは無理でしょう。 また、無宗教で育った人は、私ほどでなくても宗教とはあまりよいイメージを持っていないことが多いと思います。 私もさすがに驚きましたが、付き合う前に宗教を彼に確認したというしっかり者の友人(無宗教)までいました。 同じ宗教の女性と結婚しない限り、いつかは彼女かご両親かを選ばなければいけないと思います。 2)退会しろとは言いませんが、結婚しても自分は入会しないくてよい、宗教的な活動のようなものはしない、 子供にも強要しないという約束があれば考えると思います。 しかし、ご両親が熱心な信者であればきっとこのようなことは許されないでしょうね。 必ず対立が起こると思います。円満に結婚ということはできないでしょう。 必ず苦労することが目に見えていますので、そういうことを考えると、宗教に入っている方とは私は結婚したくないと思います。 ご両親と縁を切っても良いという覚悟で彼女(奥さん)を守るというのであれば結婚を考えても良いと思いますが・・・。
お礼
>いつかは彼女かご両親かを選ばなければいけないと思います。 十中八九、彼女を選ぶと思います。 単純にその方が幸せだから。 それでも、もしもしもし、二人で生活していて、 不幸のことがあったら宗教に助けを求めるかも知れませんね。 自分はなんて現金な人間なんだ。。。
- mika_gowa
- ベストアンサー率33% (7/21)
1)親との妥協案、ですよね? うーん、、ないと思います。 まだちゃんと勉強する決心がつかないから 仏壇だけはちょっと待ってくれ、と言って 受け入れてくれる親ではないでしょうね。 学会員(熱心な)とそれ以外、 この壁は親子であっても絶対に越えられません。 壁そのものに、学会信者同士の優越感・連帯感を高める目的もありますし。 ご両親は生活費で脅しをかけるくらい熱心のようですから、 この分では「結婚するからには嫁にも入会してもらう」とか言いそうです。 キリスト教や仏教のような宗教と、創価学会はだいぶ違うものです。 学会は、特に他宗教(彼らは邪教といいますね)や非学会員を完全に否定し攻撃します。 ほかの考えを認めないのが教義なのです。 熱心であればあるほど、あなたの考えを受け入れてくれる可能性は低いです。 2)これこそ人それぞれでしょう。 たとえば拒否にしても2通りあります。 ●どういうものか知っていて、拒否する人 ●知らなくてイメージだけで拒否する人 前者に分かってもらうのは無理かもしれませんが 後者は説明すれば分かってもらえるかもしれません。 実際に彼女がどう思うかだけだと思います。 生活費をもらっている今だけは親の言うとおりにし、 彼女には事情を説明して分かってもらう。 自活するようになってからはだんだん学会および親と疎遠になるのも手かと。 ちなみに…私は無理です。(●前者) 息子に宗教を強要するような親とは縁を切ってもらいます。 ※No.1さんが素晴らしい事を言っていますね。 世の中こんな人ばっかりだったらいいのですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちの親は熱心だけど、 意外とクリスチャンの友達もいるので、 押し付けるほどではないと思います。 (勧めるぐらい?) 多分、この宗教が原因で彼女と別れる事になれば、 逆上しそうです^^
- pakuyonha
- ベストアンサー率13% (43/325)
IDを消される覚悟で助言致します。 世間一般的に言って、その宗教は評判が悪いです。 どんな、素晴らしい真理を教えていようと、活動に問題があります。 あなたがその団体に加盟している事は、伏せて人間付き合いをするのがベストです。 悲しいけれども、この先 親と絶縁する覚悟でいなければなりません。 その団体に属していない人との付き合いをするならば、 「今はしょうがなく入会している状態だが、本当はクソ食らえと思っている」くらい言わないとマズイです。
お礼
>IDを消される覚悟で助言致します。 誠に恐縮です。。。 >活動に問題があります。 そうです、私が気に食わないのはそこです。 私は創価学会が悪いとは思いませんし、 精神修行として行うには絶好の場だと考えています。 しかし、それが万人にも当てはまるかといえば 疑問です。 宗教は原理主義であるからこそ意味のあるものかもしれませんが、 価値観の相互理解も必要だと私は考えています。 ↑こんなこと親に言えませんToT (親との縁が・・・) これは私自信の問題ですね。。。
- 1
- 2
お礼
>イケダさんの顔写真を引き伸ばして踏み絵にする。 どんな人物であろうともこんなことできませんよ。>< 犯罪者の顔であっても・・・ >盛況新聞と垢旗を同時に購読する勇気があるか。 それなら両方とりません^^ >大石寺で葬式ができるか。 大石寺ってなに^^? >校名党の選挙応援は断固拒否できるか。 できます。民主主義の国なんだから、個人の意見を尊重しますよ。 >質問者さんはラマダン(断食月)を受け入れますか。 >質問者さんは一切の偶像崇拝を拒否できますか。 >質問者さんは五体投地で巡礼できますか。 >質問者さんは割礼できますか。 すごく極端ですね。。。><