• 締切済み

体がだるいです。

昨年の12月の中頃から、朝から眠るまで体がだるくて今でも続いています。今は短時間ですが環境のいい職場で仕事に対するストレスはないと思います。 それから今年に入って、眠れなくなってしまい、時には悪夢をみていまいます。家で安静にしててもだるくて、息抜きに外に出てみてもすぐ疲れて家に帰ってしまいます。親や友達や人間関係でのストレスも思い当たらないので、原因がわからず、悩んでます。ひとまず少し強めの抗うつ剤を処方していただいてのですが、効き目が出ていません。ただ、だらけているのかうつ状態なのか自分でもわかりません。何か効果的なことや同じ経験をされた方の対処法など何でもいいのでどうか助けてください。お願いします。

みんなの回答

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.2

私は職場でストレス+過労から鬱病になりました。 今は結婚して専業主婦になり、ストレスはあまりないと思っています。 病気のせいで朝は頭も体も動かないほどダルイですが、夕方にはマシになります。鬱病の典型的な生活リズムですね。 5年以上睡眠薬を飲んでいます。最初の頃は薬を使おうが疲れていようが全く眠れなかったです。少しだけ眠れても眠りは浅く、早朝覚醒。それを毎晩繰り返してました。 最近は過眠気味なのですが、何がキッカケになったのか、毎晩のように生々しい死臭のする死体が転がっていたり、人が目の前で死んでいくのを助けられなかったり、遺体を前に遺品を整理している夢を毎日見ていた頃もあり、眠るのが本当に嫌になりました。原因は分かりませんし、いつの間にかそういう夢も見なくなりましたけれど。 いつから抗鬱剤を飲んでいらっしゃるのかは分かりませんが、自分に合う抗鬱剤探しに半年かかることもザラなんですよ。私も昨年の夏に転院しましたが、今も薬の調整をして様子を見ている最中です。合う抗鬱剤が見つかったとしても効き目を感じるまでに3日ほどで出るものもあれば、2週間ほど掛かるものもあります。強い抗鬱剤を飲んだからと言って楽になるとは限らないんです。 失礼ですが、女性でしょうか? 女性であれば、もっと失礼で申し訳ないのですが、若年性更年期障害の疑いはありませんか? > 朝から眠るまで体がだるくて今でも続いています。 夜になっても楽にならないと言うのが、鬱病にしては少し変わっているなと思うもので… だらけているだけかも?と思ってしまうのは鬱病的な考え方の1つです。 でも、鬱病以外の可能性が心配であれば、一度、総合病院にでも行って、徹底的にメディカルチェックをしてもらうのもいいかもしれませんよ。 血液検査は勿論ですが、頭痛があるならCTスキャンや脳波、動悸がするなら心電図など、症状があることは全部。検査代はかなりかかるでしょうが、きっと安心は出来ますよ。 私もあまりにも酷い頭痛で身動きが取れなくなった日がありました。今までには感じたことの無い、違う頭の痛み方に不安になり、心療内科の先生に電話相談したところ、脳内出血をしていないことを確認する為に大き目の病院へ行けと。 で、先ほど言った様な一通りの検査を受け、ついでに乳癌検査の為にマンモグラフィーと超音波検査までして、ついでについでにホルモン量を検査する為の血液検査と子宮癌検診も受けて来ました。どれも問題なし。体には異常が無いことが分かり安心出来ましたよ。 冬は鬱状態になりやすい時期ですし、無事に乗り切れるといいですね。

noname#30940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もしかしたら更年期なのかもしれません。もう少し様子をみて病院で検査をしてみたいと思います。

回答No.1

バセドウ病の可能性も考えてみてはいかがでしょうか? この病気の症状は、質問者さんの症状とよく似ています。 バセドウ病は甲状腺ホルモン系の病気で「疲れやすい」が顕著な症状でありますが、「うつ」的な症状もあります。 周囲の人間からも「うつ」の症状であると認識される事が多い為に、メンタル科を受診される方も多く、 改善の兆しがない為に色んな科を受診してみた結果、最終的にバセドウ病であったという事も多々あるそうです。 症状については、教えて!gooにて「バセドウ病」についての質問が過去に多数ありますので、 『バセドウ 症状』をキーワードに検索して、ご自分の症状と照らし合わせてみてはいかがでしょうか? もし、ご自分の症状に思い当たる所があるようでしたら、『総合病院』 または 『代謝内分泌科のある病院』で 「バセドウ病かも?」とご相談した上で血液検査を行えば、1週間程度で結果が分かります。

noname#30940
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初めてこの病名をしりました。早速調べてみました。もう少し様子をみて検査も考えてみようと思います。

関連するQ&A