みんなの回答

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/873)
回答No.6

 こんにちは。 弱すぎる相手をタイから呼んできて、当然の事ながらKO勝ちする。 これを八百長と呼ばずしてなんと言ったらいいのでしょうか。  特に亀田兄弟は国内の強敵とは絶対に試合を組まず、金でなんとかなり そうな相手とばかり試合をして、「俺は最強や」なんてのたまっているの です。ボクシングには八百長は存在します。だから具志堅さんとかが 怒っているのです・・・

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/009000
回答No.5

ボクシングや格闘技を、プロレスと同等に「筋書きがある」と語っている人がいますが、それは間違いです。 私は業界人ではないので、詳しくは知りませんが、格闘技の試合は原則真剣勝負をしています。 実は裏で筋書きがあると言うことはあるのかもしれんません。しかし、それはあくまで裏です。 ドラマに筋書きがあるのは、裏ではなく、表のレベルです。 ですので、ボクシング等の一般格闘技を「筋書きがあるスポーツ娯楽」というのは間違いです。 ただし、プロレスは、格闘技とは一線を画す存在です。 堂々と筋書きが存在します。裏ではなく、表に筋書きがあります。 アドリブで構成された劇のようなものです。 ですので、スポーツ娯楽と言えるのはプロレスだけです。 また、試合ではないですが、合気道などの「演武」と言われるものは、表にだいたいの筋書きがあります。 語弊あるでしょうが、二人で行うダンスのようなものです。 ですので、これもスポーツ娯楽にはいるかも知れません。 で、肝心のボクシングに八百長があるのか、と言う問いは残念ながら、知りません。ごめんなさい。

noname#58440
noname#58440
回答No.4

  貴方はドラマや映画、能や狂言、落語や漫才など「筋書き」のある物を八百長と呼びますか? ボクシング、プロレス、格闘技は筋書きの有るスポーツ娯楽ですから八百長と言う表現は適切ではありません。  

  • koko49
  • ベストアンサー率67% (95/140)
回答No.3

これ、よくうわさになるガセネタサイトです。 この選手たちは知りませんが、中にはわざと負け試合のデータを入れ込んでおいて、弱そうに見せかけて有利なマッチメイクを組ませるということは、海外ではよくあることです。 ちなみに、プロボクサーといってもピンきりで、海外ではスパーリングのプロテストがなかったりしますし、ライセンスも健康診断だけでパスします。ですので、これらがどこの素人か分からないですし、どんな興行のデータが混ぜられているかわかりません。 柔術のヒクソン・グレーシーが400戦以上無敗といわれているのと同じで興行が明確でないものもありますので。(400勝以上は20年×20勝?何歳?月2勝以上?) あとは、負けすぎて人気のボクサーなんていうのもいるでしょう。競馬のハルウララでしたっけ?連敗記録保持者みたいな? どちらにしろ、あまり気にしない方が良いサイトと記録ですよ。 一応八百長というのは、賭けが成立しないと意味が無いですので、八百長ともいいませんね?これらの選手に賭ける人いないでしょう?

回答No.2

八百長というか全く勝つ気がない所謂カマセと呼ばれてるボクサーが多数存在します。 そういう選手は下手に勝ってしまうと試合で使われなくなりますから、 相手に勝たせてるのです。で、負けると次回も便利に試合に呼んでもらえるしファイトマネーも手に入りますから。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

そのデータの信頼性については検証されましたか?

関連するQ&A