• ベストアンサー

アスピリンと炭酸水素Naが処方されたら

アスピリンと炭酸水素Naは湿潤するために薬剤師の判断で組み合わせ散剤とすることができますが、しない場合は医師に処方の変更を求める『必要』があるでしょうか? チアミンと炭酸水素Naなら変更を求める必要があるのはわかるのですが・・・ 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 SPU_of_HOHOさん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  アスピリンと炭酸水素Naの処方の場合、別包ししない場合と言うのが私には解りません。もし処方医の指示でアスピリンと炭酸水素Naを同包にする様に指示が有った場合、処方医が化学的な事を知らない医師であると考えて、アスピリンと炭酸水素Naの組み合わせで湿潤して保存に問題が有る事を説明して、別包以外出来ないと説明すればいい事です。  体内動体的には問題がある組み合わせで無いので、同包指示が有った場合は医師に同包出来ない事を説明して別包にすれば良いと私は思います。  もし患者さんの意向で飲み易さ優先での同包を希望された場合は、「化学的な変化の為一緒に混ぜると保存に問題が有り、飲み易さ希望されても出来ません。」ときちんと説明すれば済むことだと私は思います。  確かにアスピリンに炭酸水素Naを組み合わせなくても良いような気もしますが、体内動態的や他の理由で問題が有る組み合わせで無いのでわざわざ医師に処方変更させる必要は無いと思います。医師の処方を尊重する事も重要かと私は思います。

SPU_of_HOHO
質問者

お礼

sionn123さん こんばんは(__) 昨日卒業試験がありまして、そこで出題された問題が上記のものでして・・・ おそらく現実的にはあまり無い事だけど、こんな場合にどうするという基礎的な知識を問う問題だったのだと思います やはり現場に出ていらっしゃる方はすごいですね!大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A