• ベストアンサー

ヘッドの燃焼室?部分が・・

リード90ですが、以前焼きついた?ので腰上新品に交換して乗ってます。 交換の時に気付いたのですが、以前はプラグはなぜかデンソーのIWF27が付いてました。(HPで調べたところIWF20が本来) カブルこともなかったので気にせず乗ってましたが。 で今回はプラグを標準に戻し、濃い目にしとこうと思いMJを標準の92から95にあげてます。 特に不具合は感じなかったのですが、カーボンが気になったのでヘッドを外したところ、ピストンヘッドは全体にそれなりにカーボンが付着しているのですが ヘッドはプラグ前方に扇状にカーボンが付着し、まわりは溶けるかのように広範囲がウニャウニャになってました。 少し磨いてみたのですが、かなり磨かないとツルツルにならないのでそのまま放置してます。 濃いのかなと思ったのですが、プラグはいい感じで茶色ですがこれって原因がわからないのですがこのままだとマズイのでしょうか? それと、薄いと焼きつきやすいとは思いますが濃い場合もダメージを与えるようなデメリットはあるのでしょうか? WR10X6とトルクカム以外は純正のままです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.2

>リード90のエンジンが焼きついたので腰上新品交換。 メインジェットを2番上げたが、本日抱きつきを起こした。 どうも解せないのは、MJを2番も上げて調子は崩れなかったんですか? 私は先日まで、Axis100 に乗っていて、新車の頃、トロい走りをなんとかしようと思い、MJを少し上げてみましたが、どれも効果はなく、かえって悪化するばかりなので、結局はノーマルに戻しました。(MJは番数違いの数個セットになっているのを買いました。) ガスを濃くしても抱きつきを起こしたのなら、もしかして、オイルが濃いのではないでしょうか? あるいは、オイル質が良がよくないとか。(ホームセンターで売っているメーカーのよく解らない安物オイル。) プラグの焼け具合は実物を見ていないので判断しかねますが、2stならキツネ色、少しばかりカーボンが付着していても許容範囲だと思えます。 度重なって、焼き付き、抱きつきを起こしてるのは、もしかしたら、強制冷却ファンに異常があるのでは。 以下はご存知でしたら、飛ばして下さい。 腰上交換の際、ピストンヘッドは水研ぎしましたか。 (燃焼効率向上、カーボンの付着防止になります。) ピストン側面も軽く水研ぎしましたか。 (焼き付き防止になります。) この2つはピストン交換時にやるとエンジンの調子が上がります。 ピストン、ピストンリング交換してから1ヶ月ほどは、ガソリンに少量オイルを混入させておくと焼き付き防止になります。

morbid
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 MJは100にしてみた時は回転も鈍く明らかに濃かったのですが、95なら少し濃い目くらいで快調でした。 オイルは前回までは1L298円を使ってたのですが、今回は安売りで800円のホンダGR2というのを使いました。 以前のオイルを抜いてエア抜きしてOILが出るのは確認してます。 側面は組み込み時と、ある程度走ったあともう一度ばらしてあたりをとりましたが、ヘッド水研ぎは知りませんでした。 結局原因がわからなかったので店に修理に出したのですが、店側もわからないとの事でした・・・ 仕方ないので腰上をあらたに新品で組んでもらって慣らしを兼ねてノンビリ走りまわったのですが 帰ってヘッドをあけるとまた以前と同じ状態でヘッドが溶けかけのような状態でした。 これが正常とは思えないのですが、お手上げなので気をつけて乗ってみます。

その他の回答 (3)

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.4

 No.2です。 「オイルが濃いのではないでしょうか?」 ではなく 「オイルが薄いのではないでしょうか?」 の間違いでした。 すみません。 オイルは私はSUZUKIのCCISオイル(4L)を1630円で買ってました。(現在は値上げして、2000円になってしまいましたが。)

morbid
質問者

お礼

バイク屋いわく「OILポンプは問題ないようだ」との事でしたが 念のため通常より少なめの割合でガソリンタンクにもガソリンと混ぜたOILをいれて様子をみてみます。 私がへこたれるのが先か、原因が判明するのが先か勝負ですね・・ 値段のつられ、見たこともない安物を使ったのが原因なのかもしれないですね。 耕運機・芝刈り機に(スクーターも可)と書かれてたので2STOILならなんでもいいか、と買ったんでした。

回答No.3

>>ヘッドはプラグ前方に扇状にカーボンが付着し、まわりは溶けるかのように広範囲がウニャウニャになってました カーボンは燃焼室の形状など、又はプラグの取り付け角度などにも左右されるのでそこまで心配ないと思います。 ただ後半に書かれているウニャウニャは気になります。デトネの事じゃないでしょうか? もしそうなら、異常燃焼を起こしてる状態です。そのままのセッティング・状態だと再度焼き付く(又はピストンに穴が開くなど)のでご注意下さい。 プロにも色々手抜く方(技術すらないプロも多い)もいらっしゃるので、弄るならオーナーも見る目を養っていきましょう。

morbid
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 いろいろHP等みたところ、見た感じはデトネのようではあるのですが不思議な事に走行中など気をつけていても まったく異音や挙動不信がかんじられないのです。 しかもピストン側は以前はリングが破損してお亡くなりになりましたがピストンヘッドは綺麗なまま。 で、修理から返ってきて再び見て見るとこれまたピストンヘッドは溶けもなく綺麗なのですがヘッドだけスができたようになったり溶けたようになってます。 シリンダーもピストンも新規なのでピストン側面には多少初期の傷はありますがプラグもノーマルなので多少濃い目くらいでした。 慣らしも兼ねてだったので高回転までまわしたわけでもなく、(WRも純正に戻ってます)わけわかんないです・・ 高校の頃などはこういう不調?も修理や改造の過程で楽しく感じてたのですが 久しぶりとなると知識もとんじゃってるので楽しいようなメンドイような。

noname#60563
noname#60563
回答No.1

質問者のエンジンの状態が把握しきれないのではっきりは解りませんが、昔の有鉛ガソリンの時には、プラグがキツネ色に成れば良いと言いました(無鉛では多少違います) 茶色と言うのがどの程度か解りませんが、剰りにもコイスギでしたら真っ黒に近くなるか、カーボンだらけに成ってしまいます(かぶってしまう) プラグやキャブのセッティングをするときには何種類かのプラグを使って(その都度新品)高負荷運転をして確認します(これがメンドオ) その状態で茶色でしたら大丈夫と思いますが、現実に見ていないので・・・・ ガソリンが薄いと冷却が上手くできないので焼き付きにつながります(詳しいことは長くなるので)又多少濃いめなら良いですが、激しいとチョーク引きっぱなしで走るような物ですから、プラグはかぶるでしょうし、まともに走れないでしょう。 後は高回転が多少(程度により)回りにくくなったり回らなくなったり・・・ その程度だと思いますが、私はカムなどのいじった経験が無いのでそれに寄る変化などは知りません・・・ 心配でしたら詳しい方やバイクやで見て貰う事を進めます、実車を見ないと参考程度にしか成りませんから・・・

morbid
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アクセル全開でエンジンを止めてもアイドリングでも同じ俗に言うキツネ色より少し濃いくらいの茶色なので許容範囲内だと認識してます。 番数を2番あげたところ、あきらかに濃い症状でプラグもすすけてました。 薄いのや圧縮高すぎでヘッドやピストンにダメージがでるならわかるのですが、この状態でなぜヘッドが溶けたようになるのか謎でした。 気にせず走ってたら本日抱きつきを起こしてしまいました。 オイルもきちんと出てきてるのでお手上げなので素直にまた店に持っていくようにします。

関連するQ&A