- ベストアンサー
光合成と酸素の量について
温暖化の事を調べていましたら、疑問が出てきました。ご存知の方ご教授ください。 木はどのくらいの酸素を光合成で出すのでしょうか?もちろん木の背丈や葉の多さ、種類にもよると思いますが・・人間が1日呼吸する量の酸素はどのくらいの生産量が必要なのか知りたくなりましたf(^_^;) 粗方でかまいません。ご教授ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは No.1の回答をしたものです。 ご存知のように気体の密度は、気圧と温度に左右されます。人間の場合には、生活圏の環境が限定される(つまり大きく密度は変わらない)為、体積(ml)で表現される事が多いようですが、その他の場合には、質量で表される場合が多いようです。 ml(l)とkgは以下の式で換算してみてください。 酸素の場合 1.429kg/m3=1リットル当り、約1.43g 二酸化炭素の場合 1.26kg/m3=1リットル当り、約1.26g No.3の方のご回答の 安静時で250ml/分は、約0.36g/分となります。
その他の回答 (3)
- microham2
- ベストアンサー率30% (64/207)
人間の酸素消費量については、 安静時で250ml/分くらいみたいです。 運動時には1000ml/minに増えるみたいです。 http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/physi1/respi/respi12,13/respi12,13.html
お礼
あ・・間違えました。 お礼はこっちでしたね。(^^; 再度再度再度ですがw、microham2様ありがとうございました。
補足
ご丁寧にありがとうございます。m(*T▽T*)m いやいや、この教えてgoo!は初めて利用させていただいてるのですが皆様のご好意に感謝しっぱなしです。本当にありがとうございます。 私が無知なだけなのでしょうが・・酸素と二酸化炭素って何グラムなんでしょうね?w 植物・海洋プランクトンの排出量がg単位で消費量がmlってことは・・??f(^_^;) どなたか、さらなるご教授を助言いただけますと助かります。 再度再度ですが、microham2様ありがとうございました。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
地球の酸素のほとんどは、海洋プランクトンがつくっているという話を聞いたことがあります。 放出酸素量はすぐに見当たりませんでしたが、吸収二酸化炭素量が年間1平方メートルあたり約900gで、No.1の方の比率を単純に適用すると、約700gと予想されます。 微々たるものですが、海の面積は3.6億平方キロメートルもあるので、何とかなってきたのでしょう。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。m(*T▽T*)m なるほどぉ 森ももちろんなんですが、やはり海も綺麗にしなくてはいけないわけですねぇ・・。こういう知識を教えていただけばいただけるほど、ますます何かしなきゃと思わされます。やはり、数値的な目安になるものがないと、なかなか実感わかないですものねぇ。 本当にありがとうございます。
- Prunella
- ベストアンサー率65% (82/125)
こんにちは 参考URLの下の方に、小さな字で出ていますが、 サンプルとなる直径25cm、樹高20mの杉で、二酸化炭素の吸収量が年間20~35kg、酸素の排出量が、15~26kgだそうです。 通常の温暖化問題の場合には、二酸化炭素の吸収量が問題となる為、酸素の吸収量、排出量は問題となりません。 樹木が周囲に及ぼす酸素濃度を問題にした場合には、樹木は根から土壌に含まれる酸素を吸収する為、単純に光合成により排出される酸素だけでは、算出はできません。
お礼
どうもご丁寧にご教授いただきまして、ありがとうございます。 予想以上に酸素の排出量が少ないのに驚きました。っと言っても人間がどのくらいの酸素が年間に必要なものなのかまだ不明なので何ともいえませんが、感覚として微々たるものかと思います。結局、植物にがんばっていただき二酸化炭素を吸収してもらわないといけないわけですねぇ。(そもそも人間が出さないようにするのが先決でしょうが・・) とても勉強になりました。誠にありがとうございました。
お礼
Prunell様 ご回答ありがとうございます。本当に勉強になりました。 今後、この目安を抱いてエネルギー節減にがんばりたいと思います。 皆様のご好意に感謝するばかりです。 ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。 また何か機会がありましたらご教授くださいm(*T▽T*)m 誠にありがとうございました。