- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜 植物は呼吸のため、二酸化炭素を排出するのですか?)
夜の植物の呼吸と二酸化炭素排出について
このQ&Aのポイント
- 植物は光合成によって酸素を生み出し、夜は呼吸のために二酸化炭素を排出します。
- 光合成で生み出される酸素の量は夜の呼吸で使用される量よりも多いです。
- 地球上の酸素は、植物や海藻が生産していますが、他の生物も酸素を生み出しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その先生は間違っているか、先生の言うことを間違って解釈したのではないでしょうか。 植物は、夜だけでなく、いつでも呼吸して二酸化炭素を出しています。ただ、光合成を行っている昼間は、呼吸で排出する二酸化炭素よりも光合成で排出する酸素の方が多いというだけの話です。その割合は生物や日照、気温などによって異なりますので、具体的な数字を言うことは出来ません。 >地球上の酸素は、海藻と植物がつくり出しているのでしょうか? 酸素は植物や海藻(海藻も植物ですが)だけでなく、光合成を行う様々な生物が作り出しています。有名なのはラン藻(シアノバクテリア)で、大気中にはじめて酸素を供給したのがこの仲間であるストロマトライトではないかとも言われています。 >深海での酸素はどう作成されているのでしょう? 深海では酸素は作られません。日光のあたるところで出来た酸素が循環して海底に届きます。 >地球上の酸素はどんな風に作成されているのでしょう? 水を光のエネルギーによって分解して水素を取り出し、取り込んだ二酸化炭素と反応させてブドウ糖を作ります。このとき水を分解して余った酸素が体外に放出されます。
お礼
おはようございます。 お礼が遅くなりすみません。 ずっと疑問に思っていたことが解決しました。 すべての質問に丁寧にご回答いただき恐縮です。 本当にありがとうございました。 桜やつつじのきれいな季節になりました。 ご健康に留意され益々ご活躍ください。ありがとうございました。