• ベストアンサー

子どもの話をすると機嫌の悪くなる彼。。

いつも相談に乗っていただきありがとうございます。 今春結婚予定の者です。 私は23歳学生。 彼は35歳バツイチで小学3年生の子どもがいます。 彼との付き合いは順調で、子どもとも「家族」として受け入れてもらえ順調に来ています。 結婚も近づき、彼と将来のビジョンについて話し合っているのですが 私達の間の子どもの話になるとあまりいい顔をしません。 私が 「最初の2年目はいらないけれど、5年目までに2人くらいは欲しいなぁ」 なんて言うと、機嫌が悪くなってしまいます。 彼が言うには、 「周りには子どもに恵まれない人も多く、後でショックだったら嫌なのであまり気張らないで欲しい。」 「子どものことを安易に考えないで欲しい」 との事です。 彼は、できちゃった結婚で失敗をしているので非常に慎重は分かるのですが。。。 (当たり前かもしれませんが、私とはどんな時も避妊しなかったことがありません) そんな中、先日 「お前に子どもが出来たらうれしいし、欲しいと思う。でも、子どもがいるから安心だね。出来なくても大丈夫だよ」と言われました。 私に子どもが出来ない事を前提として話を進められている。 正直自分の子どもは望まれていないのか?なんて思ってしまい、非常にショックを受けました。 彼の子どもも大好きですが、やっぱり自分の子どもも欲しい。 女性として普通の感情だと思っています。 混乱して 彼の言葉をどのように受けとめれば良いのか分かりません。。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guavanvan
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.5

彼の考えは、当然のことながら彼にしか分かりませんが、私はこう考えます。 あくまで私の推測なので、こういう考えもあるのだと聞き流す程度にしておいてください。 彼は今の状況に満足しているのではないでしょうか。 ×1で、連れ子さんとも仲良くしてくれているあなたとの今の状況に。 あなたとのことだけを考えた場合、やはり2人の間には子供を授かれば喜ばしいことこの上ないと思われます。 ただ、現状として彼には連れ子さんがいます。 もしあなたとの間にお子さんを授かったとした場合、今の3人の関係は少なからず崩れると思われます。 同じように愛情を注ぐと言えども、やはり女性は自分の子供のほうが何倍も可愛いと思われます。 私は彼がそれを心配しているのではないかと思います。 あなたのことが好きで、あなたの子供も欲しいけれども、彼の連れ子さんのことを考えると連れ子さんが幸せになる要素は見当たらないと思われます。 何もあなたが彼との子供だけを可愛がって、彼の連れ子さんに冷たく当たると言っているのではありません。 私は5年以内に2人欲しいと決めるのではなく、自然の流れで子供さんを授かる方向でいってはどうでしょうか。 せっかく今春に結婚されるのですし、彼には彼の考えもありますでしょうし、あなたもまだ若いですし、焦らず変なプレッシャーを与えず、まずは幸せな新婚生活を考えてはいかがでしょうか。

evianan
質問者

お礼

>私は5年以内に2人欲しいと決めるのではなく、自然の流れで子供さんを授かる方向でいってはどうでしょうか。 そうですね。 彼の年齢的なものもあり 多少焦っていたのかもしれません。 (義母にも周囲にもしっかり計画するように言われましたので) 少し気持ちが楽になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

あなたの気持ちもわかります。 女性ですからね。 好きな人の子供が欲しい気持ちはわかります。 でも、私は婚約者の彼の気持ちも良くわかります。 あなたも若いし、ましてやしっかりと働いたことのない人ですから、経験値が少ないのもわかります。 が、あまりにもこの結婚を安易に考えているのではと心配になりました。 私があなたなら子供のことはもっと慎重に考えます。 だって3年生の子供がいるから。 その子供のことを考えると >「最初の2年目はいらないけれど、5年目までに2人くらいは欲しいなぁ」 みたいな、そんな事、とてもじゃないけど彼に言えません。 結婚って、実際一緒に暮らしてみる、本当に「生活をする」ことなのです。 彼はそのことを知っているから慎重になりますよ。 だって、生活の基盤がちゃんとならないうちにもし子供を授かったらその3年生の子供がかわいそうでしょう? 生活の基盤は何年かかるか暮らしてみないとわかりません。 あなたは「そんなことは覚悟している。私は分け隔てなく育ててみせる!」と言い切るでしょうが、それは本当に生んでみないとわからないです。 あなたに直接言っても反発されてわかってくれないから、彼は遠回しに言っているのでは? 彼の発言の裏にある、もっと深い「何か」をくみ取ってあげて下さい。 >正直自分の子どもは望まれていないのか? 自分で勝手にそんな浅はかな想像するのではなく、もっと話し合いが必要なのだと思います。 自分の気持ちばかりを全面に出していますが(相談ですから当然ですが)、あなたは結婚してからは自分のことはこれっぽっちも考えてはいけませんよ。 母親ですからね。 普通、母親は自分の子供のことを最優先です。 気持ちの上で9対1ぐらいの感覚です。 これでもおかしいくらいです。 世の女性に子供が生まれて浮気される人が多いでしょう? それは夫のことよりも子供中心に生活がなるし、気持ちの上でも子供一辺倒になるからです。(それ以外の原因もありますが) ましてやあなたは義理ですから、本当に子供一辺倒の生活にしても良いぐらいです。 それぐらいのことをしたらやっと彼も安心するのではないでしょうか? 彼の気持ちを考えるならば、まず自分の気持ちではなく、小学校3年生の子供の気持ちが優先です。 生活も、ですよ。 がんばって下さい。

noname#30427
noname#30427
回答No.11

私は女性ですが子連れで再婚したものです。相手は初婚。 もちろん相手が自分の血の繋がった子供が欲しいであろうことは分かっています。でもそれを結婚前から言われてしまうと…「今いる子供の事はどうでもいいのか!?」と心配で不安になると思います。これから生まれる子供のことしか考えてないのかな?その時、今いる子供の心理状態がどうなるかまで考えてないのかな?と。 もちろん自分の子供が欲しいと思うのは女性として当然の感情だと思います。でもその前に、結婚と同時にあなたは「小3の子の母親」になるわけですから、母親であると言う立場を考えて、将来の事に関して発言すべきでは? 一般的には兄弟がいたほうが良いなどとは言われますが、3年生まで一人っ子だったような子の場合、下に兄弟を作ると言うのは血が繋がっていたとしても非常に精神的に不安定になる場合があります。 1~2歳違いでも、下の子が生まれたら赤ちゃん返りなどします。3年生と言えば思春期にさしかかろうという時期ですので、より一層のフォローが必要です。 私たちは「自分たちの子供を作るのか、作らないのか」と言う時点から話し合いをしています。多くの子連れ再婚家庭ではなされてる会話ではないでしょうか。そこで「作る」という結論が出た時点で「では時期はいつくらいにすべきか」と話し合うのが妥当なのでは? またもちろん不妊などの問題もありますので、思ったようには行かない場合があることも視野には入れておくべきだと思います。 子連れの人と結婚する場合、まず大事にすべきなのは今いる子供の存在では?カレと3年生の子供、どちらも幸せにする覚悟じゃないと、その結婚は難しいかもしれません。子供の状態によっては諦める覚悟…ありますか?

  • zuka-chan
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.10

できなくても大丈夫だよという言葉の意味。。。 eviananさんご自身の体も試してみなければわからないことです。 あと、彼が何らかの原因で子供を作れない体になっているという可能性もなきにしもあらず。 あと、年齢的に子供を成人まで養っていく上での経済適な不安もあるかと思います。 私自身小3の子供を持っていますが、まだまだ親に甘えたい年頃です。 まだまだ子供と思う面もあれば、大人を気遣い無理する面もあったりします。 家族になって、すぐに自分の子供をではなく、まずは今の家庭のことを考えてほしいのだと思います。 数値目標的な話ではなく、まずは新しい生活が軌道にのってからという考え方でいてあげてください。 小3のお子さんにとっても、実際新生活がスタートしてから、赤ちゃんがやってくるまで、 時間はあったほうがいいと思います。 その上で、ご自分たちのお子さんを持つことは考えるべきでしょう。 その時のお二人の話し合いで、無理して作るようなことはしない覚悟もいると思います。 高学年になると、反抗期になるお子さんもいますし、 彼にとってはまずは三人の家庭を大切にしたうえで、 次のお子さんを考えたいと思うのは、親として自然だと思いますよ。 それを考えずに、すぐにでも自分たちの子をと考える人ならば 逆に信頼できる父親ではありません。 優しい彼なんだと思います。 どうぞお幸せに!

evianan
質問者

お礼

>すぐに自分の子供をではなく、まずは今の家庭のことを考えてほしいのだと思います。 彼の年齢的な面もあり 多少焦っていたのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • karen28
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

結婚を急いだわけではない、とのことですが、年齢だけではなく、社会経験のある、なしも結構大きなポイントだと思います。 例えば同じ23歳でも5年間社会人を経験後の23歳と、全く社会経験なく卒業後、即結婚では、見えるものも違いますし。(一概に社会経験がないのを悪いとは言いませんが、やはり視野の面でかなり違います) 彼の言葉は、言葉通り不妊も含め、子供ができない可能性もある、ということは認識しておいて欲しい、という思いもあるでしょう。 でも、それと同時に、やはりステップファミリーとなる不安感もあるのだと思います。 補足として経済面での不安がないことを書かれていらっしゃいますが、 必ずしも経済面に不安がないから子供を持つことに積極的になれる、ということでもないと思いますよ。それを察することができないからこそ、ショックなんだと思いますが、それだけに彼とあなたの間に大きな感覚のズレというか温度差があるのではないかなぁ・・という印象を受けました。 女性として普通の感情というのは、わかりますがお互い初婚同士で子供を授かっても、何かと難しい面もあります。 そこに連れ子が居るとなると、単に子供が欲しいという感情だけで突っ走るのは前途多難な部分もあるかもしれないです。彼の方が人生経験が豊富な分、いろいろと不安も大きいのではないでしょうか。 あなたの子供を望んでいない、とか、そういったことではなく、同じような経験をしている相手ではないだけに、彼がより慎重になっていらっしゃるのではないかと感じました。厳しい意見になってしまい、すみません。でも血のつながった我が子の子育てでも、大変なことが山積みです。まして、いくら好きな相手の子供でも血のつながりのないお子さんを育てるのは、生半可なことではないですよ。

evianan
質問者

お礼

>必ずしも経済面に不安がないから子供を持つことに積極的になれる、ということでもないと思いますよ。 十分承知いたしております。 >血のつながりのないお子さんを育てるのは、生半可なことではないですよ。 貴重なご意見ありがとうございました。 肝に銘じたいと思います。

  • nana_mi
  • ベストアンサー率17% (22/124)
回答No.8

一番下のあなたの回答の補足で 3人の子供を 養うには充分な。。と有りましたが彼のお子さんが3人 いらっしゃるわけではないですよね。 ところで あなたの将来の設計や夢や幸せの構図がおあり なのは当然のことだと思います。 こう言う言い方は失礼かも知れませんが、お許しを。 彼の慎重さゆえか ひと言足らないばかりに あなたが余計な気をもみ 孤立するのではないかなと、 心配もあります。 結婚してすぐに先妻のお子さんの母親になられるのですね。 男性はどうしても仕事で手が空かない時にあなたが家庭を 守っていくことになりあなたとお子さんが関わる時間の 割合が多くなりますよね。 そうした中で まずは 無理なく打ち解けた家庭の基盤を 作りたいと思われているのではないでしょうか? 不安を抱えたまま消化不良の状態で結婚されて こんなはずではなかったと言うことがない様に、 結婚前に波風を立てたくない、と誰でもが思うのが 常ですが、きちんと彼と向き合って話されたほうが 良いと思いますよ。お幸せを祈ります。 

evianan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に勇気つけられました。 彼ともっと話し合いの場を設けようと思います。

回答No.7

23歳の学生さんが嫁ぐのですから、気構えが・・・大丈夫ですか?結婚は恋愛の延長先ですか?生活ですか? 子供がいるなら子供中心で考えてあげないと・・・。他人の子供をあなたは育てさせてもらうんですよ?子供さん(男の子か女の子かわかりませんが)が兄弟がほしいと言ったら作ると良いのでは?あなたと夫と小学3年生の子供この3人で家族ですよ、一つの単位です。あなたと夫だけの関係で無いことを肝に銘じないと・・・。この子供が・・・泣いて生きなくてはならなくなると思います。 おしあわせに・・・。

evianan
質問者

お礼

>結婚は恋愛の延長先ですか?生活ですか? 深く考えたことはありませんでしたが・・・ 恋愛(?)と生活の両方だと思っています。愛情がないと生活は成り立ちません。 >子供さん(男の子か女の子かわかりませんが)が兄弟がほしいと言ったら作る 子ども(男の子)は、「妹が欲しい。」とは言っているのですがどうなのでしょう。。。 >あなたと夫と小学3年生の子供この3人で家族ですよ、一つの単位です。 肝に銘じて頑張ろうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.6

彼にもいろいろな不安があるのでしょう。 家庭環境などはわかりませんので、その分無責任な回答をしてしまいますが。 結婚が前提なら、もっと話し合うべきではありませんか? 彼はできちゃった婚でバツイチ・・・つまり、期間はわかりませんが、男で一つだったので、たとえ短期間であったとしても、相当な苦労をなさっているのかもしれません。 彼が話してくれないのなら、あちらのお母様にでも聞ければいいのですけれどもね。(私だったらできません^^;) ただ、1点、子供のことを安易に考えないでほしい、というのはちょっとわかるかも。 私を含め、私の周りにはできない人が多くて。 だからといって、自分に子供ができて暮らしていけるのか、というと、うちはそれほどの余裕がないので、不安です。 私は専業主婦ですが、そうなったのは体調が悪いからですしね。 それ以外でも、私が自分の親と折り合いが悪いので、育てる自信がぐらついているところです。 さらっとできてしまえば、勢いのままにママになってしまっていたとは思うのですが、こう時間が経つと、逆に不安ばかりが募ります。 あなたの彼は、お子さんをお持ちの分、よけいな不安が多いのかも知れません。 彼のお子さんから見れば、兄弟とはお母さんが違うのも、親としては心配なのかも。 とても無責任で申し訳ないとは思うのですが、話し合いが足りないように思えました。 女性としては、やっぱり自分の子供は欲しいですもの。 彼が何が不安なのかを、知りたいですね。

evianan
質問者

お礼

>彼は、お子さんをお持ちの分、よけいな不安が多いのかも知れません。 そうなのかもしれません。 彼ともう少し話し合いの場を設けようと思いました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

早速のレス、ありがとうございます。 十分な収入と専業になって欲しいという意志があるとすれば、多少変わりますよね。 決してあなたとの子どもを望んでいないというわけではないと思います。 ただし、すでに子どもがいますので、その子に対する責任もあり、母親の違う兄弟に自分が、あなたが平等に接することが出来るのか不安ですし、兄弟の仲も不安かもしれません。 その一方で、嫁姑関係などでは「まだ子どもができないの?」という言葉にお嫁さんがプレッシャーと嫌悪感を感じるのと同様のことも心配しているのだと思います。 おそらく、そういったプレッシャーとは無縁でいて欲しいと思う気持ちが大きいと思いますが、それが不安とない交ぜになっているので、あなたには微妙なニュアンスで聞こえるのでしょう。 それ以外に考えられることは、若い身体をまだまだ楽しみたいということですね。すでに子どもはいますので、彼は焦っていません。だから、せめて20代は二人きりで、ラブラブな生活を楽しみたいのでは?

evianan
質問者

お礼

度重なるご回答ありがとうございます。 >あなたが平等に接することが出来るのか不安ですし 私がしっかりしていないあまり、彼に心配をかけているのかもしれません。 >すでに子どもはいますので、彼は焦っていません。 そうかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

noname#36252
noname#36252
回答No.3

♯1です。 もう結婚を決められた上で、お話しているわけですね。それなら、彼とうまくやっていくしかないですよ。 家というのは、入ってみないとわからないことが多くて、収入が充分あると聞かされていても、いざ入ってみると、舅や姑を養わなければならなかったり、いろいろ予想外にあります。 もしかしたら、家に入ってほしいと言わなければ、あなたに断られる可能性があったから、再婚を急いだとか考えられませんか。 あなたより、どう考えても向こうの方が条件は不利です。 結婚は性生活を伴う女中生活、と作家石川達三も書きましたが、そういう生活があるだけかもしれませんよ。 そうなったとき、耐えるだけの力があなたにありますか。 いざ、現実のものになったとき、向こうは優柔不断にも、責任を持つことにも不安を感じているのかもしれません。 モーパッサンの「女の一生」という小説の中で、私生児を生んだかつての女中が、女主人に「人生とは思ったものほど不幸でもないものですよ」という最後のシーンがありますが、この女中ように、力強く実生活の女の幸せを勝ち取ってほしいです。 あなたのこれからの家庭での生き方にかかっているでしょう。

evianan
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 再婚を急いだ・・とは思えませんが、予想外のことは色々あるかもしれませんね。 回答者様に教えていただいた小説を読み参考にさせていただこうと思います。 >女中ように、力強く実生活の女の幸せを勝ち取ってほしいです。 ありがとうございます。

evianan
質問者

補足

>もしかしたら、家に入ってほしいと言わなければ、あなたに断られる可能性があったから、再婚を急いだとか考えられませんか 説明不足で大変申し訳ありません。 彼との付き合いは3年目。 私は春に大学卒業となります。(浪人なんです) とりわけ結婚を急いだ訳ではありません。

回答No.2

40代既婚男性です。 決してあなたとの子どもを望んでいないというわけではないと思います。少し優柔不断になっているだけだと思います。 夫は、稼いでくる義務があり、責任感をもっています。40才で産まれれば、大卒時には60過ぎです。彼の会社の定年が何才か知りませんし、業績も知りませんが、多少不安はあるのかもしれません。 またすでに子どもがいますので、その子に対する責任もあり、経済的な不安はあるかもしれません。 それに、母親の違う兄弟に自分が、あなたが平等に接することが出来るのか不安ですし、兄弟の仲も不安かもしれません。 例えばこのような不安があるのは事実だと思います。 その一方で、嫁姑関係などでは「まだ子どもができないの?」という言葉にお嫁さんがプレッシャーと嫌悪感を感じるのと同様のことも心配しているのだと思います。 おそらく、そういったプレッシャーとは無縁でいて欲しいと思う気持ちが大きいと思いますが、それが不安とない交ぜになっているので、あなたには微妙なニュアンスで聞こえるのでしょう。 勿論23才で学生のあなたが、その学歴を活かしてきちんと働く、社会生活の経験を積んで欲しいことも事実だと思います。彼と違ってあなたは若く、あなたからすると、それほど急がなくても大丈夫だからです。 それに万が一破局を迎えたとき、あなたが自分の足で歩けるようにしておきたい気持ちもあるかもしれません。まぁ、あなたの収入も経済的には捨てがたい気持ちもあるかもしれませんが。 私も年の差が大きいので、何となくそんな気分だろうと推察しますが、少し腰砕けっぽい感じがしないでもないです。もっと、そのときは俺が何とかしてやるという気概を見せてほしいなぁと思います。 あるいは、そんな曖昧な言葉で中途半端に伝えないで、すべてを話せばよいのに、と思ってしまいます。 どちらかを選択すべきだと思いますね、彼は。 そういったものがないのなら、元々色々ある条件を抱えて、結婚を考えるまでの親密な交際を遠慮すればよいのに、と思ってしまいます。

evianan
質問者

お礼

回答者様も歳の差なのですね。 >母親の違う兄弟に自分が、あなたが平等に接することが出来るのか不安ですし、兄弟の仲も不安かもしれません。 正直私自身にも、きちんと公平に接することができるのか不安があります。 また、彼の息子のことを溺愛している祖父母たちの私の子どもに対する不安もあります。 私自身の不安が彼の不安にも繋がっているのではないかと思いました。 貴重なご意見ありがとうございました。

evianan
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 ちょっと補足なのですが、 彼は3人の子どもを養うのには十分な収入を得ており 私も、卒業後は働かないで家の事に専念して欲しいとの事です。 その上でアドバイスがありましたら お手数ですが再度書き込みをしていただければ幸いです。 貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A