- ベストアンサー
動力が伝わらない??(傾斜の登り坂を登れない)
当方スカイラインR34後期型マニュアル車に乗っております。 本日道より左折し歩道を乗り越え少し上り坂になっているコンビニ に入ろうとした途端、急に動力が伝わらなくなりました。 半クラッチでいくら繋ごうとしても前に動かないのです。 メーター上でSLIPが点灯してしまいます。(TCS作動?) 左折しながら左側前輪のみ上っているネジレの状態だとこのようなことが起こるのか、それとも故障なのかわかりません。路面も一切濡れていませんでした。 その後普通の道では特に問題なく走行できましたが、もう一周して同じように試しましたがダメでした。 今まで普通に上れていたコンビニなので(時々マフラーを擦るくらいの傾斜)今回の件で不安で仕方ありません。 このままだとお店に入れない車なのかと不安です。 近日中にディーラーに見てもらおうと思うのですがどこに問題があるのかわかる方是非とも回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です。 車高を下げてからコンビニに入れなくなったのか,そうでないのか知りたくて補足要求をしましたが,「他の方へのお礼」で状況がわかりました。 これは私も同じ車に乗っていますので同じ経験をしました。 車高調のスプリングレートが高い場合このような現象になります。 私はフロント9キロ,リア8キロで歩道を乗り越えられなくなる状況が多発しました。解決としてはある程度速度を維持しつつ歩道に侵入するか,LSDを機械式に交換したり,スプリングレートを下げる(リア5キロ程度)等するとほぼ問題なくなるでしょう。あと,低速で進入角度を斜めにやりすぎるといつまで経っても右後輪が接地しないことになりますので,バンパー等の最低地上高の許す限り,できるだけ歩道に対して直角なる方向で進入するようにしてください。(まあ,実際は無理でしょうが・・・) リアのレートが高い場合,左側のショックが縮みませんので自然に右側タイヤは坂で宙に浮くことになります。純正ヘリカルLSDはほとんど効果ないのでどうしても空転しますね。
その他の回答 (5)
- hakosuka
- ベストアンサー率33% (48/143)
やはり途中で止まると浮いたままになってしまいますね。 そういうときはまたバックして勢いをつけ直すしかないですね。 TCSはONでもOFFでも大丈夫ですよ。 どこかに負担がかかるということはありません。 しかし片輪浮いた状態でアクセルを踏んで浮いているタイヤを空転させるのは大なり小なりデフに悪いので注意が必要です。 傾斜の直前は段差になるので、車高調のためにも充分減速してゆっくり進入したいものですが、段差が急だとそうもいきませんね。 お車大事にしてください。 独り言ですがR34うらやましいです。
お礼
hakosuka様 返信ありがとうございます。 本日、ディーラーのコンピューター診断?ちとあやしい。。 受けた後異常無しとのことで、再びそのお店にチャレンジしました。 できるだけ速度を殺さずに&あまり斜めに入りすぎないよう注意した ところ登ることができました。 (かなり揺れたのでもともと路面がうねっていたのでしょう) 最悪TCSキャンセルして気をつけてクラッチ繋いでください とディーラー整備の人より言われました。 ありがとうございました。
最近車高を下げたりしませんでしたか?
- hakosuka
- ベストアンサー率33% (48/143)
私も傾斜のついた場所でたまにやります。 シャコタンだととくに斜めに入ろうとするからそうなりますね。 きっと左後ろのタイヤが浮いているのだと思いますよ。 その状態で進もうとすると浮いているタイヤだけが回転して進みません。 デフのはたらきでそうなるのでまったくもってして異常ではありません。 テクニックとしては普通より少し勢いをつけて傾斜に挑み、フロントタイヤが傾斜に乗ったところでクラッチを切ります。 ここで左後ろが浮くのですが、惰性でフロントタイヤが傾斜をある程度のぼると、左後輪が再び接地します。そしたら普通どおり発進すれば大丈夫です。 機械式LSDがついている場合は方輪が浮いた状態でもサイドをひいて抵抗をかけると接地しているタイヤにも力が加わります。
お礼
hakosuka様 返信ありがとうございます。 当方車高調にて車高落としていますので十分に考えられる かもしれません。 異常ではなさそうでよかったです。初めてだったので本当に焦りました。 大通りだった為進まなかった際、車を降りて確認できなかったのですが 後ろの車がバックしてくれたのでもしかしたら左後輪が浮いていたのかもしれません。 ちょうど歩行者がいていったん傾斜に入ったか入らないかぐらいで止まってしまいましたしそれも1つの原因かもしれません。 また当方の車にはトラクションコントロールをキャンセルできるスイッチがあるのですがそういった場合になったときTCSを切って登ればよろしいのでしょうか?その際の注意点などあったら追記をよろしくお願いいたします。
サイドブレーキをひいたまま、クラッチつないでもエンストしないのなら、100%クラッチです。 34のGT-Rはよくクラッチやらかしますが パワーあげてたり、ゼロヨンなどしてる、してた車ではないですか?
お礼
hanafuro様 返信ありがとうございます。 さっそく回答頂いた通り、本日サイドブレーキ引いたまま1速でクラッチを繋いだらエンストしました。異常なしですか?? また当方34GT-Rではなく25ターボです(汗) パワーは排気、吸気ぐらいのチューンでゼロヨン等も行っていません。 デフの動きが異常なのか、電気系統のトラブルなのかわかりません。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
2か3速でポンとクラッチ繋いで半クラ状態が続くなら、クラッチの寿命かと。
お礼
inaken11様 返信ありがとうございます。 2,3速でクラッチを繋いでみましたが特に異常無しでした。 クラッチも1年前に純正新品付け替えていますので問題なしと 思われます。 ありがとうございました。
お礼
gyawan様 返信ありがとうございます。 車高調調べたところフロント9キロ、リア7キロでした。 そんなに高級でない車高調なので次換えるときは気をつけようと思います。 本日アドバイス通り同じ店で試したところ登ることができました。 (他の方の返信参照してみてください) ありがとうございました。