- ベストアンサー
スタッドレスタイヤについて(年間走行距離2万Km,雪はほとんど降らない地域)
こちら千葉県南部のほとんど雪が降らない地域なのですが、夫が山道を通勤で通るため、たまに路面が凍結して非常に危険なことがあります。 年間走行距離は約2万キロと多く、今乗っているヴィッツもそろそろ10万キロ越しましたので、車の状態をうかがいながら、数年のうちに買い替えを検討することになるかと思います。 タイヤに関してなのですが、今は普通のタイヤで、寒くなった時だけおととしの冬に買ったゴム製のチェーンをつけるようにしています。(使用したのは走行距離600キロ程度です。) しかし毎回通勤の度に付け外しをするのもちょっと面倒だと思うので、スタッドレスタイヤに目がいってしまうのですが、冬が終わってまた普通のタイヤへの交換費用のことを考えると(タイヤ交換って7000円位しますよね?)、毎回チェーンの付け外しを頑張ってもらう方がいいのかなぁとも思います。 タイヤを自分で交換できればそれに越したことはないのでしょうけど、素人が付替えたタイヤだと不安な気がします。 今そろそろ後輪タイヤが磨り減って交換時期です。 (といっても前輪はまだまだ大丈夫なのですが…。前輪と後輪をローテーションさせて使っているようです。) 路面凍結が年に数回なら、スタッドレスをつける程でもないでしょうか? それともどうせ走行距離が多くタイヤの消耗が早いので、毎年スタッドレスタイヤを履きつぶしてしまうとか…?! (スタッドレスは燃費が悪いというのが気にかかりますが…) 考えていたらよく分からなくなってきました。 今のこの状況で、どうするのがおすすめか、アドバイスいただけましたら幸いです。また、タイヤに限らず、何かありましたら何でもおっしゃってくださると有り難いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雪国在住のものです。まず、スタッドレスだから燃費が悪いってことはそんなに無いです。燃費は確かに悪くなりますが、車重の軽いコンパクトカーだとあまり関係ありません。事実私もコンパクト乗りですが、下手すると夏タイヤより冬タイヤのほうがなぜか燃費が良かったりします。燃費が悪くなるのは、どちらかというと、雪道で足をとられるから悪くなるっていうほうが正しいです。あと、気温が上がると、冬タイヤは目に見えるほどすぐに減っていきます。 年間数回の凍結路面だと、確かにスタッドレスの効果はありますが、そのためだけに、冬タイヤ交換っていうのもさすがに疑問符です。チェーンに慣れていらっしゃるならその方が経済的な気はします。また、冬タイヤはその構造上、雨路面では止まらない、曲がらない、っていう最悪なタイヤに変身しますので、履きつぶしは減り方の多いって点でももってのほか、降雪地域以外での使用はメリットよりデメリットのほうが大きい気もします。 私も走行距離が半端なく多い(年3万km強)ので、冬タイヤの交換を兼ねて、ローテーションをしています。そして結果的に冬期間使用しないことによる夏タイヤの寿命向上。ローテーション代の省略をしています。ということでそんなに、冬タイヤに交換しても、デメリットは無いのかも・・・交換工賃も7000円ってことはないですよ。買ったタイヤ屋に持ち込みの相場は2000円です。最近は行き付けの工場で点検ついでにやってもらうので、タダに近いです・・ 凍結路面だとスタッドレスもある程度止まりますが万能では決してありません。ただ冬タイヤにしているともしものときの保険になるのと、雪国に気軽に行けるということは大きいですね。 まとめさせていただくと 冬タイヤと夏タイヤは初期投資は倍かかるが、お互いを使用しタイヤ交換時にローテーションもするので、ローテーションが不要となる。 2本のタイヤを交互に使うので、寿命が延びる。特に長距離を使う場合、その傾向が大きい 降雪路面以外では夏タイヤのほうが好ましいが、凍結路、積雪路の走行性は夏タイヤ+チェーンの比にならないほど大きい ただし冬タイヤも滑りにくいだけであって滑らないわけではまったくない 私の周りでもタイヤ交換を自分でする人は多いですが、規定トルクで締め付けということは専用工具を買わない限り素人には不可能に近いです 。事実周りでも自分で交換してネジを壊したり、走行中飛ばす人はいます。もし専用トルクレンチを買ったとしても片側ジャッキアップしての作業に慣れないと2時間くらいかかります 車ごとジャッキアップして何人かで交換のプロだと20分もかからず終了 時給1000円で安心と保証も買ってるって考えると悪くないです(笑 冬タイヤだと、これまでいけなかったスキーや雪国に遊びに行ける。 冬タイヤは夏タイヤに比べ圧倒的に運動能力に欠ける。といっても130kmくらい出す分には問題ないですし、おとなしい運転をしている限り危険になる場面はないと思います。ただし雨の中ではいちぢるしく制動距離が伸びることには要注意です。 まあ、それくらいでしょうか 冬タイヤ、夏タイヤどちらも必要にはなってしまいますが、冬は冬タイヤにし、凍結した日の安心を買い、せっかくの機会なので雪国に遊びに行ってみるのもいいかもしれません。
その他の回答 (7)
5デス 工場に置いていたお客様と言うのもホイル付きのセットですよ、スタッドレスと夏タイヤの交換はタイヤだけしかないのであればあまりしないほうがよいです。 理由はホイルとタイヤの組み替えを頻繁に行うことでタイヤの耳の部分を痛めてしまいそこからエヤー漏れの危険が有ります。 又バランスなどを毎回取る必要も有りますから、現実的には工賃でホイルくらいはすぐに買えます。 今の時期安いセット物一度買えばそれと交換するだけですから、タイヤの保管場所が自宅にあれば保管、寒くなる前にトランクに積み込んで懇意な自動車屋に出かけ点検(この際にブレーキなど見るために一度タイヤを外します) その後取り付けをスタッドレスを付ける、もちろん空気圧なども見てくれます。 自宅に保管場所の確保出来ないお客様が工場に置いていたと言うことですが、保管料など頂いた事も無いですしこの部分は付き合い次第でしょう(普通ならいやがります)もちろん工場側が保管の手間や場所が必要なため(もっとも私たちは小回りのきく車屋として色々としていました、お墓の上の木の枝の剪定までさせられましたから)もちろん日当貰って・・・(便利屋みたい
お礼
再びご丁寧にありがとうございます。 ホイル付きの方がタイヤ交換の工賃もお安いということなのですね。 それで高いと思っていたのかもしれません。 また、ホイルとタイヤの頻繁な組替えにより危険が考えられるとのことですので、これを機に次に買うタイヤはホイル付きのものにしようと思います。 幸い自宅には良い保管場所がありますので、スタッドレスをぜひ検討したいです。 回答者さまのようなご親切な整備工場さんがいらっしゃるととても助かりますね。 わざわざどうもありがとうございました!
補足
先日早速スタッドレスタイヤを検討しに行ってきました。 皆さんのアドバイスを参考に、結局ホイル付きスタッドレスタイヤ4本を、5万円程でつけてもらってきました。 今年の冬は寒くなるということですし、タイミングも良かったので、試しにスタッドレスを使ってみるのもいいかなと思いました。 今年の冬だけで溝が磨り減ってしまわなければいいのですが(^^; 磨耗の具合は乗り方にもよるそうなので、こればかりは乗ってみないと分かりませんね。 これでひとまず安心して通勤できる、と夫も喜んでおります。 (といっても油断は禁物ですけどね。) タイヤ交換もチャレンジしてみようかな、と言ってくれたので、春になったら夏タイヤへの交換を、2人で頑張ってみようと思います。 (タイヤがちゃんとつけられたかどうかのチェックをお店で無料でしてくれるそうなので) 皆さん、どうもありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
皆さん書かれているようにスタッドレスとホイルのセットを買って交換するのがベストだと思います。 尚、ホイルはオークションで純正アルミホイルを買えばかなり割安で購入できることが多いですよ。
お礼
ホイールもセットの方がいいみたいですね。 ご回答ありがとうございます。
補足
みなさん、ご回答ありがとうございました。 こちらのサイト、特に車関連のことは、とても詳しく親切・丁寧に比較的多くの方にご回答いただけることが多いように感じます。 私は車に関しては苦手な分野なので、いつも本当に助かっています。 どうもありがとうございました。
- jun119
- ベストアンサー率37% (309/814)
皆さん色々アドバイスをされてますので同じようなことになります。 お金に余裕があるのならやはりスタッドレスが良いと思います。 私は雪がたまに降る程度でたまに凍結をしている地域に住んでいますが、年に何度かスキーと温泉に行きますのでスタッドレスを入れてます。 夏タイヤとスタッドレスとはフォイル付きで持ってますので毎年12月に冬タイヤに交換して4月には夏タイヤに自分で交換してます。 そのため、タイヤのローテーションは夏、冬のときに入れ替えやってますので特別にはしていません。 フォイルが1組の場合はタイヤを季節ごとに組み替えしないといけませんがフォイルに組んだタイヤなのでパンクのときと一緒でフォイルごと交換してます。 別に素人、職人など交換の違いはありませんよ。 時間がかかるか早いかだけで、これぐらいのことは誰でも出来ますよ。 スタッドレスは使わなくても置いておくだけで3年もたつとゴム質が劣化しますので購入したなら使い切るのが一番です。 私の場合は年間2万弱走行しますので、夏、冬とも最初は4本交換ですがあとは毎年ごとに2本を新品に購入してローテーションしてます。 FFの車ですから結構前輪が減ります。 私は免許歴30年以上ですが職場の車はチェーンをしたことがありますが、未だに自分の車にはチェーンをしたことはありません。 スタッドレスだけで済んでます。 私の場合はタイヤはケチるとひどい目に合いますので早め早めに交換してます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりご自分で交換されてるのですね。 自分でできればそれに越したことないですね、本当に…。 定期的にローテーションも兼ねられるので、一石二鳥ですね。 >スタッドレスは置いておくだけで3年もたつとゴム質が劣化しますので購入したなら使い切るのが一番 そのようですね。あまり距離乗らない方はもったいないですよね。 >私の場合は年間2万弱走行しますので、夏、冬とも最初は4本交換ですがあとは毎年ごとに2本を新品に購入してローテーションしてます。 なるほど、参考にさせていただきます。 スタッドレスを夏も使用されているというここですね。 >タイヤはケチるとひどい目に合いますので早め早めに交換してます。 そうですね。早めの交換を心がけたいと思います。 どうもありがとうございました!
私は瀬戸内圏で年委一度積雪することも滅多に無いし凍結も年に数度有る程度の町に住んでます、3~4年前にスキーに行くのと冬の高速を走るのに(雪の多い地方の)スタッドレスを付けました。 それまではチェン一本でしたがスタッドレスにチェンの準備としたのですが、確かに圧雪や多少の凍結では全く路面変化が解らないくらい良かったのですが、乾燥路面でも急ブレーキは今までよりも停止距離が長くなりますし、何よりも雨の日は良く滑ります。 もっともそれ以上のメリットがあるのは、一度通勤で日陰の部分で凍結していたことが有るのですが、殆ど解らなかったくらい気にせず通過しました。 結局今は夏タイヤとして寿命を全う中です、安心を買う意味でスタッドレスにされるのでしたら、今の時期セット販売物で安く手に入る物が有ると思います。 又行きつけの車が有れば交換はそちらでされたら気軽に出来ると思いますし、私が工場時代はタイヤまで預けていたお客さんも居ましたよ、今の時期に成ると点検を兼ねてスタッドレスに交換(点検費用だけ交換工賃は取れない)春には脱着だけ(工賃貰います)もちろんスキーなどに行く人では無いですが、寒いときのトラブルを少なくするためでしょう) 本当はタイヤ交換程度は覚えてご自分でして欲しいとは思いますが、此も人にも寄るでしょうから・・・ もちろん上記の人は長距離に出るときは事前に点検に来たり、車が違うと心配で相談を受けたりと町の小さな整備工場でしたが良く出入りしていました。 ご自分で出来ないし解らないからと言う理由でしたが、その様な方もいます、もちろんトラブルなどの時は日頃からの付き合いが物を言うこともあります。 参考に成ればと・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 スタッドレスは凍結路面にもかなり有効なようですね! >乾燥路面でも急ブレーキは今までよりも停止距離が長くなりますし、何よりも雨の日は良く滑ります。 やはり問題はこの点ですね。まぁ車間距離をとって安全運転していれば問題ないのでしょうけど…。 >今の時期セット販売物で安く手に入る物が有ると思います。 なんだかそうみたいですね。広告見てみたらスタッドレスタイヤのセールが多かったです。 >点検を兼ねてスタッドレスに交換 それ、いいですね。 なにしろ毎日通勤で結構な距離を走るので、車の点検は重要ですね。 もう10万キロ越したことですし、点検を兼ねてというのは良いなぁと思いました。 >本当はタイヤ交換程度は覚えてご自分でして欲しいとは思いますが はい…(><;その通りですね…。 >トラブルなどの時は日頃からの付き合いが物を言うこともあります。 小さな整備工場さんに日頃お世話になっておくと、融通がききそうでいいですね。 いつも車検はネッツで、オイル交換等の整備はオートウェーブなどのカー用品店にお願いしているのですが、以前スリップ事故を起した時、町の小さな整備工場さんに車を直していただいたことがあるので、そういったところにお願いするのもいいのかもと思いました。 アドバイスどうもありがとうございました!
スタッドレスタイヤとホイールのセットを購入してください。 タイヤとホイールを組み替えて使うと空気漏れの原因です。 修理することも出来ません。 フロアジャッキとクロスレンチがあればそれほど苦労をすることは無いと思います。 フロアジャッキの2t用なら3980円ぐらいから売っていますし、クロスレンチも1980円ぐらいで売っています。 http://kakaku.livedoor.com/item_info/20598879350977.html http://www.daiji.co.jp/oil_jack/cross.html 練習さえすればそれほど大した仕事じゃないですよ。 スタッドレスは凍りに対しても有効です。 チェーンは雪のないところでは痛みが激しいのですが、スタッドレスなら気にしなくても良いです。 ただし、スタッドレスが冬用として使用できるのは溝の半分まで。 プラットフォームが出てくるまでです。 まぁ、一般道ならスリップサインまで使えますけどね。 それから、賞味期限は3年から5年ぐらいです。 3年を超えると硬くなって満足できる性能ではなくなります。 5年使えて満足できる性能はbs製品です。でも、値段が高いです。 お財布とよく相談して決めてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうせスタッドレスタイヤを買うなら、ホイールがセットになったものにしようと思います。 お値段もそんなに変わらなかったりするようなので。 広告を参考に見てみましたが、今はもしかして買い時なのかなと思いました。(早期割引とかで…) タイヤの交換、できるに越したことはないですね…。 できる人ってちょっとかっこいいですね。 チェーンは普通の路面では痛みが激しいようですね。 その点から考えても、スタッドレスは魅力です。 冬用としての性能は溝半分でダメになってしまうようですが、普通の路面ならもうちょっと使えるんですね。 でも雨の時がちょっと怖いかなぁ…。 スタッドレスは3年程で性能が落ちるとのことですが、走行距離が多いのでそれはどのみち(冬季だけの使用でも)使い切ってしまえそうなので、好都合でよかったです。 値段の高いスタッドレスは、年数が経ってもゴムが硬くなりにくいから高いのでしょうか? だとすれば、どうせすぐに磨り減ってしまうことを考えると、高いスタッドレスを買う必要はないのかなと思いました。 アドバイスどうもありがとうございました!
山道であれば、カーブを曲がったとたんに凍結していた!という事はありえます。チェーンだとその場合やはり対応できないし…。この数年、関東地方は降雪もなく比較的温かいからその様な状況はほとんどありませんでしたけどね。(私はヨコハマ在住ですが、仕事の都合で房総北部の山間部には冬も月に数回行く事になります)。 年間2万キロ…という事は、月に1千2~3百キロははしっているようですね。であれば、総合的にスタッドレスがおすすめだと思います。12月か1月から3月までの3~4ヶ月はスタッドレスで、今月のジャフメイトと(JAFの会員誌)に乗っていましたが、スタッドレスの場合は数年であれば経年よりも溝の残りの量の方が停止距離などには影響があるようですから、あと数年での車の買い替えであれば、スタッドレスでも持つ気がします。 タイヤ交換って…ホイールはそのままでタイヤ(ゴムの部分)を入れ換えるだけでしょうか?であれば、ヴィッツであればホイル付のスタッドレスのセットでもスタッドレスタイヤだけを買うのと変わらない値段なので、ホイル付のスタッドレスを買って、自分で交換したほうがいいと思います。それに、一番最初に買ったときは付け替えくらいはサービスしてくれますし。(春になって普通タイヤに交換するときは取られるかもしれないですけど…春になった時にタダで交換してくれるなら買うよ!と言ってみてそれが受け入れられればラッキーですので、ダメもとで交渉してみるのはありかと思います。) ヨコハマでは、タイヤ交換工賃って1本500~1000円ですから、4本でも2000~4000円程度ですし、タイヤ交換は面倒ではありますが素人がやってもプロがやってもさほど差が無いので心配するほどではないです。しっかりしめればOKですから。(ただ、ボルトの締めすぎには注意が必要です。力いっぱい体重を掛けてしめちゃうと、外れなくなりますから。) ちなみに、私は毎年自分で付け替えをしています。1本づつジャッキアップして…という作業で、1時間程度あれば済みますから。
お礼
夜中に素早いご回答をありがとうございます。 >カーブを曲がったとたんに凍結していた!という事はありえます。 そうなんです(><;それが一番怖いんですよね。 >ヴィッツであればホイル付のスタッドレスのセットでもスタッドレスタイヤだけを買うのと変わらない値段なので、 それならホイル付きの方がいいですね。 >一番最初に買ったときは付け替えくらいはサービスしてくれますし それは良い情報をありがとうございます。 「春になった時にタダで交換してくれるなら買うよ」 なるほど、そういった交渉は嫌いではないので、買う場合は言ってみようかと思います♪ >タイヤ交換工賃って1本500~1000円ですから、4本でも2000~4000円程度 そうなんですね。私が何か勘違いしていたのかもしれません(^^; 大変参考になりました。ありがとうございました!
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
> 今のこの状況で、どうするのがおすすめか という事ですので、自分で交換できるようになるのが良いと思います。 > 素人が付替えたタイヤだと不安な気がします とお書きですが、だからと言ってやらないままではいつまでもできるように なる道理がありません。 スタッドレスに関係なく、不意のパンク、それもディーラーやガソリンスタンド 等が近辺にない状況でのパンクなど、日常的にあり得る話ですので、交換ぐらい できるようになっておくべきだと思います。 タイヤ交換工賃なんて、自分でやればタダですし。 スタッドレスを使う前提で書きましたが、スタッドレスにするかゴムチェーンを 使い続けるかは任意です。ただ、スタッドレスも万能ではありませんので、 いずれにせよ路面凍結時は安全運転で。
お礼
夜中にも関わらず、早速のご回答ありがとうございます! >自分で交換できるようになるのが良いと思います。 はい、そうですね…。自分でできるようになるに越したことはないです。 >ディーラーやガソリンスタンド等が近辺にない状況でのパンクなど、日常的にあり得る話 それは確かに思いました。本当はできなきゃいけないんですよね。 最近はロードサビス等で無料で故障対応してくれるサービスとかも色々あるので、ついそれがあるから大丈夫かな?とか思ってしまって…(^^; >スタッドレスも万能ではありませんので、いずれにせよ路面凍結時は安全運転で。 そうですね!気をつけたいと思います。どうもありがとうございました。
お礼
夜遅くに、素早いご回答をありがとうございます! 燃費はそれ程気にしなくて良さそうですね。 >冬タイヤにしているともしものときの保険になる そうなんですよね。それがスタッドレスならではの安心感だと思います。(もちろん過信はいけませんが…。) >タイヤ交換時にローテーションもするので、ローテーションが不要となる。 なるほど~。どうせ工賃をかけてローテーションするのなら、その時にスタッドレスタイヤに替えるということですね。(時期がピッタリ合うといいのですが(^^;) >2本のタイヤを交互に使うので、寿命が延びる。特に長距離を使う場合、その傾向が大きい そうなんですか?!定期的に前後でローテーションすることになるので、タイヤの寿命が長持ちする、ということなのでしょうか。 >規定トルクで締め付けということは専用工具を買わない限り素人には不可能に近い >自分で交換してネジを壊したり、走行中飛ばす人はいます。 やはり自分で交換ってよほどやる気がないと…と思いました(^^; 自分で交換して、山道でタイヤにトラブルが出たりすれば、かえって危険な気がします。 思ったより工賃も高くはないようですし、手間賃+安心料だと思えば、交換はプロにお任せするのが無難かなと思いました。 >ただし雨の中ではいちぢるしく制動距離が伸びることには要注意 問題はそこなんですよね。やはり少なくとも冬季以外の使用は避けるべきですね。余計な危険が増えては困りますからね。 普段の安全を考え、なおかつ万一凍結した日の安心も考えるとすれば、「ローテーションも兼ねて冬季のみスタッドレスに交換」というのもアリだな、と思いました。 大変ご丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございました! とても参考になりました。