- ベストアンサー
創価学会員の彼との別れ
今月2年半つきあった彼と別れを決意した理由は私が創価学会を理解できないからでした。 彼は、某党に勤務していることもあり結婚の条件でした。 知り合ったときは私は宗教というものに無関心だったことや周囲に創価学会員がいなかったこともあり特に気にしてはいませんでした。 それでも続けていくことに不安を覚え何度も別れ話をしました。でも、好きだったこともあり離れることができませんでした。 だからといって、自分自身が学会活動を行う事には抵抗がありました。生まれてくる矛盾な質問に結局は納得のいく回答も得られませんでした。何故にそこまでするのかがどうしても理解できず別々の人生を歩むという結論に至りました。 結論を出してからは別れるという現実に押し潰されそうで何をしていいのか分かりません。何のための宗教なのでしょうか?幸せの価値観が違うのだと分かっていても悲しくてしかたありません。 こんなふうに悩んでいる方は、どのように自分自身に向き合っているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辛い思いをされましたね。心中お察しします。 No.2さんのおっしゃってるように、創価学会に問わず、 宗教って心の拠り所であって決してしつこく強制したり、されることがあってはいけないと思うんです。(勧誘したりするのは構わないと思います。ただし嫌がったり拒否してるのに何度も何度も勧誘するのはNGだと思います。)世の中には、キリスト教、イスラム教、仏教、などなど様々な宗教があって、それぞれの信者の人がそれぞれの思いでその宗教を行っています。又、それら一切の宗教に属さず、そういったもの(宗教)を行うことを好まない方もおられるでしょう。 理想としては大切な人同士、同じ価値観(ここでは宗教観)をもっていることなんでしょうが、そんなことはままあることではないでしょう。お互いの価値観が違う場合大事なことは、お互いの意見を尊重し、歩みよることだと思います。(ただし、オ○ム○信○教のように、人に危害を加えるような宗教は問題外だと思います。またどうしても歩みよれない事や時もあるとは思いますが、尊重はすべきだと思います。)「私は無宗教だけど、あなたが○○教を行うことは反対しないし、理解をしているよ。」「私は○○教で、あなたは△△教かもしれないけど、そんなことは一切関係ないよ。あなた一個人の物の考え方や行いに惹かれるところがあるから側にいるんだよ。」こういう思いや考えが大事だと思います。 少々キツイ言い方になりますが、大切で一番大事な存在であるはずの恋人であるあなたに、創価学会の活動を強制するような言い方をする彼氏さんの気持ちが私には理解できません。宗教は一つには幸せになるために行うものだと思いますが、これでは宗教そのものに縛られて、不幸になっていると思います。 実は、何を隠そう私も創価学会に入信しています。とは言っても、幼い時に親に入らされたので、もちろん自覚はありませんでしたし、昔も現在も活動は行っていないといっていいです。 創価学会では折伏といっていわゆる、布教活動がすごい大事な要素みたいです。ただ、これはあくまで私一個人の意見ですが、創価学会の方のなかには、どうやらこの折伏を頑張りすぎちゃう方がいらっしゃるようなのです。やりかたはどうあれ、拒否しているのに何度も勧誘したりする方がいらっしゃるのは事実です。(それだけ熱心でいらっしゃるということなのでしょうが、主観に入り込みすぎて周りがみえなくなっているかなとも思えます。)このことだけは、私としてはどうしても良いこととは思えません。創価学会は幼少の頃より母親がやっており身近な存在でもありました。なので嫌悪感はありませんし、客観的に見て良い活動をしているとも思っています。近所の創価学会を行っている方達も明るいし、とても良い人達ばかりです。ただ、私は活動する気はないし、脱会したいというのが事実です。(このことで何度、母とけんかしたことか・・・泣笑) 話が大分それてしまいましたが、今回cherry2000さんが体験したことは、悲しいことだと思いますが、決して無駄にしないでください。 また、創価学会の人だからこうとか、キリスト教の人だからこうだとかという固定観念は持たないほうがいいと思います。 また、今後のためにご自身の宗教観を固めておいたほうがいいと思います。(パートナーにはやっぱり無宗教の人でないと駄目なのか、あるいは歩みよれるのか、まただとしたら、それはどこまでなのか等など) 結構、創価学会の信者の方は多くいらっしゃるので、この辺をキチンと整理しておかないと又、大変かなと・・・。 最後に乱文長文失礼いたしました。少しでもcherry2000さんのお力になれれば幸いです。
その他の回答 (5)
- sumiregumi
- ベストアンサー率7% (26/334)
お気の毒ですが、すっぱりとあきらめたほうがいいと思います。 何と言っても、他でもないご自分で出された結論でしょう? 彼もすっきりしたのではないでしょうか。 お互い、新たな幸せを探された方が賢明です。
ご自身でもおっしゃっていますように、 「価値観が違う」 これに尽きると思います。 もう一つ加えると、彼は学会活動をしている人が結婚の前提だったんですよね。 何かしら、これだけは譲れないという部分があると思いますが、彼は「学会員であること」が譲れなかったのでしょう。 その意味では、彼の価値観を押し付けられることがイヤだったのではないでしょうか。 彼は「自分のことが好き」なら「自分の好きなことを好きになるべき」と考えていた。 質問者様は「自分のことが好き」であるが「彼色に染まることなく、自分は自分であることを求めていた」と考えていた。 と推測します。 推測ですので、事実と違うと思いますが、不快にさせてしまったら申し訳ありません。 乱文失礼いたしました。
- mikan4932
- ベストアンサー率22% (26/117)
お礼
ありがとうございます。 本当に創価学会員とそうでない人の関係は難しいですね。 私自身、別れを選んだことが正解なのか今でも迷っています。それでも、100%信じられないものを彼といたいがために続けることはできませんでした。 もしも、彼が学会についての考えを変えてしまったら彼の母親も苦しむのでしょうし誰かが迷い苦しむのも幸せのためなのかと分からない毎日です。
- smile1231
- ベストアンサー率24% (20/82)
私の知人は、創価学会に入っていましたが 旦那様は、無宗教でしたよ。 それでも仲良く、夫婦として暮らしていました。 『結婚の条件』って、あなたが創価学会に入ること が条件なのですか? もし、それを強要するのなら それは間違った行為だと思いますが・・。 宗教って、強要されるものじゃないですよね? 心の拠り所ですものね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 共に創価学会の活動をすることが彼の条件でした。夫婦として幸せな方もいるのですね。 本当に羨ましく思います。
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
議論すると延々続きます。 宗教観や価値観は恋人や夫婦でも一緒ではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身、宗教に興味はありませんが他の方達が行っている宗教について特に偏見はないと思います。 その方達の今があるのも信じている宗教等の様々な経験があるのでしょうし人に害を及ぼさない限り自由だと思います。 今まで私は、創価学会員の方に会ったことがなかったのですが世の中には多いのでしょうからhakohugu14さんのおっしゃるように今後のこともふまえしっかりした意見を持たないといけないとも感じました。 別れた彼は、もう一般の方とはつき合わないし見合い等で学会員と結婚したいと言っていました。願わくば閉鎖的でなく寛容であってほしいと思うのが素直か私の考えではあります。 今は、気持ちの整理がうまくつかずどうしていいのか考える日々ですが明日から新しい年なので心機一転できればと思っています。