• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:香典返しのお礼について)

香典返しのお礼について

このQ&Aのポイント
  • 夫の祖母の香典返しについて、喪主が香典返しに礼は不要だと聞きましたが、関係のある姑に電話を入れるべきでしょうか?
  • 祖母が亡くなった際、香典を遠慮した理由を話し、気持ちだけを受け取ったため、姑からの香典を遠慮したことになりました。しかし、姑は両親からの香典を受け取らなかったことに怒り、非常識な言動をしています。
  • 以上のような経緯があるため、姑に両親からの香典の礼の電話をさせたくないという気持ちがあります。

みんなの回答

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 香典返しの御礼の電話はやめてください。  香典返しを送った側(喪家)は,一斉に発送していますので,それぞれのお宅に1~2日の差で到着します。  御礼の電話をするとなると,数十軒のお宅に香典返しを送れば,その数十軒から電話が掛かってくることになります。  私の父が亡くなり,香典返しを送った時がそうでしたが,御礼の電話がひっきりなしに掛かってきて,おちおち食事もしていられませんでした。掛ける方は喪家に1本の電話ですが,喪家は数十軒から電話が掛かってくることになるので,「なるほど,香典返しの御礼の電話をしないのがマナーになっている訳だ。」と納得した次第です。

kikiki10
質問者

お礼

ありがとうございます。 お正月にお会いするので、その際届いてる旨を姑さんに伝えるだけにします。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>両親と私がそれぞれ直接関わりのある姑に電話を入れるべきでしょうか… 香典返しは、香典をもらったことに対する御礼なのですから、御礼にまた御礼をしていたら、いつまで経っても堂々巡りを繰り返すだけです。 また、香典返しは喪主から送られてくるものですから、喪主の妹に過ぎない人に御礼を言うなど筋違いです。 >姑が両親からの香典を見た途端「うちの香典は受け取らなかった癖に… それはそうなるでしょうね。 >故人の意思もあり、親戚も含め気持ちだけを頂いて香典は遠慮する事に… 冠婚葬祭にお金がついて回るのは、親戚間の潤滑剤のようなものです。 もらうことを遠慮するのでなく、相手方で同じようなことがあったときに、同じように支出すればよいのです。 それでギブアンドテーク、差し引きすればお互いの負担がゼロになるのです。 どんな機械でも歯車に潤滑剤がなくなれば、安定した回転は望めません。

kikiki10
質問者

お礼

姑にはいちいち言えない色々な事情や故人の意思を尊重して、葬儀も身内で行いましたし、喪主が香典は受け取らないと決めたので(身内は花代で出しました)、直接は祖母と関わりの無い姑からだけ頂くわけにはいきませんでした。もちろんうちの母からも姑に電話でその旨を伝え、気持ちだけはありがたく頂きますとお伝えしました。 それなのにどうして受け取らなかったと怒られるのか、やはり理解できません。 いくら親戚になったとはいえ、その家々での事情もあるわけだから、配慮は必要では?と思うのですが・・・。

関連するQ&A