- ベストアンサー
浴室の床の水切れを良くしたい
浴室の床の水切れが悪く、換気扇をまわしても翌日まで残っている ことがあります。 あまり良くないと思い、出る前に冷水でよく室内を冷やし、水切り ワイパーで水を切るようにしています。 床の水切れが良くなる方法(掃除の仕方や薬剤など)をご存知でしたら 教えて下さい。 ※ちなみに戸建て・窓ありのユニットバスです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>出る前に冷水でよく室内を冷やし これはいいですね。 自分も常にやっています。 浴室の壁や床の温度が高いままだと外気との温度差で結露が発生します。 冬場は特に効果があります。 >換気扇をまわしても翌日まで残っている 換気扇を回すことで空気の流れが生じるようになってますか? 浴室のドアは閉めてますか?開けてますか? ドアは5~10センチだけ開けましょう。 小さく開けると空気の流れが強くなります。 それでもダメなら床面の空気が動かないのでしょう。 小さくてもいいのですが扇風機を持ち込んで床面に風を当てて空気を動かしてください。
その他の回答 (3)
- fronteye
- ベストアンサー率43% (118/271)
"浴室""換気"でネット検索をかけたら、下のサイトがヒットしました。 http://wis.max-ltd.co.jp/dry-fan/yokushitu_qa.html http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000003300/-/ "撥水""コーティング"では、 http://www.kis.gr.jp/page/mizu-coat.html 参考になれば。
お礼
撥水コーティングはしたいです。 ただ、主人があまりいい顔をしないので、すぐにはできないと思います。 ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>出る前に冷水でよく室内を冷やし、 それは逆に乾燥しにくくしていますよ。水が蒸発するには熱を必要とするので熱いお湯の方が乾燥が速いです。 >水切りワイパーで水を切るようにしています。 これはいいですけど。 >床の水切れが良くなる方法(掃除の仕方や薬剤など)をご存知でしたら 湯船は当然捨てていますよね?残っていると乾燥が遅くなります。 あと水玉があると乾燥が遅くなるので、これは床の汚れが多いほど水玉が生じやすいですから、洗剤できれいにすること。 乾燥を促進させるものとしてIPA(アルコールの一種)を使う方法もありますが、これは工業用とで使うものなので一般家庭で使うのは適していません。(有機溶剤なので体にもよくないし、値段も高い) 簡単で効果があるのはファンヒーターで温風を風呂場の方に向けてやることです。
お礼
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 熱いお湯のほうが乾燥が早いとは知りませんでした。 今度試してみます。 湯船のお湯は、残っています。 夜は私、朝は主人が入るので・・・もったいないですしね。 ファンヒーターは持っていないので、試せなくて残念です。
換気扇は空気の出口になるわけですが、入り口になるようなところはあるのでしょうか? ドアを5cmくらい空けているとか。
お礼
空気の入口・・・完全に締め切っているのでないです。 空気が通らないと乾燥しない、ということですよね・・・
お礼
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 >浴室のドアは閉めてますか?開けてますか? 完全に締め切っていました。今は少し開けて、換気扇を回すようにしたら、翌日にはほとんど残らなくなりました。 ありがとうございました。