• ベストアンサー

水子供養について

はじめまして。昨日、8週にて繋留流産をして手術をうけました。夫婦ともとても赤ちゃんを望んでいたのでとてもショックでした。ネットで流産のことなどを調べていると水子供養がでてきました。流産された方にはこの文章で再び悲しい思いをさせてしまったらごめんなさい。水子供養をされた方ございますか?またできるならば水子供養してあげたほうがよいのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23564
noname#23564
回答No.7

 ある人が水子供養をしていませんでした。それで,ある先生に我が子の不幸について相談した時に,真っ先に「水子さんはいませんか?」と聞かれたそうです。そして,「実際に生まれた我が子を愛せば愛すほど,生まれてくる事ができなかった水子さんはそれを羨ましがり,実際に生まれた子供にちょっとした悪さをする事で『自分の事も忘れないで』と訴えるのです。是非水子供養をしてあげてください。」と言われたそうです。また,「現代,子が親を,親が子を殺す事件が横行しているのは,簡単に人工中絶する若い人が増えているから,供養されていないたくさんの水子が怒り悲しんでいるのでしょう。」とも・・・。  そういうのを信じるかどうかは人それぞれだと思いますが,私は,それが本当かどうかというよりも,そういう気持ちで全ての我が子を平等に想うことは間違いではないと思っています。  それを聞いてから,その方は水子供養をするようになりました。偶然かどうか,その方の子供の不幸はなくなったらしいです。その先生は相談料を取るわけでもなく,水子供養をした事で一銭も儲からない立場の方だったようなので,まぁ安心かなと。σ(^◇^;)  その方や他に私の知っている方は,ご先祖様の供養と一緒に水子さんの供養をしているようでした。  気になるようでしたら供養なさった方がいいのかなと思います。 きっと,その子が次の幸せを運んで来てくれると思いますよ!(^_-)-☆

miyura
質問者

お礼

aiko-001さんのいうととおり生まれてくることができなかった赤ちゃんのことを忘れてはならないですよね。年明けにもだんなと水子供養にいってきます。そしてこれから毎年供養にいくつもりです。そして ,aiko-001さんのいうように「現代,子が親を,親が子を殺す事件が横行しているのは,簡単に人工中絶する若い人が増えているから,供養されていないたくさんの水子が怒り悲しんでいるのでしょう。」は私はとても考えられないです。私は子供ができるたことがとてもうれしくて流産とわかったときは本当につらく悲しい思いをしたのに人工中絶してしまう人虐待してしまう人どんな理由にせよこの世にせっかく誕生した命を故意に殺してしまうのは考えられません。私は赤ちゃんの姿を見たくても流産によって亡くしてしまったけれどけしてこのことはわすれることはできません。回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.6

私も初めての子供は9週で稽留流産でした。 うちの実家は神道ですが信仰は篤い方で、両親の流産した子も30数年経った今でも毎年お祭りしています。 主人の実家はあまりそのようなことを気にしない方なので、 私の実家の方で毎年一緒にお祭り(と言っても手を合わせるくらいですが)してもらっています。(私もお参りします) してあげたい気持ちがあるならしてあげたらいいと思います。 でも、別に水子供養のお寺に行かなくてはいけないことではないと思います。 要は忘れないことだと思います。

miyura
質問者

お礼

先日、だんなと年明けに供養に行くことにきめました。また流産のことはけして忘れることはないですがこれから毎年行こうとおもいます。ご回答ありがとうございました。

  • noel1117
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.5

私もかつて流産を経験した者です。 当時私も水子供養するべきか悩み、以前お世話になったお寺さんに供養のお願いがてら聞いてみたところ、次の様な答えが返ってきました。 本来水子の供養というのは無く、言葉は悪いが、いわばお寺さんの金儲け。供養と言うのは供養する側の心の持ちようなので、お経をあげたいならばするべき。もし金銭的に苦しくても供養をしたい場合は、供養の心をいつも忘れずにお寺等の前を通った時等は手を合わせる気持ちがあればそれも立派な供養です。 と、言うようなものでした。 ですから質問者様が、供養したい、してあげたい、と思うのであれば供養なさるべきかとおもいます。

miyura
質問者

お礼

先日、だんなと年明けに供養に行くことにきめました。また流産のことはけして忘れることはないですがこれから毎年行こうとおもいます。ご回答ありがとうございました

回答No.4

大きい神社などでは水子供養をやっていると思います。 >水子供養してあげたほうがよいのでしょうか? <それは亡くなられた父母であるお二方が決める事です。 こうするべき!というものではありません。 私も4年前、手術を受けました。 子供を忘れないためにも、戒めのためにも毎年手術を受けた日にお参りしています。 今生きていれば4歳です。 日々忙しく時間が過ぎていますが、その日だけはおろしてしまった我が子へ捧げるためにも私は水子供養しています。 子供が寂しい思いをしないためにも

miyura
質問者

お礼

先日、だんなと年明けに供養に行くことにきめました。また流産のことはけして忘れることはないですがこれから毎年行こうとおもいます。ご回答ありがとうございました

  • bluedal
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.3

こんにちわ。赤ちゃんのこと、残念でしたね。私も昨秋に9週で初めての子を繋留流産したので、お気持ちはよくわかります。 まず、供養をする意味ですが、赤ちゃんは無垢なので、たたるようなことはしません。でも親より先に亡くなるという親不孝をした罪になるそうです。そのため、供養をすることでその罪を浄化してあげ、天国へ送ってあげるそうです。(インタネットで読んだ内容です) 場所ですが、水子供養で有名な寺に行きました。水子供養のロウソクを買い(1本200円くらい)、大きなお地蔵さんにお供えしました。また、お金を入れるとあとでお寺で供養をしてくれると箱が置かれていました。金額は自由だったので、1000円入れました。(後日、寺から供養をしたという案内が来ました。) お寺の帰りに、参道の土産物屋さんで3cmのお地蔵さん(300円)を買いました。これをリビングに位牌代わりとして置いて、毎日お水をあげてます。 以上が私の水子供養ですが、大切なのは、忘れないことだと思います。 私は現在、妊娠9ヶ月ですが、お腹の子供は戸籍上は第1子になりますが、私たちの中では第2子だと思ってます。お寺に行ったりしなくても。忘れないでいてあげて下さい。 待望の赤ちゃんを亡くされて辛いと思います。でも、赤ちゃんはきっと帰ってきます。私の場合は、亡くなった子の出産予定日だった日に、新たな妊娠が判明しました。信じて待っていてあげてくださいね。

miyura
質問者

お礼

やはり赤ちゃんのためにもちかじか供養しにいこうとおもいます。私もけしてエコーでしかみたことはないですがけして忘れることはしません。bluedalさん元気な赤ちゃんがうまれることを応援します。ありがとうございました。

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.2

出来ればしてあげたほうがいいですよ! 私の義母が、過去に流産した事があるそうで、 初詣など、神社へ行く機会があると、水子供養をしています。 まぁ、する人もいれば、しない人もいますし… 堕胎しても供養をしていない人もいますし… 気持ちの問題だといえば、その通りですが… それでも、やってあげた方がいいです。 自分の為に…その子の為に… 頑張ってくださいね!!

miyura
質問者

お礼

ちかじか供養しに行こうと思います。赤ちゃんのためにもこれからのためにも供養はしたほうがよいですよね。回答ありがとうございました。

noname#30351
noname#30351
回答No.1

水子供養で有名な神社などがあるはずです。近くにあるのであれば、そのような有名な神社に夫婦でいけばいいと思います。1人で行っても供養にならないと聞いたことがあります。きちんと、お腹の子の父親と行くべきだと・・。ひっかかるのであれば供養に行ってくださいね。。

miyura
質問者

お礼

夫婦そろっちかじかいきたいとおもいます。あいがとうございました。