- ベストアンサー
ブースターについて
出力が2系統あるブースターにTVとビデオデッキを接続する場合、 各々からTVとビデオに接続する場合と、ビデオデッキ経由でTVに接続する方法が考えられると思うのですが、どちらの方が良いのでしょうか? 以前は、出力が1系統のブースターを使用していて、ビデオ経由でTVへ入力するとTV写りが悪くなり、ビデオ側のチャンネルでTVを見ていました。 今回、新しいブースター(出力2系統)を購入しようと思っております。今までビデオ経由でTVに接続するのが当たり前と思っておりましたが、出力が2系統ある場合は、どのような接続が一般的なのか、ご教示頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
念のための確認です。 (^_-)-☆ お買い求め予定のブースターですが(DXアンテナ:TCM351B)は、UHF/VHF/BSの全てを増幅する機能が付いています。 貴方にとって、3波(U/V/BS)を増幅する必要はあるのですか。 地デジだけであれば、UHFのみでOK!(DXアンテナ:TU351B) アナログで未だVHFが必要ならU/V増幅用のタイプを。(DXアンテナ:TM351B) 各各価格が違いますので、必要な物を使われた方が良いのではないでしょうか? それと「呼びな」の件ですが、購入しようとしている物は、「ビデオブースター」で良いでしょうね。 多分ですが、昔ビデオデッキが世に出てきた頃、TVしかつながっていないところに、ビデオデッキを接続する事で、放送が乱れてしまった時に対策として使う目的だった為ではないでしょうか。 従来(今もありますが)ブースターはアンテナマストに付けるものであり(アンテナ直下)、ビデオデッキぐらいの追加で、わざわざアンテナでの工事では大変である事からこの様なブースターが出てきたと推測されます。 今でも可能であればアンテナ直下にブースターを付けることがベストでしょうが。 。
その他の回答 (3)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
基本的にはブースターに複数の出力端子があれば、各出力を個々に接続するやり方がよいです。 ブースターからの出力が端子が2つあれば、通常は2つの端子に対して最大増幅をかけることになり(ブースターによっては異なる場合もあるけど)、その最大信号強度で各機器に接続した方が信号は強いです。 ご質問のように一つの出力で複数の機器をつなげるとその分だけ出力は落ちます。
お礼
ご丁寧・詳しくお教え頂きありがとうございました。大変参考になりました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
私は出力4系統のブースターをつけていますが、TV(モニタ用)とビデオデッキ3台・・・2分配器を二つ・・・つけています。(ある1チャンネルだけ競合するのか不安定になる場合があります)
お礼
ご丁寧・詳しくお教え頂きありがとうございました。大変参考になりました。
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
2系統の出力を持ったブースター(ビデオブースターですよね)は少ないと思いますので、一般的と言えばビデオ経由になってしまうでしょう。 しかしながら、2系統あるのであれば、無条件で独立配線ですね。 ビデオで減衰するのは避けられませんので、独立の方が確実です。 ただ、本来はそれを避けるためのビデオブースターですので、もともとの選択に誤りがあったかも知れません。(もっと強力なものが必要だったかも) 独立配線のメリットがもうひとつ。 最近はU/V混合接続が普通になりましたが、ビデオはビデオ入力のないテレビのためにRF出力を持っていて、ビデオを再生すると、ビデオからの出力が強制的にVHFの1chか2chに切り替わります。 それをキャンセルすることが出来るはずですが、まれになかったり、そのことを知らずに使われる方もいるようです。 独立配線であれば、そういったことは何も考えなくていいわけです。
お礼
ご丁寧・詳しくお教え頂きありがとうございました。大変参考になりました。
補足
無知ですみません。 http://www.kisweb.ne.jp/personal/toyamadenki/pages/tvantenna/details/booster_inside/tcm351b.html ↑これを買う予定ですが、『ビデオブースター』の類なのでしょうか?
お礼
ご丁寧・詳しくお教え頂きありがとうございました。大変参考になりました。