- ベストアンサー
地デジ対策でブースターが働かない!問題の解決方法を教えてください
- 総合アンテナから地デジを視聴していたが、総合アンテナが撤去されたため、個別アンテナを立てた。しかし、個別アンテナを屋内配線に接続すると一部のチャンネルしか視聴できない問題が発生。
- ブースターを使用することで問題が解決すると思われたが、ブースターを屋内配線に接続しても電源部の電源ランプがつかず、ブースターが働かない。
- メーカーに問い合わせても解決策が得られない状況。急ぎの解決方法を教えてほしい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブースター電源に接続されている直列ユニット(テレビコンセント)からブースターまでの 経路で電流通過していないのでしょう。 以下の全てを満たさないとブースターに電流は供給されませんので以下を確認して下さい。 1.ブースター電源部に接続される分配器の端子はは電流通過端子である。 2.ブースター電源部に接続される直列ユニットは電流挿入型である。 このタイプでないと同軸ケーブルを通じてブースターに電流が供給されません。 3.分配器からブースター電源部を接続している直列ユニットの中間に直列ユニットがある場合 電流通過型を使用する。 このサイトを参考にして再度見直して下さい。 http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-coupl.html
その他の回答 (5)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
分配器は普通1端子は電流通過出来るので、 (分配器を通さずに、アンテナから直接屋内配線に接続したところ、少なくとも一系統(一部屋)は正しく通電して、ブースターが働きました)この系統に繋ぎ変えるだけで済みます。
お礼
お礼が遅くなりました。 1方向電通分配器に加えて、壁からテレビへ配線するときに、『75Ω/300Ω変換器』が使われて、電通を遮断していました。 接続コードを変えることい゛、うまくいきました。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html アンテナ - ブースター - 分配器(電通端子側、屋外 … 内部配線 中継端子・・・内部配線… 室内接続端子) - 電源部 - TV 室内接続端子) ←電流挿入タイプに変更と思います、中継端子が有る場合は電流通過タイプか確認
お礼
お礼が遅くなりました。 分配器を通さずに、アンテナから直接屋内配線に接続したところ、少なくとも一系統(一部屋)は正しく通電して、ブースターが働きました。 分配器を交換し、他の系統(別の部屋)についても確認していきたいと思います。 なんとかできるという見通しが見えてきました。ありがとうございます。
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
分配器によっては75Ωケーブルと300Ωケーブルの切り替えのため 内部に小さな配線や短絡電線があって 取り外したり切断しなければならない製品もあります そのあたりは大丈夫でしょうか? 分配器の通電端子は分配側の1箇所からのみ通電するタイプもあります 室内配線の接続側からアンテナ側に通電するのか確認してみてください 後は、分配機の接続ミスもよくあります
お礼
お礼が遅くなりました。 分配器を通さずに、アンテナから直接屋内配線に接続したところ、少なくとも一系統(一部屋)は正しく通電して、ブースターが働きました。 分配器を交換し、確認していきたいと思います。
補足
壁からテレビへ配線するときに、『75Ω/300Ω変換器』が使われていました。 これが、混乱を招いた最大の原因でした。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
>(5) 次のように屋内配線と接続すると、電源部の電源ランプがつかず、ブースターが働きません。 アンテナ - ブースター - 分配器(電通端子側、屋外 … 内部配線 … 室内接続端子) - 電源部 - TV >☆ちなみに次の接続では視聴できました >(a) アンテナ - ブースター - 電源部(屋外) - 分配器 … 室内接続端子 - TV >全チャネル視聴可 分配器(電通端子側、屋外 … 内部配線 … 室内接続端子) の配線がブースタの電源を通していないと判断すべきです 数百hz以下の低周波・直流で.短絡している可能性が高いです 徹底的に追求するか、ブースタの電源をアンテナ線経由でなく直接供給して当座をしのぐかです ブースタ~室内接続端子を新しいケーブルに引き換えれば解決するでしょう
お礼
ご回答ありがとうございました。 分配器の入力側にアンテナもブースターもつけずに、室内接続端子をテスターで導通テストしたところ、針が振り切れました。(抵抗0) アンテナからの信号は届くので、短絡は考えつきませんでした。 『低周波・直流での短絡』の可能性ですか。思いもつきませんでした。 屋内配線の交換までは手が出ないので、分配器の交換で様子を見たいと思います。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
分配器と ブースターの位置で 違いが出る様です。 分配器の通電側 接続同軸ケーブルF端子の接触確認をして見て下さい また分配器無しで 1部屋のみの接続で 様子を 見れませんか? 現在自分も アンテナ設置と 配線工事していますが 古い同軸ケーブルは 地デジ対応でなく ノイズを拾うようなので 5C-FB 地デジ対応ケーブルか CS対応の S-5C-Fへ ケーブル交換した方が 良いですよ。
お礼
早々のご回答、ありがとうございます。 ご指摘のように、テストがうまくいっているのは分配器を通さない場合のようです。 早速確認したいと思います。
お礼
お礼が遅くなりました。 分配器を通さずに、アンテナから直接屋内配線に接続したところ、少なくとも一系統(一部屋)は正しく通電して、ブースターが働きました。 屋内配線が、通電に使えることが分かったので、ホッとしてます。 これからは、ご紹介して頂いたサイトを検討しながら、作業を進めたいと思います。 ありがとうございます。
補足
電流を遮断する要因が、二つありました。 (1)1端子通電分配器 (2)75Ω/300Ω変換器 壁からテレビへ配線するときに使われていました。 分配器の電通側の出口に、75Ω/300Ω変換器のついたコードを使用していたため、2系統とも通電されない状態になっていました。 この変換機付きコードは、ファミコンから流用したもののようで、混乱の原因は結局自分自身という結果でした。 期限ぎりぎりで追いつめられた状況の中、皆さんからたくさんの回答を頂き、無事に解決することができました。 ありがとうございます。