• ベストアンサー

地方税について教えて下さい。

今年の4月から70歳を超える両親(国民年金収入のみ)を扶養することになり、所得税は変わりましたが、市民税は減額にならないんでしょうか? ちなみに今年、63700円/月ありまして減額されるとすればいくらになるんでしょうか?来年からでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>所得税は変わりましたが、市民税は減額にならないんでしょうか? 減額になります。 >ちなみに今年、63700円/月ありまして減額されるとすればいくらになるんでしょうか?来年からでしょうか? 市民税が63700円/月ということでしょうか。それはかなり高額ですね。 その金額からすると年間では今回減額された所得税額の1/2から同額程度の範囲で減額されると考えるとよいでしょう。(正確な金額は全部計算しないとわかりません) 住民税は今年の所得に対して来年課税され、会社で天引きの場合には来年6月から翌年5月の給与で支払いますので、その期間に引き落とされる住民税に反映されます。

matusyou
質問者

お礼

有難うございます、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

市民税や県民税も、減額になりますよ。 今年の4月からだったら、今年の収入に対する住民税(市民税+県民税)から減額になります。 ただし、住民税は後払い方式で、今年の収入に対する住民税は、来年6月から再来年5月までの期間に支払います。だから、「減額されるのは、今年の収入に対する住民税から」ではありますが、それを実感できるのは来年6月です。

matusyou
質問者

お礼

有難うございます、とても参考になりました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

所得税 (国税) はその年の所得を元に、サラリーマンの場合はその年のうちに、自営業者等の場合は翌年 3月までに納めます。 一方、住民税は前年の所得を元に課税されます。 つまり、扶養家族等の異動が今年あったとしても、税額に反映されるのは来年支払う分からです。

matusyou
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。