- ベストアンサー
転覆病の治療法
私の家で飼っている金魚(ピンポンパール)が転覆病になってしまいました。その金魚は、最近、松かさ病になって、それは、塩水浴でなおすことができました。そのころから、ひっくり返っていたのですが、病気で弱っているせいだと思っていました。でも、最近、目のまわりの膨らみがとれてからもひっくり返っているので、転覆病かなーと思っています。検索してみると、治療法は見つかったのですが、切開をしたり注射器で空気を抜いたりと、私にはできるかわかりません。せめて、金魚の切開の仕方とか、よくのっているサイトがあれば何とかやってみますが。自己流でもかまいませんので、治療法を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチのも一匹転覆で☆になったことあります 色々調べましたが原因も コレといったはっきりした物がなく 治療できるのか出来ないのか はっきりしないみたいですね 浮いた状態では空気にさらされた体表が赤くなって広がっていき☆になりますので 生体を強制的に沈める方法をとる方も居るようです 消化系が原因とする方は 取り敢えず絶食 次に ココア浴(やり方は検索してください) をするみたいですね 私は普段から糞がよく出ると言われている 咲ひかり を与えています 現在5匹3年飼っていますが 今の所転覆は出ていません
お礼
お礼のお返事が遅くなってすいません; ピンポンパールは、弱ってしまって死んでしまいました。 「咲ひかり」 聞いたことがありますが、買ってみたことはありません。 ためしてみようかな、と思います。