• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頻発する転覆病)

頻発する転覆病

このQ&Aのポイント
  • 金魚の転覆現象が頻発しています。
  • 転覆しているのは一部の金魚で、他の金魚も今後転覆する可能性があります。
  • 原因はわかりませんが、水質やエサには気をつけています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経験はないですが 病気について調べましたか?http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/tennpuku.html うちは60センチに土佐りゅうきんだったかな7匹くらい飼ってますが夏も毎日やらなくても割りと育ちますよ、大きくしたいなら沢山上げますが60センチなので大きくなりすぎても困りますしね、一回の量にもよりますが餌の量を考えた方がいいかなと思いますが こちらも餌春に買ったものを使ってますね最近の水温4~10度ですが元気すぎます^^;

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/tennpuku.html
noname#131172
質問者

お礼

早速のレスポンスありがとうございます。 で、病気についてですが、さんざん調べましたが、転覆病以外に見当たりません。 エサについても、金魚をあまり大きくしたくないので、2,3分で食べきれる位の量です。 どうにも困ったものです。

その他の回答 (1)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >何が原因なのでしょうか。 >3匹が完全に転覆 転覆病の原因は植物性の餌不足と、狭い水槽で飼育される運動不足が重なると、高い確率で発症します。 これを理解できると転覆病の発生は起こりません。 >4ヶ月の間にもピンポンパール5匹、コメット1匹が転覆し、死んでゆきました。 コメットの転覆病は初めてお聞きしました。 これは本当に転覆病で死んだのでしょうか?別の原因があると推察できます。 転覆病は先に書いたとおり、運動不足と植物性の餌不足が原因で浮き袋に異常を起こし発生するもので丸物金魚は発生しやすいですがコメットのような泳ぎの上手な金魚が発生するのは、金魚の飼育を30年していますが初めてお聞きしました。 >今の時期は20~22度を保っています。 ヒーターを入れているのですかね?私の水槽は15℃を下回っています。 ヒータを入れ水温を上げるのは何故でしょう?ピンポンパールの為でしょうかね。 金魚は日本の四季に長年順応してきた魚です。、敢えて水温を上げる理由を私は知りません。(ごめんなさい) >水換えも週一で3分の1程行い、亜硝酸やPhも正常です。 こんなに頻繁に水を替えたら植物性のアオコは発生しないでし、力強い飼育水も出来ません。 私の水槽のランチュウと土佐金は今年1年足し水だけで病気知らずです。 >開封してから3ヶ月と4ヶ月経ってる2つのエサ これは全く関係ないでしょうね。 もっと正確な回答を望むのであれば、 飼育環境のろ過器の種類、ろ材、底砂の種類、水草の有無と入っていれば種類、照明時間等と水質亜硝酸(NO2)濃度、pHは幾つでしょうか?書いて頂ければ、もう少し考えてみたいと思います。 参考まで。

noname#131172
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 色々と勉強になりました。 運動不足は無かったと思いますが、植物性のエサは与えたことがありませんでした。 今後は与えてみようと思います。 あと水温ですが、ヒーターは使用していません。 当方はマンション住まいの為、室温もそれほど下がらず、真冬でも17度位までしか下がりません。 水換えの頻度は、確かに「やりすぎかな」とは思っていましたが、ついついネットでよく見る「週1回」を頑なに守ってました。 今後はもっと間隔をあけようと思います。