• ベストアンサー

接触不良の解消には?

中古や古いPCパーツの場合接触不良による不具合があると思いますが それを解消するためにはやはり無水アルコールなんでしょうか? (年明けには買います) 接触不良解消の仕方を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

個人的な参考意見、見当違いでしたらごめん。 昔々の若い時、オーディオ機器の自作に凝ってた頃には 接点復活材(ケイグ G-5)を使ってました。 (接点復活材のサンプル色々です) http://www.kimuramusen.co.jp/syohin/syohin8.htm 最近使ってる裏技は富士フイルムの「レンズクリーニング リキッド」、成分としては純水+炭酸アンモニウムですが SONY勤務の同級生が教えてくれた知識です。 PCパーツの件ではIDEフラットケーブルやメモリソケットは ピン数が多く密集しいて掃除しにくい、問題はコネクタピン の酸化皮膜で接触を良くするには削るしか有りません。 具体的にはメモリソケットなど数回抜差しし当たりを付ける 事で接触、G-5や無水アルコールは埃又は手脂の掃除程度 と考えた方が賢明です。(削った後の掃除に使うならOK)

noname#23321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>最近使ってる裏技は富士フイルムの「レンズクリーニングリキッド」、成分としては純水+炭酸アンモニウム なんか科学的に錆落としといった感じでしょうか、かなり参考になりました、結構安い見たいなので探してみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

接触不良には、パーツの抜き差し。 アルコールは、汚れは取れますが、錆はとれないので。 もっとも、信号が流れるところには、大抵金メッキがしてあるので。汚れよりも、埃を挟み込まないことに注意を。この埃を取るのにアルコールで拭くのは有効です。

noname#23321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルコールだと意外と錆も少しは落としてくれるのでは? 思ったのですが無理みたいですね でも掃除するのには有効みたいなのでトラブルを避ける意味でも アルコールで拭いてから使用したほうがいいようですね

関連するQ&A