• ベストアンサー

メモリーの接触不良について

ディスクトップPCです。月に2回ぐらいの割合で、突然、起動時にピーと音がして起動しなくなります。PCの電源は入っており、パイロットランプが付いています。こんな状態になった際はメモリーを一旦引き抜き、差し込みなおして、起動すると正常化します。 だから、メモリーの接触不良と思うのですが、対策があればぜひ教えてください。 OSはWin7 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.2

メモリにエラーがある可能性があるので、下記を参考にメモリの診断を実施されてはいかがでしょうか。 頻発している場合は部品交換の必要があります。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013593

yy1212
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。早速メモリ診断したところ、「ハードウエアーに問題あり」と出ました。さし直すと正常化することを考え合わせると本体のメモリを接合する部分が悪いか又は、静電気のせいかも知れないとのことを聞きましたので、アースして、しばらく様子を見ます。

その他の回答 (3)

noname#240229
noname#240229
回答No.4

PCの使用年数がわからないと、エスパー回答になります。 メモリの差し替えで起動するならば、それでいくしかないでしょう。 対策はないです。 あるとしたら、メモリの交換か、マザーボードの交換しかないですからね。 メーカー品ならあきらめる。 自作、BTOならば、DDR2、DDR3なら中古メモリ、マザボも中古でいいでしょう。 自分でパーツ交換するしかないですよ。

yy1212
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。本体からアースして、しばらく様子を見ます。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.3

じじいです。 >こんな状態になった際はメモリーを一旦引き抜き、差し込みなおして、起動すると正常化します。 メモリーチェックでエラーが出れば、間違いなく接触不良ではないので交換する。 おそらくは抜き差しで一旦メモリーのエラーがリセットされるせいではなかろうか。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.1

メモリーを交換して見る。 症状としてはメモリーでなくて電源に問題があることもあります。