- ベストアンサー
パソコンのスイッチについて2
パソコンのスイッチについて興味があり、質問したところ、 ソフトスイッチなるもので有ることがわかりました。 詳しくその構造(原理・回路)を知りたいのですが。 どのように調べれば良いでしょうか。できれば具体的な 部品とかもしりたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1番です。 前の質問の番号も書いておいてくださいね(T.T) 今探し出しました。 物理的に電気を接続・切断するトグルスイッチのような構造ではなく、押した間だけ電気が通るようになっているマイクロスイッチと、ソフトの組み合わせです。 ある定められた一定の時間以内の通電の場合と、それ以上の通電を調べ、長押しか、チョン押しかを判断し、それに応じた処理をするようになっています。 あとは前回の質問に対する回答の通りです。 的外れでしたらごめんなさい。
その他の回答 (2)
- mim_s
- ベストアンサー率35% (118/330)
質問の続きであれば、前の質問のQNo.も記載しましょう。この質問から見た人には前のやり取りが分かりませんので。 ソフトスイッチですが、パソコンの場合だとかなり複雑なので、基本的となる「自己保持回路」を考えてみましょう。 絵は例えば、これを参照してください。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060524/117432/ ここでPBは普通の押しボタンスイッチ、○Rはリレーのコイル、Rはリレーの接点です。左右の縦線に電源が供給されています。 PBを押すと○Rに電流が流れ、Rが閉じます。PBを離してもRを通じて○Rに電流が流れます。ということで、ボタンを放しても電源はONのままです。 電源をオフにするには、○Rと並列にスイッチを入れれば良いわけです。 で、簡単に言うと、ソフトスイッチは○Rと並列に入れるスイッチをソフト上から押す感じです。 これが基本になっていますが、実際のパソコンやビデオデッキなどの家電機器などは、ソフトウエアで行っていたり、マイコンの内部で実現している場合もあります。押しボタンスイッチのように何か具体的な部品があるわけでは無く、回路やシステムの構成に応じた方法でソフトスイッチを実現しています。
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
はじめまして ソフトスイッチは、具体的にスイッチの部品があるわけではありません。 パソコンの内部の「ソフトウェア(プログラム)」上での切り換えです。 つまり、アプリのオプションを画面上でマウスを使って切り換える…みたいなモノです。 かつて、NECのPC98が、機能の切り替えをディップスイッチを使って切り換えていたのですが、その機能をパソコン内部のソフト(今で言うBIOSのようなモノ)で切り換えるようにし、画面にはディップスイッチと同じような画像を表示し、それをカーソルを使って切り換えるようにしていたのです。 それで、(ハード)スイッチにたいして「ソフトスイッチ」という表現が使われたのです。 なつかしい…(^o^) あ…それとも、その回路を知りたいということでしょうか? それならソフトの開発者のみぞ知ることだと思います。 ごめんなさい、わかりません…m(_ _)m