- ベストアンサー
犬の躾
大型犬を飼っています。散歩の時の引っ張り癖に困っています。直す方法はあるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://www.e-designshop.co.jp/dog_walk/dogwalk_15chorkechain.html 私は、上記のチェーンカラーを利用しました。 まず、お座り・待て・伏せの指示語に従うようにする。 それと同時に、 1、「アト」の指示語で歩き始める。(リードは弛ませる) 2、停止して「座れ」。(出来たら褒める) を繰り返します。 散歩というよりも広場でやります。 何か、ターンする目印になる目標物を置いてやるといいです。 歩いている時は声をかけます。 ちゃんと目を見て歩いたら、「あー、そうだよー!いい子だねー!」と褒めます。 とても大袈裟に心から犬に伝わるように褒めます。 犬が通りかかって引っ張ったら思いっきりリードを引き「いけない!」と一喝。 数百メートル先にも聞こえる程の大声で叱ります。 訓練は、必ず、「フリー」で終了します。 つまり、訓練期間中は、全ての犬の生活が飼い主の指示に基づく必要があります。 これを徹底しないと犬は迷います。 3歳位の知能しかありませんので、一定・反復・継続が必要です。 訓練は、警察犬の仕立てる訳でもないので2、3ヶ月で宜しいかと思います。
その他の回答 (2)
ジェントルリーダーを使います。検索をかけて下さればいっぱい出てきます。ただし、間違った使い方をすると意味が(も効果も)ありませんのでビデオで充分勉強するか、動物病院で購入し、使い方をマスターして下さい。つければすぐに引っ張らなくなる魔法の首輪ではありません。 犬というのは後ろに引っ張れば引っ張るほど反発して前へ行こうとします。チェーンカラーは気管を痛めるので最近は推奨されていません。
少々きびしいですが、引っ張られてはいけないそうです。 つまり引っ張り出したら逆に飼い主が引っ張ってダメだって事を教えてやる それを何度もやって犬に教えるのだそうです。 私も中型犬を飼っていまして以前は良く散歩に連れて行ってたんですが 良く引っ張られていました。 それでテレビだったかでその情報を聞いて早速やってみたのですが 中々難しかった。 とにかく最初はまず走らずに飼い主のテンポに合わして歩けるようにしないとダメ あくまでも主導権は飼い主側が持つ事を念頭においてがんばってください。