• 締切済み

犬のしつけについて

散歩時にほかの犬を見るととても興奮します。綱を引っ張るのはもちろん、飛び上がったり、吠えたり、鳴いたりします。今は他の犬がこちらに向かってくるのが見えると、道の横にどいて立ち止まり向こうの犬が通り過ぎるのを待つようにしています。せめて立ち止まらずに歩いていけるようになりたいです。どの様なトレーニングが効果的でしょうか。 公園で綱なしの時は他の犬と遊ぶのが大好きなので、怖がったり攻撃的なのではなく、ただ相手の犬と遊びたいだけだと思います。散歩の後半で疲れてくると騒ぐ程度がさがります。 ちなみに、シェパードの雑種でオス(去勢しています)、1歳くらいです。

みんなの回答

  • petpearl
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

こんにちは 社会性の問題もあるのかなと思います。 早い時期に親や兄弟から離された子に多いのですが、犬社会のルールを知らない、解らない、犬に慣れていない等でこういう現象は見られます。 公園でうまく遊んでいるようでも、実は興奮したり、犬のルールを無視している恐れもあります。 興奮の制御や社会性が身に付くまでは、ランなどでノーリードで他の犬と絡みのは少し控えた方がよいと思います。 突然、わぁ~っと興奮して他の犬にガブっという可能性もあります。 その逆もあり、犬社会のルールを無視して突っ込んでいって、ガブとやられてしまうこともあります。

miwamey
質問者

お礼

ありがとうございます。気長にやるしかないですね。

  • haruka_ok
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

ジェントルリーダーを使ってみるとか? 信頼できるドッグトレーナーや、問題行動の専門家にジェントルリーダーの使い方を教えてもらいながら使用するのが良いみたいです。

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.1

きちんとしつけをしましょう。 まず、犬は序列を作りますので、必ず飼い主がボスである必要があります。 ボスが誰かを認識すると犬は服従本能がありますので、基本的にはボスに服従します。 まずはあなたがボスであることを犬に認識させてください。 散歩であれば犬が行きたい方に行くのではなく、 あなたが主導してあなたの行きたいほうに犬を連れて行ってください。 そうした小さなことからでも犬は誰に主導権があって誰がボスかを学びます。 犬が言うことを聞かないようであれば、 犬は自分がボスであなたを目下だと思っています。 他の犬に吠える場合は犬に分かるように叱っていますか? 例えばリードをピッと引いて犬が理解できるように叱っていますか? (犬によっては結構強めにガツンと引かないと分からない犬も居ます) そして吠えずにやり過ごした場合はほめてあげてください。 それから公園で犬を話すのはやめてください。 犬が繋がれているだけでも恐怖を感じる人が居ます。 犬が嫌いな人も居ます。 綱無しの犬が近づいてきたときのそういう人たちの恐怖があなたに分かりますか? そういう人のことを考えれば、公共の公園では犬を放さないのがマナーです。

miwamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今やっている事を根気良く続けると言うことですね。尚、綱なしで放している公園はその様に区分けされ囲いがしてありますのでご心配なく。