※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顧客情報流出について)
顧客情報流出について
このQ&Aのポイント
○産自動車の顧客情報が流出しました。流出した情報の詳細や影響はまだ不明です。
自分の購入時期と同じ時期の情報が流出した可能性があります。車購入時に登録した情報が全て漏れている可能性もあります。
現時点で企業からの謝罪やお詫びの発表はないようですが、お客様相談室に問い合わせが必要です。
こんばんは。過去に同じような質問があったとはわかっておりますが今回の場合どういうことなのかよくわからないので質問させてください。
本日○産自動車の顧客情報流出のニュースがありました。
しかし、どの程度の情報が流れているのか、誰の分が流れているのかわかっていません(と思います)
HPをよく読んでみると、どうも自分の購入した時期と同じ時期の分が流出したかのようにかかれていました。
一応お客様相談室に電話予定なのですが今の時間ではやっていないようなのでここでお聞きしたかったので質問します。
まず、車購入の際○産自動車へ登録した情報全て流出している可能性はありますか?
もし全てもれているとしたらどういったことに注意すべきでしょうか?
企業からの何らかの謝罪、お詫びなどあるのでしょうか?
わかりやすい回答お待ちしています。宜しくお願いします。
お礼
今朝の新聞ではすでにダイレクトメールを送ったように書かれていましたが我が家には届いてませんでした。もしかしたら転送届けを出している期間(今年引越ししたので)なのでそれで遅れているだけかもしれませんが… そんなにもれているとしたらちょっと怖いですね>< もし不審な電話などあったら通報しようと思います。 回答ありがとうございました^^