• ベストアンサー

生活保護を受けられないと言われました

40代の女性です。 鬱病や他の病気でとても働ける状態ではありません。 生活保護を受けようと思い、福祉の方に相談しましたが、援助してくれる人がいる場合は無理です。と言われました。その援助してくれる人というのは実の兄なのですが、物心ついたときからとても仲が悪く、一緒に暮らしてたときなど私の給料を勝手に使うような兄でした。福祉の人は相談してみなければ解らないでしょ。というばかりです。 今はアパートで一人暮らしです。生活費はすべて借金で暮らしています。実の親も私には早く死んで欲しいみたいです。いっそ殺してくれればと思います。何回も自殺もしましたが死に切れませんでした。 こんな場合、どこに相談すればいいのでしょうか? ご助言お願い致します。 本当に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.3

元生活保護ケースワーカー(CW)です。 親族の援助が受けられる(かも)を理由に却下、というのはごく一般的な話ではあります。ただし病気の方、特に精神的にきつい方にそれを(援助するよう話をさせる)求めるのは酷ですよね。 「保護費を支給」することだけがCWの仕事ではなく、本来はそうした状況があれば仲介するのも仕事の一部なのですが…。担当数の激増もあって余裕がないのかな?(だからこそ福祉は聖域のままにしてほしいのに) 他の相談者として考えられるのは、まずは病院のソーシャルワーカー(MSW)です。現状、病院には定期的にかかっておられますか? その治療費はどうされているのでしょうか? 「今後も定期的に受診したいけれど治療費が払えない」という相談をMSWにしてみてはいかがでしょう。病院としては治療費のとりっぱぐれがなにより怖く、といって放り出せない患者であれば、対応策をいろいろ考えてくれますよ。例えば医者から「親族との関係悪く、援助依頼することが却って病状の悪化につながる」といった診断書を書いてもらう、とかね。 精神保健手帳はお持ちでしょうか? 持っているなら保健所のCW、または保健士さんに相談するのも良いかもしれません。福祉事務所での相談が不安ならば、それも正直に。保健所と福祉事務所の関係は自治体によって様々ですが、うまくいけば橋渡ししてくれるかもしれませんよ。 あとは地域の民生委員児童委員の方への相談。これは完全にボランティアでやってらっしゃる方なので、あまり多くを求めることは出来ませんが、「地域で要保護者を見つけたら福祉事務所に通報する」のは職務の一つではあります。近所の方に家庭内のことを話すことに抵抗を感じるかもしれませんが、身分的には特別公務員であり守秘義務はあるので、役所(関係)の人と思って相談してみてください。だれが地域の民生委員か分からない場合、福祉事務所で教えてくれます。教えるのを渋るようなら匿名で聞きましょう(笑)。 以上、経験から考えられることを列記してみました。 一つでも参考になることがあれば、幸いです。

momotaro23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恥ずかしい話ですが病院の治療費も借金で払っています。 鬱病を発症したのは随分前なのですが、完治する前にお金が無くて治療を途中で止めてしまいました。 保健士さんや民生委員の方やいろいろ相談できる方がいらっしゃるようでとても心強く思います。 皆さんにアドバイスいただかなければ、死ぬことしか考えられませんでした。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#27079
noname#27079
回答No.5

私は複雑な家庭環境に悩み。心の病気を家族にすら理解されないなど苦しんできました。病院代や交通費にも困り,病院の先生に相談して病院代が安くなったことがあります。(制度を利用)まず,病院の先生に相談してください。 それと、生活保護のことですが一人で行くのではなく専門家の人と行くと言いと思います。(生活保護課に) 地元に障害者当事者で相談員はいませんか?地域生活支援センターはありませんか?誰かいるはずですが・・。

momotaro23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、医療費が安くならないか相談してみます。 地域生活支援センターも探してみます。 saita1234さんもお体に気をつけてください。 アドバイスいただいて少しだけ気持ちが楽になりました。

  • y3716k
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

何でもそうですが、悩みは一人で抱えない事。市役所担当が冷たいとの事ですが生活保護の件で真剣に取り組んでいる団体(市議会議員)のいる生活保護健康友の会連合会というところが貴殿の近くにもあると思います。 生活保護健康友の会連合会と検索して貴殿のお近くの市議会議員(主に共産党議員)とともに市役所にいく事をおすすめします。 正直お役所は弁護士、議員同行となると非常に下にでます。 私たちの生活でもそういう方のいう事は聞くことは聞きますよね。 あと、文書(パソコンでワードでなんでこうなったか)を打ち具合が悪いなら診断書も持参したほうがいいかも・・・

momotaro23
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 来週一度、司法書士のかたに相談することにしました。 どうなるかわかりませんが…。 ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 福祉事務所は、生活保護の申請は必ず受け付けなければいけない決まりになってるので、窓口で「ダメだ」というのは違法行為なんです。 申請は全て受理して、審査会議みたいなのがあり、そこで可能かどうか判断するので、窓口の人には判断する権限はありません。 この訳は、認定されて受給される場合、申請があった日から計算されるからです。 今、福祉事務所の窓口は財政ひっぱくのあおりで、何かと文句をつけては申請を受け付けない、出させない、という事が横行しています。 こういう場合、一人でやれば裁判を行うしかありませんが、とても無理でしょう。 手っ取り早く何とかしたい場合は、最寄の共産党の議員に相談してください。全国的にこの手の相談には非常に強いです。 保護が可能かどうか、というほかにもいい解決策などがあれば探してくれると思います。 議員も皆さんの税金で食べてる人達です。 困った時くらいは、働いてもらって構わないのではないでしょうか。

momotaro23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 共産党の議員に相談というのははじめて聞きました。 具体的なご意見とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • heartpapa
  • ベストアンサー率62% (117/188)
回答No.1

以前、ベンツを乗り回していた人間が生活保護受給者だった、ということがありました。 質問者さんのように、真に必要としている人には厳しく対応し、生活保護認定のでたらめさを感じます。 借金もおありということですし、一度、市役所等で行われている無料法律相談に行かれてはいかがでしょうか? 借金を含め、受給についても弁護士さんからアドバイスしていただけると思いますよ。 また、相談の流れで、もし弁護士さんに何かお願いすることになったとしても、無料でお願いできる方法もあります。 ※その方法は、お尋ねになれば、その弁護士さんが教えてくれます。

momotaro23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 役所の生活保護の担当に電話をしてみましたが、やはりとても冷たい対応しかしてもらえませんでした。「私に死ねってことですか?」という言葉にも動じず、電話するだけ無駄でした。 無料の弁護士さんに相談したいところなんですが、身体が辛くて病院に行くのが精一杯の状態です。早く出掛けられるようになって相談しに行こうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A