- ベストアンサー
レンタル業
私は高校卒業後、約5年半にわたって秘書業務に携わって参りましたが、 半年前にビデオレンタル業をやりたいと思い、今月一杯で退社することにしました。 …ですが、必死で仕入れのルートを探しているのですが、全く情報が得られません。 どなたか知っている方がおりましたら、ぜひ教えてください。 今月一杯で退社いたしますので、かなりあせっています!! 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問に対する答えにはなりませんが、これからレンタルビデオショップを開くのは絶対に止めた方がいいと思います。 一番の問題は今後間違いなくレンタルビデオショップはすたれるということです。ビデオ・オン・デマンド、つまり2003~2005年にブロードバンドが整備されると映画1本が15分程でダウンロードできるようになります。ネットから映画が配信されるようになるのです。そしてそれは遠くない未来なのです。 家にいながらにして好きなときに好きな映画が見れるようになるのですから当然レンタルビデオを借りに行くことは極端に減ることになりますし、いずれは無くなるものと思われます。 簡単に言えばこういうことですが、自ら何か仕事を始めようと思うのでしたら他のビジネスを考えた方が得策です。そして間違いなくこれからのビジネスはITに特化したビジネス以外は考えられないと思いますよ。 私であれば絶対にレンタルビデオショップは・・・何があってもやりません。
その他の回答 (2)
- osapi124
- ベストアンサー率42% (95/224)
仕入れのルート以前に確認ですが、 無店舗でやりたいのですか?店舗を借りるのですか? これから店舗を借りるためには改装費・保証金・仲介料等、 多額の現金が必要です。 また現金があっても、オーナー(大家さん)は今後の賃料を 確実に回収したいですから、事業計画や過去の収支状況など も当然気にしますよ。これから起業するということであれば、 万一の場合に備えて相当なレベルの保証人を求めてくると 思います。 それから企業経営はいきなり素人ができるほどカンタンでは ないですよ。市場性のマーケティングや商品知識、販促策、 運転資金の捻出、経理、申告、法人登記などはどうですか? まずはレンタルビデオの会社に転職して、ノウハウを集め、 「この場所でこの規模なら、この投資でいつどの位回収できる」 とか判断出来るだけの知識と人脈を得てからでも全然遅くない と思います。経営戦略にある程度目星を付けておかないと、 絶対に失敗してしまいますよ。 ・・・キツイことを言うようですが、 「やりたいこと」と「できること」のは違います。 全然面識もない方に向かって、「頑張ってやって下さいね~」 なんて言うのは非常に楽ですが、無責任だと思うのであえて 書かせてもらいました。 これを読んで「なにくそ!」と思うようなら、いずれ起業に 成功する方だと思います! osapi124でした。
お礼
有難いお言葉ありがとうございます。 私も、ご回答される方々が『頑張ってください』とか『大丈夫ですよ』などと、返答されますとそちらのほうが、不安になると思います。 経営学は3年間学びました。(でも、まだまだ未熟者ですので勉強しなければならないこがたくさんありますけど…) 商標及び法人登記の準備はできておりますのであとは法務局に届出するだけでございます。 店舗は友人に借ります。 また、何か情報がございましたら、未熟者ですがご指導のほど宜しくお願い致します。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
数千万円の元手がいると聞いたことがありますが、大丈夫ですか? フランチャイズに入ってノウハウを勉強してはいかがでしょうか? http://www.osbic.or.jp/Tenpo/002/004_fc.html ここは参考になるかもしれません。
お礼
早速のメールどうもありがとうございます。 …ショックゥゥゥ~!やはり、加入したほうが賢明でしょうか。クスン。 ご紹介していただいたホームページアドレスを検討したいと思います。 ありがとうございます。
お礼
とても参考になるメールをありがとうございました。 そうですね。そういう時代が来てもおかしくないですよね・・・ でしたら、ひとまず保留という形にしておいて、また違った方向から考えていきたいと思います。 では、失礼致します。