- ベストアンサー
田舎の両親に最適なタブレットのレンタル方法
- 田舎の両親に最適なタブレットの選び方やレンタル会社についてまとめました。
- 田舎の両親に合った見やすく操作しやすいタブレットを選びましょう。安くて回線工事不要のレンタル会社も紹介します。
- 田舎の両親の使用用途に合わせて、使い勝手のよいタブレットを選び、親切な教えてもらえるレンタル会社で借りましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回線の問題が出てきますよね。年配者に、モバイルルータとタブレットのテザリングの適切な使用は酷だと思います。自分も同年代の親に安物のWiFiタブレットをもたせましたが、全く使ってません。レンタルだった日には、おかしくしたら大変だと大事にしまい込んでますます使わないだろうと思われます。 田舎でもつながるのはドコモ回線ですし、万全のサポートとなるとドコモのあんしん遠隔サポート位しか思い当たりません。レンタル会社は使い方サポートまでしません(教育・支援費用は含まれていません)。 すると、ドコモで普通にiPadかXperiaタブレットを購入して遠隔サポート契約するのが最善です。プランが5500円、分割金と割引、保険、あんしんパック(遠隔サポート+α) を合わせて締めて月額8000円程度です。遠隔サポートでは、先方がタブレットを画面を遠隔視して対応してくれますし、実際に設定等をやってくれます。サポートを期待するなら、見合った対価は払う必要があります。 サポートを最初から期待しないならSO-02EのC級中古を2万円で調達し、格安SIMで月額1000円運用ができます。双方で1台ずつ持てば、面倒も見やすいでしょう。 レンタルは決して安くもありません。たとえばSONETでモバイルルータ込み2年レンタルすると月額5000円です。レンタルとして見ると破格の安さではあります。しかし、SONETレンタルを途中解約すると9500円の解約金に加えて最大36000円のモバイルルータ残債が生じます(ルータ残債がなくなるまで30ヶ月かかります)。タブレットをレンタルしているというより、モバイルルータ契約の景品にレンタル割引チケットをもらったようなものです。 通常の短期レンタルだと初日が3000円前後で、1日400円位。通信費が別途1日800-1000円かかりますので、1ヶ月で4万円ほどの費用になります。短期契約はとても割高です。
その他の回答 (3)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
タブレットのレンタルは少数だが、存在するが、安価なタブレットは安価ですから、基本的に買取の方が多いです Androidって端末だと基本的にどれも同じです。若干入っているソフトの違いがあります。 ただ、独自のUIがあるからなんとも言えませんね。 レンタルって基本的に貸出しているだけであり、レンタルなどのサポートは期待出来ません。 実際に使い方を教える場合はやはり、画面をみながら教えている方がよいと言えます。 画面を見ての遠隔サポートがあるって、ISPや携帯電話会社での別オプションサービスだったりします PCと同様に画面をみないで使い方を教えるって手間がかかり面倒。 しかも、間違ったアイコンを押してしまっている可能性もある。さらにPCと異なり古いバージョンも多数使われており、バージョンによりアイコンが違ったり、言葉が違ったりする場合があったりと非常に複雑です。 何か使い方が分からなければ、まずあなたに電話がかかってくると思っている方がよいですね。 メーカーサポートや遠隔サポートなどがあってもまず、あなたに電話でしょうね (今、忙しいし、実際にみてみなければ分からないから、遠隔サポートにお願いね。って逃げるのが一番楽・・・) エリア面や遠隔サポートで考えるとNTTドコモになるでしょう やはり、月々の維持費だけをみると、NTTドコモは高いです。 よって、ドコモのMVNOなら、維持費とエリア面では満足出来るでしょう。 設定は、ご自身で行わなくてはいけません。また、サポートは期待出来ません。ドコモがやっているような糞丁寧な遠隔サポートもありません ただし、購入の機種でドコモのエリアで使えるとは限りません。機種によっては、ドコモが利用している全ての周波数に対応していなく利用出来ない場合があります。 NTTドコモの機種なら、そのようなことはありません タブレットは10インチぐらいのタブレットの方がよいでしょう 私の親が7インチタブレットが欲しいといって、同じような端末をみせて購入したら、数回使っただけで画面が小さいと言い始めて、10インチタブレットも買わされたことがあります (私の親の場合は、実際に実機に触らせなければダメと言うことも改めて認識させられた) あなたの親もこのような可能性があるから、実際に触らせるのがよいかと・・・
お礼
te2kunさん、書き込みしてくださり、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり、大変失礼致しました。 私は「7インチくらいでいいかな」と思っておりましたが、助言くださったように、10インチを検討することにします。 >実際に実機に触らせなければダメ 今回、助言いただいた情報を元に、自分用の物を購入し、帰省した際、それを試しに両親に使ってみてもらうことに致します。 このたびは、有益な情報をくださり、誠にありがとうございました。
- Granpa-pc
- ベストアンサー率42% (241/563)
レンタルのタブレットはあるでしょうけど、お勧めでないです。 ご両親がタブレットを使うとすれば、使用方法やトラブル発生時にサポートできる人が必要です。 まずはあなたが指導できなければいけないから、今あなたがタブレットを買って使い方がわかってから、ご両親にプレゼントしたらよいと思います。 タブレットはSIMフリーの製品を選ぶと、自宅にインターネットがなくても使えます。 3万円位で入手可能ですよ。
お礼
Granpa-pcさん、書き込みしてくださり、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり、大変失礼致しました。 Granpa-pcさんのおっしゃるように、 私がまず、SIMフリーのタブレットを購入し使ってみて、ある程度使えるようになったら、両親に贈る・・・ そのようにしてみます。 このたびは、有益な情報をくださり、誠にありがとうございました。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
>実家には、インターネット環境はありませんが、 タブレットだけレンタルしても難しいのでは?。モバイルルーターも必要でしょう。 ドコモ等の大手でタブレット、ルーターを一括して契約した方が良いのでは?。
お礼
rav4rav4さん、書き込みしてくださり、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり、大変失礼致しました。 レンタルでない方がいいのですね・・・。 購入を検討してみます。 このたびは、誠にありがとうございました。
お礼
takaman5555さん、書き込みしてくださり、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり、大変失礼致しました。 レンタルした場合の月額料金だけでなく、購入した場合のプランの料金( サポートの有りも無しも)まで教えてくださり、大変参考になりました。 まずは、自分用に、中古のタブレットと格安SIMを購入して、使ってみてから、両親に贈ろうと思います。 このたびは、有益な情報をくださり、誠にありがとうございました。