• ベストアンサー

郵政職員の休日について

郵政公社への就職を考えています。 外務で受験しようと考えているのですが、 休日形態と年間休日日数はどのようになっているのでしょうか? 郵政の案内では「4週8休」とだけあるので、単純計算なら1年(=52週)×週2日=104日 となりますが、これでは少ないですよね!?実際のところはどうなのでしょうか? 郵便事業・保険・郵貯など所属によっても勤務・休日形態、休日日数が大きく変わるのでしょうか? また、平日休みだけでなく、土日休みも有り得るのでしょうか? 現役・経験者の方、またそのほかにご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

有給は必ず消化できます。 3月末で1年を考えますが、 その年の分を使い切ってないときは 必ず使うように言われます。 また時間給というのもあり、 1日休むのではなく、早く帰宅したいときなども 有給を時間に分割して使うことができます。 なぜなら、組合が厳しいので、労働者の勤務体系は守られてます。 また郵政では有給を自由年休と表現します! これに、計画年休というのがあり、 毎年の期末に次年度の年休を計画します! 自由年休と計画年休でトータル20日は有給があります! 今後は、郵便と貯金保険と分割になりますので、 郵便は土曜日曜も配達をするので、平日に休んだりと 必ず週に2回は休めます。 ですが、非番出勤<休日出勤>もあります。 郵政では、週に非番と週休というのがあります。 非番というのは、出勤すると非番出勤で手当てが出ます、 週休は休みだけど、何らかの事情があるときは 出てきてもらいますよ。という概念です。 小包や葉書などは郵便事業が担当になるので それぞれのイベント時に成績が悪いと、非番出勤もあります。 一方、外務は貯金・保険となり、内務は銀行会社となりますが、 こちらは、おそらく土曜日曜の完全週休2日だと思います。 これから郵政を受けると、来年からは民営化なので、 郵便事業に行くか、保険・貯金に行くか 必ず聞かれます。 まあ、保険・貯金は、銀行や保険会社の営業マンと 全く変わらないことをするわけですね! 郵便は、今まで通り郵便配達です。 郵便では、年間、120日は必ず休めます。 祭日や日曜の出勤するシフトになった場合は 平日に必ず休めます。 絶対に週に2回休まないと、組合がうるさいから^^; 労働組合ね!

yukimoriGT-X
質問者

お礼

本当に丁寧なご回答ありがとうございます。 おかげさまで郵政職員さまの勤務体系がよく把握できました。 今後試験を受験するにあたり、色々と疑問であったことが 解決し、勉強に専念できそうです。 このたびは本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.4

>配達員の方は基本は平日休みで土日は分け合って取得、郵貯と簡保の職員の方は土日が休みなのかなぁ そのとおりですが、郵貯と簡保の社員も日曜出勤はたまにあります。イベントはたいてい日曜祝日にありますので、臨時出張所を設けたりして対応する場合があります。(幹部とパートなどで対応する場合もあるかも知れません)日曜祝日に出勤した場合代替休暇が与えられることもあります。(与えられない場合は超勤扱いで金銭的に補われる)

yukimoriGT-X
質問者

お礼

再々度のご回答ありがとうございます。 「たまに」ということで、やはり銀行系と同じような出勤体系なのですね~。 代休はうれしいですが、お金に変えられるのも微妙ですね… (企業では休みもお金ももらえない所もあるので、もらえるだけずっとマシですが;) 実態がよくわかりとても参考になりました! このたびは本当にありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

>有給はみなさん消化できるものなのでしょうか 計画年休は有給休暇が余らないよう(残らないよう)に強制的に消化するために計画するわけです。ですから必ず消化できます。(3年目には前々年度の休暇はなくなっている)

yukimoriGT-X
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 あまれば翌年取らねばならないということですね。 企業の有給とは少し異なることがわかりました。 ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

4週8休以外にも年20日の年休(有給休暇)もあります。(採用当初から20日はありませんが) >土日休みも有り得るのでしょうか あり得ることです(日曜でも速達など配達がありますから日曜出勤もあり得ますが)

yukimoriGT-X
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! その有給はみなさん消化できるものなのでしょうか? 私も民間経験はあるのですが、4,5年やっても3日取れればいい方で、 全く取れない年もありました。社風にもよりますが… 私の想像だと、配達員の方は基本は平日休みで土日は分け合って取得、 郵貯と簡保の職員の方は土日が休みなのかなぁ、と漠然と思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 質問返しになり申しわけありませんが、ご存知でしたらできればご教授くださいませ。

関連するQ&A