• ベストアンサー

パジェロがノッキング?するのですが

二代目パジェロの2800ディーゼルターボです。新車で買ってから6年目、77000キロ走ってます。オイル交換は5000キロごとに必ずやってるし、ATFも2回変えました。エンジンが走行十分にもかかわらず、停止する寸前に回転がグアングアンと不安定になって止まりそうになります。止まる事は結局ありませんが。ディーラーのサービスフロントに電話で聞いたら、エンジンが十分暖まっているにもかかわらず、そうなるのは、燃料ポンプに問題がありそうで、修理に3週間ぐらい預かって、20万円くらいかかるかもと言われました。今ディーラーではどこも代車は出さないので、3週間もクルマなしにはいられないし、20万円も出せません。何かいい方法はありませんか?寒い時に特にそうなります。同じような走り方をしてもなる時とならない時があります。4WD走行時やエアコン使用時にはなりにくいようです。単なるスロー調整の問題でしょうか?燃料添加剤では改善しませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.7

4M40型エンジンの燃料噴射は電子制御式のものが採用されており、エンジン各部に配置されたセンサーにより燃料噴射の時期や量の補正を行っています。噴射ポンプ自体の機械的な部分の不具合でも生じることがありますが、この場合は電子制御系統の異常が疑われます。クランク角センサーやスロットルセンサー等に異常があるとご指摘のような症状が出るケースが多いようです。 電子制御システムにはシステムに起こったトラブルを記録しておく機能があり、ディーラーであれば記録された内容を読み出すための機器があるはずですので、チェックした項目を確認されてはいかがでしょう。また、点検している状態で症状が再現すれば、各センサーの状態をリアルタイムでモニターする機能もあります。噴射ポンプ自体の機械的なトラブルであるなら金額的にはおおよそその位の金額がかかる可能性もありますが、電子制御系統であれば、ポンプ自体の交換とはならずセンサーまたは、コントロールユニットや配線の修理となるはずですので、金額的にはずっと安く済むはずです。 過去に私が同じような症状を4M40型エンジンで見た時にはタイミングプレート(クランクシャフトプーリーの奥にある切り欠きのある鉄板が曲がっていたと言うものです。タイミングを検出するための鉄板がゆがんでいたため、正しいクランク角度が測定できずトラブルを起こしていました。この時の処置はクランク角センサーの交換(ゆがんだタイミングプレートと接触してひびが入っていたため)及びゆがんだプレートの修正(薄い鉄板ですので簡単に修正できます)のみで、原因究明に4時間ほど、作業に1時間ほどで合計5時間程度でした。

queenbee
質問者

お礼

詳細なアドバイスありがとうございます。専門家の方にこうしてアドバイスしていただくと本当にたすかります。クルマの雑誌や専門書はたくさん出ていますが、今困っていることはなかな探せないし、わからないものです。 時期をみてディーラーに出してみます。「システムに起こったトラブルを記録しておく機能」のことは知りませんでした。ディーラーの担当者にも聞いたことがなかったので、こういうことはユーザーに教えてくれると助かるのにどうして営業もサービスの人も言わないんでしょうね。たいへんありがとうございました。 このところ遠出をして、地方で値段が高めの軽油(リッター80円以上)を入れているのですが、症状が出ないでいます。今までずっと安い(70円前後)のを入れてましたが、安いの軽油は混ぜ物があり品質に問題があるということを読んだことがありますが、もしかしてそうなのかな?とも思っています。

その他の回答 (6)

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.6

私は、3代のパジェロ(ディーゼル・ガソリン併せて)乗り継いでいます(途中ビッグホーンも乗りましたが(^^;)。 同じ4M40エンジン車も全く故障知らずで約9万km乗りました。 基本的に丈夫な車です。 但し問題は、皆さんのご指摘通り、ディーラーにあります(と思います)。 車が好きなので乗っていますが、ディーラーのレベルは私の知る限り、残念ながら最低です。 何が悪いと言って、その対応のマズさです。 例えば、サービス工場に行っても、誰も出てきません。 まず、どこへ駐車して良いかわからないので適当なスペースを見つけて止め。フロントへ行って「すみませ~ん!」と、声を掛けてはじめて「なんですか~」てな具合です。 このような対応の悪さは、大三菱の傘下で、昔は、三菱関係の人しか三菱車にはほとんど乗らなかった(?)時代の影響と思います。 今回のご質問も、ディーラーが、自車の修理について「ユーザーの身になって親身に考えることが出来ない点」が問題なのですね。 車は機械ですから、修理があって当り前です。 これでは、どんなに良い車が出来ても…。 今回の件は、 不調内容が、微妙ですので、やはり購入(または取扱)ディーラーで修理するのが安心です。 車を持ち込んで、現車確認してもらい、車が無いと困る事情など詳細を説明して、対応してもらってはいかがでしょうか? 万が一納得できない場合は、メーカーの苦情窓口へ直接不満を訴えて、善処してもらいましょう。 それにしても、安心して乗れる体制にしてほしいものですね、三菱さん!!!

queenbee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。回答を出して頂いている皆さんのご指摘の通り、三菱のディーラーの対応はちょっとなって思います。個人的には、三菱車は地味だけれど、丈夫で長持ちするイメージがあり、昔から、ギャラン・RVR・パジェロと乗ってきましたが、まあ店に行っても、誰も出て来ないのは本当ですね。パジェロを買うとき、プラドも考えていましたが、パジェロがモデルチェンジ直前で、特別仕様車が割安だったのと、モデル末期だから不良が解決されていて故障が少ないだろうと思い、プラドの納車が遅かったのでパジェロにしてしまいましたが、欠陥車の問題もあり、今は後悔しています。トホホ。

  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.5

先に回答されている方の仰る通り、「3週間」はちょっとひどいですね・・・ >ディーラーに電話したら・・・ 一度、そのディーラーに車を見せてみては如何ですか? 平成8年10月登録という事で、残念ながら「クレーム保証期間」は過ぎている様ですが・・・ もし、三菱ディーラーにコダワリがなければ、他社ディーラーでも構わないと思いますよ!? 知り合いの方で、どこかひいきにしているディーラーがあれば その方に相談して紹介してもらい、故障診断してもらうという手もあります。 もう現場(ディーラーフロント)を離れて10年以上たつのですが、 今はそんなに、料金が高いのですか・・・? 私は「高くても半額以下(20万円の)」だと、思ってました・・・ 私がもしも、「現役」であれば20万円の売り上げがあれば、代車は何とかしますが・・・ 代車がどうしても用意出来なければ、先に見積もりをして必要な部品を早急に手配し(症状が悪化するとまずいので) 部品が入荷した時点でご連絡して 「すみませんが1泊2日ぐらい、預からせて頂けませんでしょうか?」と お客様にお聞きしますが・・・ だって(イヤミではなく)上客ですよ・・・高額修理ですから・・・ 周りの方に「どこか良い工場を知らない?」と聞いてみては如何でしょう? ある程度、年数がたった車ですから、「まったく触った事が無い」という事も無いと思いますよ(他社が・・・)

queenbee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。いろいろな方からアドバイスをいただいたので、時期をみてディーラーに出してみます。ディーラーでなくても、気軽にクルマのことが相談できて、たまに修理とか、定期点検とか、車検とか出せるこぢんまりした修理屋さんがあるといいですね。マンガの世界にしかないのでしょうか。

回答No.4

単純に、ECUの不良かもしれませんよ。三菱は電気系統が弱いですからね。 知り合いの者が乗っているデリカスペースギアにも同じようなことがあると 言っていたのを思い出しました。 それから、わたしの経験から三菱のディーラーでのサービスには正直言って あまり期待できません。 部品の取り寄せは遅いし、整備スタッフの人数が少ないので、順番待ちで とても待たされます。彼らはまず最初に言い訳から考えます(三菱の体質)ので、 納期を長めに言っておいて、実際は短く済んだ・・・ということがよくあります。 それはお客さんのために早くやりましたというわけではなく、自分たちの保身の ためでしかありません。 三菱がいろいろ文句を言われておりますが、あのサービス体制では、 そりゃあお客さんも逃げていくって思いますよね。 わたしは今はトヨタに乗っていますが、一生三菱は購入しないでしょう。

queenbee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ご指摘のように、本当に三菱自動車はどうなるのか心配です。昔「マツダ地獄」という言葉がありましたが、もしかしてもう「三菱地獄」になってますか?今までほとんど三菱車に乗ってきたのでシッカリして欲しいと思ってますが、ディーラーに行くと気持ちがシボンでしまうのも本当です。故障でディーラーに持っていくのがためらわれてしまうのですね。日産のゴーンさんのような人が現れて、自工もディーラーも改革して欲しいものです。

noname#2748
noname#2748
回答No.3

確かにディーゼルエンジンでもEGR過多による不具合はありますし、パジェロでもEGRの採用はされています。ただ、今回の質問内容(走行後のアイドル不安定(ハンチングに近似)とすると)を見る限りその可能性はかなり薄いのではないかと思われます。もともとディーゼルエンジンは吸気に中の酸素濃度の低下にはガソリンエンジンほどシビアではないので、EGRバルブが開きっぱなしになっても最高出力の低下はあるかもしれませんが、アイドル不安定の要因になるとは考えにくいと思います。 それから、先ほどは書き忘れましたが、3週間と言う修理時間はいくらなんでも長すぎます。原因が判明して部品の調達までの間は多少時間がかかる可能性がありますが、交換作業にかかるのはせいぜい1日でしょう、依頼した整備工場が原因の究明から作業完了まで車を預かることを前提にしているのかもしれませんが、それにしても長すぎる気がします。

queenbee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。EGRのことがわからないのですが、他の方からのアドバイスで、やはり一度ディーラーに出すことにします。3週間もかかるというのは変ですよねー。気が重いのですが・・・。

回答No.2

パジェロの専門家ではないのであしからず。 エンジンの排ガス対策にEGRは装備されていますか? EGRバルブの密着不良で不安定になる可能性があります。 調子のいいときにEGRバルブのバキュームホース抜き栓をして試運転してみてください。 それで改善されればバルブか制御系のトラブルと思われます。

queenbee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。すみません。EGRとはなにかわからないシロートです。排ガス燃焼装置ですか?これを機会に勉強してみます。まだ問題は解決してませんが、他の方のご意見をきき、ディーラーに出してみることにします。

noname#2748
noname#2748
回答No.1

エンジンタイプをお知らせ下さい。 この年式のパジェロにはエンジンの制御方式が2種類あります。一方は機械式の制御でありもう一方は電子式の制御で故障部位の特定に置いて考える点がまったく異なってきます。車検証に記載されている原動機形式の項目を細く願います。

queenbee
質問者

補足

早速お答えありがとうございます。車検証に型式はKD-V46WGで、原動機の型式は4M40とかかれています。購入時期は平成8年10月で、寒冷地仕様の特別仕様車でした。よろしくお願いします。