- 締切済み
将来やりたいことがわからない
22歳・女・フリーターです。将来について悩んでいます。 今カラオケ屋でバイトをしているのですが、長年勤めているせいか仕事内容に飽きてしまったので今年いっぱいで辞めることになりました。 接客業が好きなわけでもないし、何か目的があって働いていたわけでも、お金を貯めて何かしようとしていたわけでもありません。特別やりたいことや将来なりたい職業もなく、毎日だらだらと過ごすこの生活にだんだん嫌気がさしてきています。 趣味の中から自分のやりたいこと、就きたい職業が見つかるかもと思いいろいろ考えたのですが……漫画の絵を描くことが好きだけど漫画家になりたいわけじゃない、カラオケが好きだけど歌手になりたいわけじゃない。そんな感じで一向に未来が見えてきません^^; 一つ考えているのは、上京して一人暮らし。 理由は単純なのですが、単に田舎育ちなので都会に興味があるのと、一人暮らしをやってみたいからです。 目標もないのに上京などしても無駄でしょうか? どうすれば将来やりたいことが見つかるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kingyo5
- ベストアンサー率25% (18/70)
一人暮らしもりっぱな目標です 私は就きたい仕事があって出版社のたくさんある東京に 上京したかったのですが あまり親元から離れすぎるのも不安でできませんでした。 福岡なんですが 高校の時から家からでたいという思いが ずっとあったのと こんな生活が嫌だっていうのと いろいろな 不満や不安がずっとつのっていて 最終的には やりたいことがある! っていうのと ここにはもういられないっていう我慢の限界を感じて、、 家をでました。そのときはもう20歳になってました 一人暮らしの初期費用はバイトで貯めてあったので 家電とか必要なものをそろえたり 部屋をこんな風にしたいと考えるのも楽しかったです。 部屋をみてからは2週間くらいで引越し日も決まりました。 同じ県の市内に出て 1年間は一人暮らししてみようと 思って 一人暮らしをはじめましました バイトしながらの一人暮らしは楽しかったです うれしいとは感じても 一人が寂しいとは感じませんでしたし でも 収入がないので バイトを見つけるまでの数週間だけはとっても不安でした スーパーの場所とか周りに何があるかの確認(地図も買いました)と 調味料からそろえないと 冷蔵庫になにもなくて、、最初は生活になれるだけで 買い物や家事だけで時間がすぎていきました。 結果的に3年近く一人暮らしをして 自分で自炊して 生活用品の買い物や 図書館通い など趣味も満喫。 まあ 単に日常的で 仕事のスキルなども特になくて 飲食店のバイトと 派遣会社に一年づつ バイト生活で貯金が少したまってから バイトをやめたあと 無職生活を一年ほどしたくらいです。 ただ 家事が思ったより好きだったみたいで 生活自体が 楽しかったです。あと親がいないので 出かける時間も気にせず 友達や彼も呼べて本当に自由って感じでした 自分で活動的に行動できて ただ散歩したいからとか だけで、よく外にでかけるようになりました。 夜も明るいし人が多いので 夜中にスーパーに出かけたり 田舎と違っていろんなお店もあるし(実家も田舎)バス代も安い。 都会の人のペースに合わせて 行動的になれたことが よかったです。 うまくいかなかったこともあります やりたい仕事の分野にはチャレンジしたけど 面接にもありつけないなどが続き 結果は ひどく落ち込むようなことばかりでした。 そのうち あきらめてしまったのですが、、 やりたいことの傾向が バイトを通して少し変わってきました あと その分野の仕事に執着しなくなりました。 貯蓄ができてから 無職で生活 趣味に没頭する という生活は実行できましたが、、(バイト先のおばちゃんが 意地悪だったのでやめたかった。) せめてパートタイムだけでも働いて貯蓄はしたほうがよかったですね 将来欲しいものとか 行きたい場所へ いけたのにって思います 計画的には一年位したら東京へいくって感じに思ってたのですが 貯蓄も無職中に使い切って 次の思い切った行動は できなかったです。本当に楽観的になってしまって 使い切るまでバイトも始めなかったので、、。 福岡で3年 今は実家にもどって生活してます。 振り返ってみても一人暮らしは楽しかったです 一人暮らしを始めたら それが当たり前に感じて 不安もなにもなかったですし ただ単に私の場合はやりたかった仕事につけず結果も出せずに 生活しただけになってしまいましたが その経験は 無駄ではないといえます。 一人暮らしをしているときは 逆に一人暮らしをせずに 親元にいて 家事もしない 貯蓄もしない人とは付き合えないくらいの思いがありました。 実家に戻ってからは そういう考えも偏見って思えますけど、、(汗) まず一人暮らしを始めたら 次にやりたいことが 漠然としたものが 見えてくるんじゃないでしょうか 人との出会いによってもいろいろな考えや いろいろな仕事があることにも気づかされますし もしかしたら 結婚とか 一人のときは 考えてもみなかった状況になるかもしれません 家族ができたら 一人暮らしはできなくなりますので できるときにしておいたほうがいいかと思います
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
ぜんぜん「正常進化過程中」ですね。 心配無いですし、思ったとおりやればいいですよ。 ただ、「周りの人とのコンタクト(家族とか)」は、何処に行っても忘れないようにね!。 「帰れる場所」をきちんと確保しておくことです。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
唯一、はっきりやりたい事が「都会で一人暮らし」ならば、やってみる事をオススメします。 (ただ、キャッチなど、変なのに引っかからないように気をつけてくださいネ。) 後は、バイトしながら習い事を始めてはどうでしょうか。 僕は社会人向けのCGスクールで非常勤をしてた事があるので、CG関係(WEBデザインやDTP等)とかがオススメです。30代で転職を考えて勉強に来たヒトもいますし、50代で好奇心で来たオジサン(オバサン)もいました。 体験入学もあるので、いろいろな習い事の体験入学を受けてみるのも良いかと。 (怪しいのもあるので、くれぐれも変なのに引っかからないように…)
- sevenseven
- ベストアンサー率30% (19/63)
自分がやりたい事、目標が性格に把握できてない人って多いと思います。 実際、私もずっとそうでしたし。 ひょっとすると今もそうかもしれません。 でも、自分がやりたいことが分からなくても毎日生きていかなくてはいけません。 私の場合は「今、自分にできることをとにかくやってみる」でした。 一時、色々考えすぎて鬱病をわずらいましたが その時は「やりたい」ことを考えずに、とにかく「生きる」ことを目標に頑張っていました。 フリーターもいいけど、正社員になったことが無いのならば 正社員になってみるとかフリーターのままがいいなら 色々な職種で手当たり次第働いてみるとか・・・。 地元に戻ってみるのもありかもしれません。 自分に出来る事を精一杯やっていれば良い巡り合わせに出会うことができると私は信じています。 そして、自分がやりたい事やどう生きて生きたいかが見えてくると思いますよ。 22歳という事でまだまだ若いんですから大丈夫! 今、こういう事を考えられているってことは、これからきっと良い方向に進むと思います。