- ベストアンサー
仕事を続けるべきか休職すべきか
- 28歳、男、ソフトウェア会社に勤務しています。うつ状態で定時退社していますが、回復せず感情の浮き沈みが激しい状態です。仕事を続けられない可能性もあるが、休職してもよくなる見込みは薄い。経済的な面でも休職を避けたい。
- 仕事を続けるべきか休職すべきか悩んでいます。うつ状態で定時退社していますが回復せず、感情の浮き沈みが激しい日々を過ごしています。仕事を続けることは可能かもしれませんが、長引かせることに不安があります。休職すべきか迷っています。
- 28歳、男、ソフトウェア会社に勤務しています。うつ状態で毎日定時退社していますが、回復の見込みが立たず、感情の浮き沈みが激しい状態です。仕事を続けることもできるかもしれませんが、ずるずると引っ張ってしまうのではないかと危惧しています。経済的な面でも休職を避けたい気持ちもあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sputnik8823さん,こんばんは。 ただいま休職中(今年の7月より)の者です。うつ病です。 私は,うつの発症後も通院を親しい人だけに明かして勤務を続けていましたが,上の方に知れることになりました。現況では改善の見通しが立たないという配慮もあったのでしょうか,部署の異動,勤務も軽くしていただき,それで,治るだろうと思って仕事を続けていました。 食事が不規則なことがたたり,体力的に「これは,ちょっとしんどい」と思い,その時,病気を治すなら思い切って治療に専念しようと,決めました。 幸い,職場は,「治るまで休みなさい」,「仕事のことは考えないように」と全面的に休職を認めてくれました。休み始めてしばらくは,「仕事」は気になるし,「誰かに迷惑をかけている」という思いで,休んでいる気がしませんでした。でも,休んでいる自分がいくら気にしても,日々過ぎていきます。上司が仕事を振り分け,大きなトラブルも起きていないということは,安心して休める環境であると再認識できる大変いい機会でした。 長い夏休みから冬休みに突入しています。今は,自分のペースで生活をし,気楽にしています。休職しているので給料は減額されましたが,疾病給付金の制度を利用し,経済面の不安はありません。 また働けるようになったら,その時に,できることをすれば,「休んだ甲斐があった」,「休ませてよかった」になるのかな,と思っています。 私も親に内緒にしていましたが,そろそろ打ち明けようという気になってきたところです。時間は結構かかりましたが,ゆっくり考えることができて,よかったと思っています。 うつが完治するかどうか,私自身分かりませんが,少なくとも,この病気を患って,この病気に対する理解が深まったことや,人の優しさ,心や気持ちの大切さが身にしみて分かったことは,意味あることだと思っています。 同僚が私に言ってくれた言葉です, 「少しくらい休んだってかまわないって,長い人生なのだから」
お礼
depressionさん、回答ありがとうございます。 同じような境遇の方からのアドバイス、大変参考になりました。 depressionさんは職場や同僚の方に恵まれているのですね。 私も幸い上司の理解もあり、休職できる環境にはあります。 なので、思い切って休職した方がいいように思いました。 私もこの病気を患って、うつに対する理解が深まり、悪いことばかりではなかったなあと感じています。 最後になりましたが、本当にありがとうございました。 お互い病気がよくなるといいですね。