- ベストアンサー
国立大!行きたい!!本気で集中して勉強をやりたい!
来年の春に高3になる男です。 タイトルどおり国立大に合格したいのですがでもどうしても勉強に集中出来なくて悩んでいます。行きたい国立大もレベルが高くて最近このままでは無理なのかなって思ってきました。受験勉強をやろうと思ってから既に1ヵ月半経つのにまだ集中できていません。 僕の今の状況をまとめてみます。 最新の模試(結果がまだ返って来ないので予想点) 進研ゼミ全統記述 予想偏差値40前後 進研ゼミでこの点数は自分でも絶望しています…。 ☆★予備校は通ってない。2週間に1.2度のバイト。授業中は最近内職(電子辞書単語暗記など)をやり始めた。登校時間は30分。授業以外の勉強時間は、1時間~良くて2時間で放課後友達と図書室(集中)で1時間と、あと家でやる時はやる。ゲームは高2から一切してない。休日は昼に起きて午後は図書館。 問題点は家で勉強やる時どうしてもテレビやら眠気やら、グーたらやら、部屋の片付けやらで何かと10分も集中して勉強できずに毎日就寝時間になっていることです。”いつも後悔しながら寝ています。”これじゃ受験はだめだなと思います。また勉強(自学)してても進む量が少ないのも悩みです。 先生からは「どうだ?部活やめたからって勉強時間は変わらないだろ(微笑)」と言われ、悔しいぃ!…でも確かにそうだ…と思う自分がいます。 今一度気持ちを入れ替えて本気で国立を目指したいです。 大学受験経験者の方のアドバイスお待ちしています。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず理系か文系かおしえてほしいとこですが。 ご自分でもわかっているようですが、進研模試の偏差値40というのは、 全国でも下から数えて何番目?ってレベルです。 国立どころじゃないです。 さて、みなさんの言われるように、自分で勉強する方法がわかっていないようです。 お勧めは塾or予備校です。 もしその可能性がないのならば、自分で勉強できるところを見つけてください。 学校の図書館でもよいし、予備校の図書室でもいい。 県立or市立図書館などでもいいでしょう。 居座れるならマックとか喫茶店とかそーゆーとこでもいいです。 私が家庭教師したときは、うちの大学の図書館でやらせていました。 内職に関してはどうでもいいです。 お好きなように。 ただ、内職の時間を想定勉強時間に組み込まないように。 内職しなくても勉強時間なのだから、より勉強したわけではないです。 もしどうしても独学で、かつ勉強方法がわからないなら、 たとえば英語なら・・・ 桐原書店からでている標準問題集1100というのをやってみましょう。 これを完全暗記です。 問題見たら解説の内容が浮かんでくるくらい。 これを1月末までに終わらせてください。
その他の回答 (20)
- miekohitom
- ベストアンサー率26% (15/56)
偏差値の低めに出る高校2年で偏差値40代ってのは正直きついですが 自分次第だと思いますよ。バイトも事情あるなら仕方ないと思います。 私も家庭の事情で殆ど勉強時間を取れませんでしたが、 1年で偏差値を10-15伸ばせましたし…。 内職はやめたほうがいいですが、 先生の授業が余りにも難しすぎたり簡単すぎたりする場合は、 先生や、指された子が黒板に板書している間、雑談の間、 練習問題を解く間に先に終わらせて内職するのもいいと思います。 でも、せめて先生に敬意を払う為にこっそりやりましょう。 先生が人間として本当に最悪の場合はシカトしても構いませんが、 (私の場合は1年間無視、質問は私だけ受けない、席順に指名しても私だけ飛ばす私がさもいないかのように授業されたので、ひたすら内職をしていました。定期テストは80点、90点くらいは取ってました。) 集中って言うのは図書館に行けばできるものでもなくて、 ゲーセンでゲームに興じ、クリアしたらオッシャ!って思いますよね その感覚で勉強していけばいいのではないでしょうか? 私の一番の勉強時間は、風呂とマクドと通学電車の中でした。 ある程度の騒音がないと集中できないので…。 (風呂は良いです。私しずかちゃん系で、お風呂が長いんです。 浸かる間に単語帳や暗記ページをコピーってビニールに入れてました) たまに暗記に興じて湯冷めして風邪をひきましたけど…。
お礼
ありがとうございます >ゲーセンでゲームに興じ、クリアしたらオッシャ!って思いますよね あの楽しさで勉強もできればいいんですね。なんだか勉強が苦じゃなくなるような気もします。こういう気持ちの持ちようで集中してみます。 頑張ってみます!
- rerere888
- ベストアンサー率0% (0/1)
宅浪独学中のものです。たまたま質問を見たので回答させていただきます。学校の授業でやる問題はその場で理解したほうが絶対に効率いいよ。先生がしゃべってるのに自分ひとり集中して勉強 するのは難しいと思います。あと私も偏差値40代からはじめましたが もし独学で進める場合はこの偏差値なら一日にやる教科を1、2教科に絞って、そして短期間で教科あげるようにすると、私の場合効率いいです。そして家で勉強するのは難しいということですが、私が進めるのはまず勉強机の整理をして、時間を決めて、やるものを机の上において、目をつぶって集中するっていいかけてください。こうすることで私は家で集中できるようになりました。あと誘惑になるものは部屋におかないことが重要です。単語長は市販の物を使ったほうがいいと思います。お互い受験生ですが、がんばりましょう
お礼
忙しい中どうもありがとうございます。 その場で理解して効率よく勉強できるように努力します。 rerere888さんも受験勉強頑張ってください!
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
時間を有効に使ってください。 あと、先のことはどうなるか解りませんから、できることはできるうちにやっておくこと。高3の夏から勝負と言われている方もいますが、高3の夏に長期入院が必要な病気になったらどうします? 利き手を怪我して鉛筆が持てなくなったらどうします? 計画的に勉強するのは大事ですが、後回しにする癖は絶対につけてはいけません。むしろどんどん先回りしてやりましょう。 私の母校は毎年東大合格者を数十名輩出している学校ですが、私の同級生で東大に合格した人の多くは復習よりも予習に力を入れていました。後から挽回する、という考えはありませんでしたね。
お礼
ありがとうございます。 時間をもっと有効に活用出来るよう先々のことも考えて先に先にと行動することが大事だとわかりました。 >私の同級生で東大に合格した人の多くは復習よりも予習に力を入れていました。 これはびっくりしました。当然のことなんだと思いますが僕は先生がやれと言っても一度もやってきませんでした。でもこのことを聞くと俄然やりたくなってきました。 頑張ります。
- SoLiberty
- ベストアンサー率40% (20/50)
今高2ですので、時間を有効に使いましょう。 まずバイトはやめるべきでしょうね。本気で国立大を目指すのなら、実力が備わっていればそれもありでしょうが時間がもったいないですね。 センター試験は高校の授業をきちんと受けていれば、解ける問題といわれています。授業をおろそかにしては、基礎が出来ず参考書を見ても理解できなかったり、基礎問題すら解けません。内職もなしですね。 予備校に通わなくても勉強は出来ます。家で集中できなければ、早めに学校に行き、最後までいる、図書館で開館から閉館まで勉強するなど、考えればいろいろ出来ます。 気持ちをしっかり持ち、目標に向かっていきましょう。最後は自分のやる気、集中力です。
お礼
ありがとうございます。 勉強で基礎基本が大事なのがわかりました。 これからは図書館を有効利用していこうと思います。
一応国立大に通っています。 まず、内職はやめましょう。 偏差値40というのは平均より下、基本的なことがわかっていないというレベルです。 そんなレベルなのに「基本」である学校の授業を無視して、独学でやって成績が上がるはずがありません。 まずは授業を真面目に受けて、そして自学では取りあえず三年生になる前の今から~三月いっぱいまでは高一~高二の勉強をしっかりと復習しましょう。 しっかりと勉強しさえすれば、あと一年ちょっと、十分間に合うと思います(志望大学がどこかわからないので断言はできませんが……志望校は東大理三とかだったら、一言「無理です」ですし(笑)) 部屋で集中できないのはよくわかります。 自分も部屋ではまったく集中できませんでしたから。 漫画とかゲームがあるからいけないのかなって思って漫画は全部売却、ゲームを封印してみましたが、これでも集中できませんでした。 だから自分は予備校の自習室を借りて、「予備校の自習室で勉強するから家で勉強はしない」と親に宣言して家にいるときはテレビ見たりしていました。 まぁ、でも学校終わってすぐ自習室に行ってたし、土日はいつも自習室が開く朝九時から夜十時まで篭ってやってましたけどね。 あと、質問から見るに質問者さんは「自学のやり方」がわかっていないんだと思います。 個人的には、予備校や塾に行くのを薦めますが、もし金銭的や諸々の理由でそれが難しいのなら、進研ゼミやZ会などの通信教育をやってみたらどうでしょう。 毎月提出物があるので、それにあわせて何を勉強すればいいか目標が立てやすいと思います。 今の偏差値から言うと、Z会より進研ゼミの方がいいかもしれません。 勉強がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 確かに基本的な所が分かっていません。 まずは授業を精一杯やってみます。 それから、復習などをやっていこうと思います。
- zettaidekiruyo
- ベストアンサー率20% (18/87)
こんにちは。 大学受験ですか、懐かしいな~☆ 自分は私大に入ったので、あまり参考にならないかもしれないですが、自分の経験を一応書きます。 自分は、運動部に入っていたのですが、足の怪我により2年生の秋から部活にいかなくなりました。 運動が生き甲斐だったので、ものすごく悔しくて、運動の変わりに何か生き甲斐を見つけてやる!そうだ!大学は東京の難しい私大に入ろう!と思って、自分なりに猛勉強して、なんとか合格しました(一応、最難関の私大の文系です)。 自分の場合は、運動の代わりに!という、とても強い動機付けがあって、歯を食いしばってがんばれたのだと思います。 質問者様も、何か強い動機付けを持つのもいいんじゃないかなと 思います。 予備校は、僕は通いましたが、役には立ちませんでしたね。 あれは、やった気にはなります。 学校の授業は、恥ずかしながら内職していました。 まぁ、大学受かったから結果オーライなのですが、やはり 学校の授業は「基本」です。基本の中にこそ応用がありますし、 僕も他の方と同じく授業を大切にした方がいい、と 今になっては思います。 ただ、内職しても、大学は受かりますよ。ご安心を。 まだ、2年生の冬ですよね。一生懸命やれば大丈夫ですよ。 僕は、2年生の冬は、新研ゼミで、偏差値は55ぐらいだったと 思いますが、その後のびました。 頑張ってくださいね!☆
お礼
ありがとうございます。 >学校の授業は「基本」です。基本の中にこそ応用がありますし 授業を聞いてなかった事がたまにありました。やはり基本は大事なので授業を精一杯頑張ってその次に応用とかをやってみようと思いました。 動機付けかわからないですが部活辞める時に顧問の先生に「お前は、国公立行けるほど頭良くないんだから…部活続けて推薦で行け」と言われてでその時「こいつ俺の将来のこと何も考えてないでよく言うなとショックな気持ち&ムカつきました。」
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
No.2さんもおっしゃっていますが・・・ 家で勉強できないことが問題なのではありません。 質問者さんは学校の授業中に何をやっているのですか? 授業で教わる程度のことが分かっていない人間が、国立大レベルに受かるわけがないでしょう。 暗記なら休み時間なり登下校の時間なり、いつでもできるときはありますし、そもそも辞書の単語を丸暗記しようというのは誰かにやったほうが良いとでも言われたのですか? 学校以外での勉強姿勢の改善以前に、授業をきちんと受けてください。 基礎事項が理解できていないから、自学も進まないのだと思います。 学校の授業で教えることはもう全てマスターしたから、後は自分で好きなようにやる、というのなら何も言いません。
お礼
ありがとうございます。 授業を精一杯頑張りたいと思います。 基礎事項の理解は僕も大事だと思いました。 基礎事項を理解した上での自学が大事だとわかりました。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
自宅だとどうも集中出来ない、対して必要の無い「部屋の片付け」を始めてしまう、良くある話です。気持ちは分かります。 僕もその辺が苦手で、よほど気合いが入らないとついキッチンへ行って冷蔵庫を開けてしまう(何回も)という変なクセを持っていますから(笑)。 学校でやる、僕は良いと思いますよ。自宅だと下手にいろんなものが揃い過ぎて手に付かない人っていますからね。 自分が集中出来る環境を見つける事も立派な対処方法だと思います。 公営の図書館も最近は21時とか結構遅くまでやってますよね。そう云う場所で集中して3時間(18時開始と考えて)勉強するというのも良いのではないでしょうか。 受験生としては少なめの時間だとは思いますが、自宅でだらだらするよりは何倍もマシです。一番は自宅でも勉強出来る事ですが、早くスタイルを確立しないとどんどん時間は無くなります。
お礼
ありがとうございます。 >キッチンへ行って冷蔵庫を開けてしまう(何回も)という変なクセ は確かに面白いですね! 閉館までの図書館の利用も考えてはいたのですが夕飯や風呂やらを考えると18時には帰らなきゃと思っていましたが、夕飯などの時間をずらして閉館まで図書館で勉強をする事をやってみたいと思います。
- aries_a_double
- ベストアンサー率20% (235/1159)
まず、授業をまともに受けましょう。 親が何のためにお金払ってくれてると思ってるんですか?しかも辞書の単語を暗記など、目標がいったい何なのか不明です。せめて何かの目標を立ててある単語集を覚えてください。それを家でしましょう。どうして学校でするんですか?それは勉強しているとはいえませんよ。 学校の授業は、受験と全く無関係だと思ってるんですか?高校や先生によっても違うのでしょうが、学校こそ進学率を上げるのが目的で未履修問題として社会問題にまでなってるのですから、まず授業をきちんと受けましょう。 集中できないのは、そうやっていつも「好き勝手しているから」以外に理由が見当たらなさそうです。
お礼
ありがとうございます。 内職にしろ授業にしろまじめに受けようと思います。
- gyamboi
- ベストアンサー率11% (70/585)
焦る気持ちがあるなら大丈夫だと思います。 受験勉強は高3の夏からが勝負です。まだ間に合いますよ、全然。 試行錯誤して気分の切替えをする方法を見つけてください。 これは人それぞれなので、色々やってみるしかないと思います。 図書館でなら勉強できるというなら、遅くまでやってる図書館を 探してみるとかでもいいです。 バイトは、気分転換になるならいいですが、お金のためなら無駄というか、 勿体無い時間の使い方です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 これからは図書館を有効利用しようと思います。
- 1
- 2
補足
恥ずかしながら理系の東京都内の国立大を目指しています。