• ベストアンサー

10年後くらいのネット環境を考慮するなら、コンセントはどうすればいいですか?

同じような質問があるとは思いますが、 詳しく知りたいので、質問させてください。 現在、パソコンは1台しか持っておらず、 新築の家では、電話の横に置こうと思っています。 ただ、今後、子供が大きくなり(現在は2才) ネットを使うようになったら、 部屋にもいるだろうと思っています。 ただ、10年後くらいのことを考えて 今は全く使いもしない配線をどうすればいいのか 全くわからず困っています。 業者からは、松下電工の『ひらいてネット』又は『まとめてネット』という商品があるといわれ、 検討しているのですが、 これだと、 3個口のコンセントとTVと電話とネット用と 全てが一つになっており いいかなって思ってます。 ただ、10年後も同じように使えるのかが不安です。 一つの案として、管だけを通しておいて 線を入れておき、のちのち利用するというのを聞いたことがあるのですが、 これのほうがいいのでしょうか。 また、この場合、差込口はどのようにしておくのでしょうか。 ネット環境ということに全く詳しくなく、本当に困っています。 どなたか、詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。 ちなみに、現在は、ブロバイダーはヤフーで、モデムをレンタルしてる状態です。 また、回線がADSLだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私は、新築時、情報分電盤を導入しそこから各部屋にCD管で配管 をしました。 私にとっては、非常に便利でした。必要になった時に楽にLANでも 同軸ケーブルでもひけるので便利でした。 屋外にも地中経由で引き込みポールまで何本か配管をしてあるので 光、同軸ケーブルが自由に引き込めるので将来ほぼ対応できます。 パソコンと同じで拡張性のあるのはいいですよ。 PLCに関してみなさん期待しているのでしょうか? 使用レポートも上がっていますが、非常にノイズに弱く、30MBPS 程度しかスピードが出ない、電灯線に高周波を乗せるような乱暴 な技術が普及するとは思えません。 総務省に対して提訴もされています。

danbopooh
質問者

お礼

専門家の方のご回答、大変参考になりました。 お詳しそうなので、少し教えて下さい。 CD管を配管しておくという件ですが、 これはカラ配管を用意しておいて、 何か線だけ通しておくというものと考えていいのでしょうか?(線は、それこそ、ただのひもでもよくて のちのち工事の際に 必要な線と入れ替えるということでしょうか)

その他の回答 (16)

noname#40979
noname#40979
回答No.6

No.1の方の意見のとおりです。 今後10年先のIT技術がどうなるか?誰が想像で来ましょう! 過去10年を振り返ってみればわかりますね。その頃にPLCなんて言葉すらなかったじゃないですか。 業者から言われてると言うのはIT関連業者でしょうか?それでも多分どうなるかなんて事はわからないと思いますよ。 今お使いの環境にあったLANにしておいて、今後は子供さんが大きくなってから考えれば良いことです。と思いますよ。

danbopooh
質問者

お礼

>今後は子供さんが大きくなってから考えれば良いことです このご意見が一番多いように感じました。 参考にさせてもらいます。 ご回答、ありがとうございました!

  • i996622
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

今、新築中でまさにネット配線をどうするのか?で先日まで悩んで悩んで考えました。LANを各部屋に配線するのか?配管だけにするのか?でも工事代金も馬鹿にならないし・・・。考えた末にPLC(電力線を通信回線として利用する技術)にすることにして配管もLAN線も全てやめました。家庭内のコンセントがLAN線に早代わりです。先週ぐらいから各メーカーが発売になりました。まだまだ新技術ですのでどうなるか分かりませんが、もしダメなら無線でもいいし!と思い電気配線打合せの時にLANはいらない!と返事したところです。参考になればと思いまして意見しました。PLCで検索してみて下さい。

danbopooh
質問者

お礼

配管もLANも全てやめられたのですね。 難しいところですが、 PLCというのを教えてもらって とても参考になりました! ありがとうございますm(__)m

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.4

将来性を考えておくならやはり配管のみがイイと思います。 詳しく言えば… 電気や電話の引き込みと同じ所にカラ配管を用意してもらておく。 カラ配管はリビングまで(もしくは拠点となる部屋まではっておく) 拠点となる部屋からすべての部屋にカラ配管をしてもらう。 これが理想的だと思います。(まぁ最近の家では結構やってますけどね)

danbopooh
質問者

お礼

カラ配管というのが 一番、無難な方法かなぁとは思いました。 もう少し検討してみようと思います。 ありがとうございますm(__)m

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.3

ネット環境は本当に変化しましたね。 十数年前は2400bpsのモデムでダイアルアップしてたんですから。 正直、進化の方向は誰にも予測できないでしょうが、10年先ならあえて管を通す必要はないと思います。 家庭内でしたら高速化している無線LANか、PLC(電力線)を使えば十分だと思います。 無線のセキュリティを気にされる方もいますが、有線でもリスクはそう変わりません。どちらにしても正しい知識が必要です。 少し話は飛びますが、家庭内の無線LANを無線基地局としてシェアリングするビジネスも始まっています。 ネットの方向性はそちらにあるんじゃないかとも思っています。

danbopooh
質問者

お礼

>10年先ならあえて管を通す必要はない そうなんですね! PLCというシステムは 他の方の意見にもあり 少し調べてみましたが、 これは普及したら便利でしょうね。 10年以上先なら 今は何もしないほうが懸命のような 気がしてきました。 ありがとうございます!

  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.2

10.年後ですか 通信業界も日進月歩なのでどのようになっているかわかりませんね 無線LANでも新しい企画ができてもっと高速で安定した通信ができるようになっているかもしれません。 PLC(高速電力線通信) http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/ こういう製品ももっと進化したものになっているかもしれません。 いまの有線LANの規格も新しい物に変わってもっと高速にできるようになっているかもしれません ですので10年後に備えてお金をかけて設備を整えておいても規格が変わっていて古いのは使えないようになっているかもしれません。 お子さんが大きくなってネットを使うようになったときに考えられてもいいと思いますよ。

danbopooh
質問者

お礼

>お子さんが大きくなってネットを使うようになったときに考えられてもいいと思いますよ。 そうですよね。 今のパソコンのことだけ考えておいて あとは将来また考えるというのが 一番無駄がないような気がします。 とても参考になりました。 ありがとうございます!

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

10年後ですか・・・・ 全く予想がつかないんですねw その頃には高速電力線とか無線とかが大幅に発達しているでしょうし・・・ 光ファイバーよりかなり早いものも考えられます。 なぜなら、家電製品全てがネットに繋がることが考えられるので。。 そうなると、各部屋にファイバーをひく用意をすること自体が無駄になりますね。 なんとも言えませんが・・・・ 今すぐなら、施設をお勧めしますが、10年後じゃ・・・・ 参考にならずにすみません。が、施工業者の良いなりには決してならないようにしてくださいね。彼らはネットの将来など、何もわかりはしないのですから。

danbopooh
質問者

お礼

>家電製品全てがネットに繋がることが考えられるので それは言われてみると、 確かにそんな未来になってそうですよね。 やはり全く予想がつかないというのが 答えなのでしょうね。 参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A