- 締切済み
妻が職場内いじめにあっています
実は妻が職場内で上司からいじめにあっているようです。 妻は結婚式場でウェディングプランナーとして勤務しているのですが、 その式場の女性支配人からいじめられている様なのです。 具体的には無視や提出した書類に目を通さない等が挙げられます。 妻以外のスタッフに対してはそのような事はありません。 支配人の下でプランナー達をまとめるチーフ職に就いていたのですが、 現状に耐えられずチーフのポジションもおりました。 支配人の立場から見れば、妻は確かに期待に応えられるほどの 能力を持っていなかったのかもしれません。しかし、だからと言って いじめ等という最低の行為に走るのもいかがなものでしょうか。 夫としていままで相談にのったりしてきたのですが、いつまでも このままという訳にもいきません。本人で解決が出来ないのなら より積極的に介入する事も必要かなと思っています。 もしどなたか同様のケースにおける体験談をお持ちの方が いらっしゃいましたら、対応策についてのご意見を お聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tutohan
- ベストアンサー率54% (47/86)
回答No.7
- gooegomi
- ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.6
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.5
noname#60421
回答No.4
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
回答No.3
noname#22222
回答No.2
- jiromeijin
- ベストアンサー率18% (92/495)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。確かにおっしゃっている事は ごもっともですね。あくまで“行動するのは本人である”という スタンスを前提に相談にのっていこうと思います。