• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先の店長がイジメ?)

バイト先の店長が妻をイジメている?

このQ&Aのポイント
  • 私の妻のバイト先の店長の態度に悩んでいます。店長は妻に対して常に怒りや冷たい態度で接し、他のスタッフには優しく接するという傾向があります。妻はストレスを抱えており、仕事に行きたくないと感じています。私は妻に相談するように助言しましたが、店長の態度は改善されていません。
  • 妻のバイト先の店長は、妻に対してイジメのような態度を取っていると疑問を抱いています。妻は仕事が半人前のため怒られることもあると認識していますが、指導とイジメの違いに悩んでいます。他のスタッフも店長の態度に不満を抱いており、妻がその不満の的になってしまっています。
  • 妻のバイト先の店長は、妻や他のスタッフに対して常に怒りや冷たい態度を取ることが多いです。妻は仕事に対して真摯な姿勢を持って取り組んでいるのにもかかわらず、みられないことや怒られることが多く、精神的に辛い状況になっています。妻は上司に相談することも考えていますが、店長からの理不尽な言動を心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209181
noname#209181
回答No.3

私もNo.2さんがおっしゃるように、他のコンビニでバイトをするのが一番いいと思います。 コンビニなんて少し足を伸ばせばたくさんありますよね?店舗によって雰囲気や方針、人間関係はかなり違いますから、もっといい環境のお店はたくさんあると思います。 また、同じ系列のコンビニならこれまで覚えたこともかなり役立つでしょうし、違う系列でもコンビニの仕事は同じようなことが多いですから、少し働けば慣れるでしょう。 この仕事が好きというのも、他の店舗でも感じられることだと思います。 雇う方としても、経験がある人は即戦力になりますから、求人募集さえしていれば、すぐに受かると思います。 ちなみに、私自身コンビニでバイトをしていますが、ヘルプに行かされることはありませんし、上司も温和で人間関係も恵まれていて、仕事がとても楽しいです。 どうしても、通える範囲内にそのコンビニしかなかったり、辞めるまでにしばらくかかりそうなら、ご質問者様がお客として匿名で、コンビニの本部にクレームの連絡を入れるのはどうでしょうか? 「◯◯店をよく利用しているが、副店長と書いてある女性がいつも他の店員を些細なことで怒っていて、お客としても気分が悪い。あんなコンビニは利用したくなくなる。上から指導してほしい」などと言えばいいと思います。 また、それでも変わらないようなら、本部に元店員のように装って「以前、◯◯店で働いていたのですが、副店長が~~で…。」など上記に書いたようなことを自分が体験したことのように話します。 奥様もクレームをつける勇気があるなら、お客としてのクレームなどを奥様からも入れるのもいいと思います。 1度だけならともかく、何度も同じ人に対してのクレームがくれば本部も対応せざるを得ないでしょうし、さすがの副店長も本部から注意されれば多少は態度が変わるかと思います。(少なくともお客の前では…) あとは、奥様のグチや弱音をじっくり聞いて、受け止め、共感してあげることと、「僕はいつも君の味方だよ。」「君は悪くないよ。」「愛しているよ」などと奥様を認めてあげることが大事だと思います。 奥様のストレスが少しでも少なくなるといいですね。

y-naka0430
質問者

お礼

ヘルプがないなんていいですね。妻に言わせれば「ヘルプは気を使って気疲れする」って確かにそうかもしれませんね。まぁさすがにすぐ辞めるって展開にはならないと思いますが、あまりにもこの状況が続き本人が精神的に限界を感じたのなら職場を変える事も考えないといけないですね。 そして、本部にクレーム!その手もありますね。考えつきませんでした。 参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

いじめかいじめでないかは置いておいて。 奥さんは仕事「行きたくない」とか「胃が痛い」とか言ってるわけですよね。 でも仕事は辞めたくない、と。 それなら質問者様は奥様の話を聞いてあげることしかできないんじゃないですかね。 仕事を続けたい理由は仕事が好きだから、だけでしょうか? 他に仕事が見つかりそうならバイト先を変えてもよさそうですけどね。 コンビニでの経験があるなら他のコンビニとかなら共通することも多いと思うし、そんなに苦労せずに仕事に慣れることができるのではないか、と思います。 私も大学の時にバイトでコンビニやったことがありますが、店舗で全然違いますよ。 私はオーナー店だったのでヘルプに行かされるなんてことはありませんでした。 奥様が働かれているのは直営のお店ですか? オーナー店なら個人でやられているお店なのでヘルプとかは基本ないと思うのですが。 私は下見で店舗を見に行ってバイトしてた子が同じくらいの年齢で楽しそうだったのでそこにしました。 実際、働いてみても楽しかったですよ。 周りの別のコンビニでバイトしていた子がよくうちの店舗に流れてきたりしていました。 バイト先はそこだけではないので、探してみるのもいいと思いますよ。 でも年齢などもあると思うので、次を探す方が大変とおっしゃるようでしたら仕方ないですが。 奥様が仕事をしないという選択はありますか? 家計のために無理して働いてる状態でなければ、嫌なら辞めていいからね。と辞める選択肢を奥様に与えてあげていて下さい。 私も少し前にバイトを辞めたばかりです。 うちの場合はどうしても私が働かなければ、という状態ではなかったので、私が家で気分が落ち込んでいたり、夕飯・掃除などに時間がとれなくなっている方がマイナスだな、と感じて辞めました。 私がバイトを始めてから喧嘩も多くなりましたし、イライラすることも増えました。 掃除も最低限まとめてする感じで、夕飯も簡単なものばかりだったので主人にとってはマイナスなことが増えただけでした。 お金を頂いている代わりに家庭生活で犠牲になっているところがあるのであればそこを考えていただくのも重要と感じました。 ただ、仕事・バイトをしなければお金をいただくということはできないので、そのお金が必要であれば質問者様も今の現状に理解を示された方がいいと思います。 現在働いておられるバイト先の店長とヘルプ先の店長のことですが、コンビニの運営って意外と大変なんですよね。 24時間営業で人手を確保しないといけないし、いない時には店長自らお店に立たないといけないし、それ以外にも店長の仕事って意外と多いんですよ。 ヘルプ先の店長は人柄からバイト先に人が定着しないのなら相当大変だと思います。 そこに今の働いているバイト先の店長も同情されているのではないですか? 自分のところだって時期によっては人手が足りない時期というのは必ずありますからね。 それからコンビニバイトはやっぱり学生が多いので、そういう子達に嫌がるヘルプ先に行かせると簡単に辞めてしまったりするからあまり頼まないのだと思いますよ。 よって、あまり上司に相談する、は期待なさらない方がいいかと思います。 奥様と同じ年齢・同じ状況に近い方が多く働かれている職場の方が楽しく働けるのではないか、と思いました。 スーパーやファミレスなんかどうでしょうか? 奥様のことを考えていらっしゃる優しいご主人ですね。 辛い状況も話しを聞いてくれたり、抱きしめてくれたり、頑張ったね・頑張ってるね、と言ってもらえるだけで実際頑張れたりします。 辞めることができない場合は、優しく見守ってあげて下さい。

y-naka0430
質問者

お礼

補足の方にコメントしてしまいましたが改めて。ヘルプ先で人が入ってくれれば、妻もヘルプに行かなくてもよくなるわけで。でもあの通りの店長なので、仮に人が入ってきたとしても、いつ辞めてしまうかわからないですよね。やはり、現状は妻の話をよく聞いてやる事に徹してみます。 そして、今後もこのような事が続くようなら、職場を変える事も考えないといけないですよね。ご忠告ありがとうございました。

y-naka0430
質問者

補足

こんばんは!妻の務めるコンビニのオーナーは全部で5店舗の店を経営しているので、場合によってはその5店舗のヘルプに行かなければいけない状況です。ですが、最近は一番行きたくない店ばかりのヘルプなんです。そして、妻いわく飲食系の仕事は私には向かないと言ってますので飲食系はないと思います。 因みに妻も働かないと生活が厳しいので「仕事を辞めてもいいよ!」 とは言えない状況ではあります。(勿論今の職場を辞めて違う仕事する分にはいいのですが) 自店舗の店長は妻がしんどい状況なのはわかっていると思います。 でもそうとしか言えないんですかね。私もコンビニの店長が大変なのは理解はしていますが…。 ん~…やはり妻の話を聞いてやる事しか出来ないんですかね。

回答No.1

イジメと言うか、パワハラと言うか、ひどい店長ですね。 まあ、辞めるか たえるかしかないのでしょうが。 ヨイショして持ち上げて、ハイハイって言って 機嫌を損ねないように、勤務時間終了まで我慢して がんばって下さい。

y-naka0430
質問者

補足

こんばんは! 現状耐えるしかないですね。辞めたところですぐ違う仕事見つかればいいのですが、なかなかそういうわけにもいかないので…。

関連するQ&A