- ベストアンサー
「生きる意欲」を持つには?
「生きる力」を与えるというと極めて不遜ですが、 「生きる意欲」をお持ちいただくにはどうしたら良いでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の自分の心境に似てましたので、書きこしました。 私の今状況は自分の中で、かなり厳しい状態にあります。 本日、8年勤務していたお店(飲食店)に「解雇」されました。 理由は『売上が厳しく人件費が嵩む為、昼間の営業を辞めるとの事です!』 私は経営者から見ればただのパートですが、長年頑張って尽くして来たつもりです。「もう少し従業員を大切に扱って下さい!」と反論したいぐらいでした。 確かに経営者は「経営が厳しいから・・・」と簡単な言葉で終わらせる事は出来ますが、私はそう簡単には行きません。生活費・・・。これからの就職先・・・。 現実今のこの時期お金が無くては生きていけません。この予期せぬ状態で”これからどうすれば!!”って怒りを覚えました。 それ以上にショックだった事が、慕っていた店長の冷たい態度!!!と、これからの将来の不安で生きていく自信が無くなってしまいました。 ふと一人になると、「死んでしまったら、楽になるんだろうなぁ~」と変な事を考えてしまいます。 でも、私には少ないけれど見方になってくれる”家族”がいます。それって凄く大切な事だと今やっと気が付きました。「その人の為に頑張らなきゃ!」っと思えます。 後、大好きな趣味の為には頑張って働かなければと思い前向きに頑張れる気がします。 私事で長くなってしまってすみません。 私なりのclementiaさんへの回答は。 その方を取り巻く環境が大切だと思います。 この世の中、嫌な事が沢山ありすぎて色々と難しいとは思います。 でも・・・ その方をどれだけ必要としている方がいるのかを気ずいてもらう事が出来れば少しは変わると思います。 そして、人の為にも生きてみるのも良いと思います。損得考えず人との触れあいに接するのも良いかと思います。 後は自分が夢中になれる趣味が見つかれば良いですが・・・ 何だか偉そうな事を書いてしまった気がします。 すみません。 ご心配されてい方への気持ちが、良い方に進まれる事を祈っています。
その他の回答 (4)
- kussa-
- ベストアンサー率23% (38/162)
私も今「生きる意欲」について考えているところです。もっと重いですが「生きる意味・価値」まで行くと行きすぎるので私は辞めています。人は生まれながらにして意味を持っていると言われています。不必要な人間などこの世には存在すら許されないので生まれてきたからには何らかの意味があると考えるべきなのでしょう。 「生きる意欲」を持つにはやはり「目標」を持って日々を生きるとか「探求心」を絶やさないことではないでしょうか?何気なくただ平穏無事に当たり障りのない様な人生を歩むのではなくちょっと色々なことに首を突っ込んで生活してみると新たな発見がありそこを探求していくことで生きる意欲というものが沸いてくると思います。 「私が今ここにいるのは意味があるのよ。もしかしたら世界を平和に変えるほどの大きな力を得るかもしれない」 なんて考えながら生きてみたら面白いかもしれないですね
お礼
ご回答、ありがとうございました。 素晴らしいお話です。 ただ、『統合失調症』(精神分裂病)などの人たちにどのように伝えられるかです。それを考えるのがヴォランティアの私の仕事になりますね。
- yan3
- ベストアンサー率41% (58/139)
どのような年齢層の方にせよ、「あなたがいるから私は嬉しい」「あなたと一緒にいると私は楽しい」という意思表示をしてくれる身近な方、家族や友人の存在が必要だと思います。男性なら「あなたを頼りにしてます」と言う事で誇りや生きがいを感じられるのでは。 生きる意欲は生き甲斐を持つ事で自然に沸いて来ます。誰かの役にたっていると感じられる事で自分の存在意義を確認できます。 社会に出る前の若い方なら、友人と楽しく過ごす事だけでも充実できますし、成人の方でも例え仕事が出来なくても身内や友人の相談に乗ったり、自分の趣味や特技を活かして何かの役に立っていると言う実感が持てれば頑張ろうと言う気持ちになれるのではないでしょうか。 例えば老齢の方なら、孫におもちゃを作ってあげたり家庭に入った娘さんにアクリルたわしを作ってあげるなど。要は何かをして貰った時、嬉しい有難うと会いに行ってきちんとお礼を言う身内の方の気遣いが大切だと思います。 若い方であれば、これを乗り越えれば私は今よりもっと良い状態に変れると言う、希望が持てる何かに挑戦してみるのも良いと思います。お稽古事でも勉強でも遊びでも、目標を持って何かを成しとげようとする気持ちはそのまま生きる意欲に繋がります。 ボランティアに付いて、「その場その場で役に立っていると言う幻想的な自己満足」と言う言葉にすこしひっかかりを感じました。 人に関わる職業では医者であれ、その場その場で対処は出来ても、相手の方の人生を全てカバーする事などごく身近な家族でもない限り、誰にも出来はしないと思います。誰かの人生にほんの少しでも光を投げかける事が出来れば上出来ではないですか?ボランティアってそう言うものだと思うんですが。 暗闇で光を見出せずに迷い、絶望している人にとっては、私を気遣ってくれる人がいると感じられる事、その安心感が大切なんです。そして誰かを喜ばせる事が出来た事で自分の心も救われたり、自分に誇りが持てたりするものですよね。そういう事を自己満足とか意味がないなんて自虐的に考えずに前向きに頑張って欲しいと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 大変、ご立派なお話、感動しました。今後も素晴らしい人生を楽しまれてください。 私の俳句: やわらかで素直な心エリカ咲く を捧げます。
- yuka_chan
- ベストアンサー率39% (454/1158)
その人がまだ体験していない「面白いこと」を、いーーーっぱい教えてあげること♪ 相手が嫌がっても次々に面白いことを勧め続けること☆ 「どんなことがあっても、私は貴方の味方ですよ」をアピールすること!(謎) ※ 私は これ↑で生きる意欲が沸きました。…お母さんが教えてくれました。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 熱意で、情熱で火をつけるのですね。 凄い示唆を頂戴しました。
- tomoji
- ベストアンサー率26% (182/678)
非常に難しい問題ですねー。 私の考えでは「生きる意欲」と言うのは与えるものではないと考えています。 生きているからには誰しもが「生きる意欲」は持っているはずです。ところが何かの拍子にそれを忘れてしまう人がいるのでしょう。ですから私ができるとしたらその忘れてしまった「生きる意欲」を思い出させる為に何かをすることだと思います。 じゃあ何をすれば??? これはもうそれこそ人それぞれだと思いますが、生きること、死ぬことの意味を考えてみたらいいとは思うのですが、多分忘れてしまってる人に生きることの意味を考えてもらう事自体が難しいことだと思いますので、昔の・・そう、子供の頃に楽しかった事などを少しずつ思い出すところから始めたら良いのではないかと、、私は思います。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 そうですね。ケース・バイ・ケース。 昨年、難病の人の仕事探しで、結局、お役に立てなかったのです。辛かったですね。 ヴォランティアでは、その時その場で、お役にたっているという幻想的な自己満足のようなものはあるのですが、それでは殆ど意味がありませんよね。 「回想法」更に、ためしてみましょう。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 「『待っていてくれる人がいる』というのは励みになります」と言っていたホームヘルパーさんがいました。 「必要とされている」「お役に立てる」と認識できる「環境」は自己実現の第1歩ですよね。その環境つくり。本当は自分で整えられるかいいのでしょうけれど…… 飲食店は、どちらかというと「どんぶり勘定」のようで、キチントした経営プランに則って運営していないですね。 良い時は給料がどんどん上がりますが、逆の場合はこの度のchumimiさんのような結果となります。その店主は料理の腕は良いのでしょうが経営力と人間性に難点があるようです。パートだからといって簡単には解雇できないことも含めた法律がいま整備されています。料理の技術が向上することができたとしたら「修行させていただいた」と思ってください。つぎのお店は、立地条件などや客足を調査して就職してくださいね。そういう「縁(えん)だった」と切り替えて、前進してくださいませね。 アナタのホームページで、楽しく美味しく召し上がれる「介護食」や「いろいろな病気食」のつくり方を紹介し、近隣の人を集めた「料理教室」や、高齢者向けの「お弁当つくり」などの展開も考えられるでしょう。腕を活かしてくださいね。本日はありがとうございました。